• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちゃ♪のブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

突然ですが・・・

突然ですが・・・5リンクについて、思うことを少々・・・

・ブラケット部を上下共新設するので各ブッシュ間のスパンが長くサス全体の剛性が潜在的に高いと思います。
・横から見たときに上下アームがほぼ平行に動くのでホーシングの角度変化が少なくなり、コイルやショックの動きが無理なくよりスムーズになるようです。おかげで?サスアーム関係のトラブルは無くなりました(当車比)
・オンロードでは四駆の中でもショートホイールベースのジムニーのセッティングは妥協点を見つける事になると思いますが、オイル量の多い太目のショックを組み合わせるのがコツのようです。セッティングの許容量が広いのでいろいろ試す楽しみもあります。
・ロール量はセッティングにもよりますがAアームほど不安定になることもなく、むしろスムーズな動きで安定感を感じます。四駆乗りならまず問題ないレベルだと思います。ただフロントとのバランスの取り方が難しいように思います。

弱点としては某誌の記事にもあるように足が伸びれば伸びるほどトラクションが弱まる傾向になります。これは理想的なリンク配置ができないためですが、ボルトオンKITとしては十分優秀だと思います。

最大の弱点はなんと言っても価格でしょうか?自分が「5」導入時はまだトラクションリンクが開発中だったので「コレにしないと走れなくなる!危険ダ!」と言ってムリヤリ嫁を説得(ダマ?)しました。正直、今なら間違いなくトラクションリンクになるでしょう(予算上)

とりあえず今思いつくことを書いてみましたが、後日加筆、修正すると思いますのでどうかご容赦下さい。
Posted at 2009/01/07 00:58:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5リンク | 日記

プロフィール

「ちょっくら九州まで♪」
何シテル?   10/08 19:08
四駆ブームのあおりで以前はランクル乗りでしたが、縁があって希少車JA12Cを乗ることに。とかく横目で見られがちな12/22/32系ですが、ひょんな事からJB32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 6 78 910
11 121314 151617
18 19 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

SEIWA FS18 プラズマ車載用空気清浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 17:17:21
スズキ ジムニーシエラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 21:55:55
南国の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 21:19:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
オートクロスのA's RACING Trial Teamの一員として今年よりレースに参戦 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
白ナンバーですがこちらでも登録しました
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JA12Cに乗っていて思ったのですが、以前からNA車ばかり乗り継いできたためかターボ車の ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2代目ロクマル。同じGXで先代より1年古い60年式。角目よりオリジナルの丸目派!なんで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation