• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月16日

大和魂

東国原英夫知事のオフィシャルブログより



国からの是正指示は、今の時点でまだ来ていない。待っているのだが・・・・・・

 結局、国に是正指示を出す覚悟は無いのか? 自治法に基づく是正指示は、過去に事例は無い。もし出れば初になる。

 この是正指示は出す方にも受ける方にもかなりの覚悟が必要である。僕は、受ける覚悟は出来ている。既に腹は括っている。

 しかし、あの農水相には出す覚悟・力量・度量は無いのかも知れない(正確には総務省が出すのだが)。結局、「出すぞ!出すぞ!」といういつもの脅し・はったり程度なのかも知れない。




 民主党の中には、優秀で骨があり、知識・良識・見識豊かな人材が沢山いらっしゃるのに、寄りによって何であの方が大臣なのだろう? まぁ、農水相は誰もなり手がいなかったけど(笑)。

 今日、薦田氏も「ワクチン接種は国の方針である。知事さんは何度も足を運んで頂いているが、あの大臣は、テレビで「殺せ・殺せ」と言うだけで、こちらの話を一度も聞こうともせず、会っても頂いてない・・・・」と呆れておられた。

 

 国と地方の上下主従関係は相変わらずである。橋下知事は、以前「奴隷制度」と発言されたが、「家来、手下、弟子、使いっ走り・・・・・」つくづく、そんな関係である。

 国と地方を対等協力の関係にすべく頑張っていかなければと思う気持ちも段々萎えて来た(笑)。

 蓮ほう氏やみんなの党さん達に頑張って頂いて、徹底的な行政刷新・国家公務員改革を断行して頂きたいものだ。何なら、微力であるが、お手伝いさせて頂いてもいいくらいだ。


 本日の読売新聞の記事についてである。

 今日、農水副大臣が会見で「・・・・・①前日検査しても異常が無かった。②当日の所見でも口蹄疫の特徴ではない。③一頭だけだった。それを元にした家畜防疫員の判断は問題無いと思う。このタイミングで1面トップに出るのは如何なものか?家畜防疫員は防疫作業に必死で当たっており、意図的に隠す事は無い。失礼な記事だ。国としては「問題無い」で整理済み・・・・・」と発言された。その通りである。これが、国の見解である。

 

 この記事に関しては、7月1日に、毎日新聞と読売新聞が既に農水省に取材をした。その時も農水省は上記(副大臣談話)とほぼ同じような回答をした。よって、その時は記事にはならなかったが、どうして今のタイミングで記事になるのだろう? というか、今のタイミングだからこそ記事になるのだろう(笑)。



行政・政治は情報戦でもある。あらゆる情報を流し、取り、時にはメディアを利用し、時にはメディアと結託し、時には対立し、大衆先導・世論形成をし、自らを有利・不利に導いたりする。 
 

 県の戦略会議の情報が方々にダダ漏れである。一体どういうことか? 先頭に立って闘っていると、後ろから石を投げられたりもする。一体誰を信じて良いのか? こんな状況ではまともに闘えない。

 「身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」

ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2010/07/16 15:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて…
あしぴーさん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年7月16日 18:12
東国原知事のtwitterは面白いですよ。
コメントへの返答
2010年7月19日 10:07
タレント知事のイメージで損してますが、ホントはこういう心の熱い人が政治家になるべきですよね
2010年7月16日 22:35
今の日本は腐ってるよ
責任をとらなきゃいけないことは自分で決められない
合議して責任の分散をして、結局、責任は霧の中
党などあるから”皆で!”とか”ともに手を取り合って”
となってしまう。
独裁はいいとはいえないけど
決定する力のある人物が必要でしょうな
コメントへの返答
2010年7月19日 10:45
少し前からホントはナニが悪いのか、ホントはどうするべきだったのかを考え始めました。

右翼への誤解、致命的な左翼指向など今まで入ってきた情報を特にとくに疑いもせず信じてしまっていた事に我ながら愕然としてます。

ほんとの事は表に出ない、どこかの国と同じですね。外国が嫌いではないけれど、日本の本質が消えていく今の現状に、漠然とした閉塞感が蔓延する今の社会に、自分が消えてしまいそうな圧迫感に、どないかせんとアカンと思います。

今回の選挙では、小手先の政策だけで長期的ビジョンがまったくない、もしくは意図的に隠していると思われる民主が落ちたのは良かったと思っています。

今までマスコミに散々あおられて落ちてしまったのなら、知名度のある有名人がリーダーシップをとるのもアリだと思います。
天皇制をもっと前面に立ててもいいんじゃないかと思います。

ホントの日本人なら戦争へ向かう事はないでしょう。

ただもう本気で守らないと日本が消えてしまいそうに思えてなりません。

プロフィール

「ちょっくら九州まで♪」
何シテル?   10/08 19:08
四駆ブームのあおりで以前はランクル乗りでしたが、縁があって希少車JA12Cを乗ることに。とかく横目で見られがちな12/22/32系ですが、ひょんな事からJB32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA FS18 プラズマ車載用空気清浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 17:17:21
スズキ ジムニーシエラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 21:55:55
南国の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 21:19:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
オートクロスのA's RACING Trial Teamの一員として今年よりレースに参戦 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
白ナンバーですがこちらでも登録しました
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JA12Cに乗っていて思ったのですが、以前からNA車ばかり乗り継いできたためかターボ車の ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2代目ロクマル。同じGXで先代より1年古い60年式。角目よりオリジナルの丸目派!なんで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation