• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちゃ♪のブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

HACHI~ お約束の虫

HACHI~ お約束の虫ガタ凹道の禁断症状が出てきたので、プチ林道めぐりに行きました。

だがしかし、夏の林道は危険です!
ちょっとでも車を止めようものなら、5秒も経たずに車内が虫かご状態になります。ハチさんアブさん、そのた諸々の羽虫さん。ホロも窓も全開なのでもうスクランブル交差点です。
テラスペットボトルでお茶まですするツワモノも!!
ホワイトベースボディー目立ちますからね!とも言いますが、かといって黒はクマと間違ってハチに襲われやすいとか言うし・・・やっぱフェロモンが出てるんやろか?汗かくと自分でわかるおやじ週。思い出すのは昨日の食事。ひょっとしてケモノ臭いのか??

だがしかし、人間は考える葦である!去年も同じ経験があり、シエラを置いてかえる寸前まで追い込まれたのを教訓に、以後キンチョ~ルを標準装備して、必ず持って下りることにしています。



その殺虫力と効果は抜群ですが風向きに影響されることを注意しないといけません。これって環境破壊?


Posted at 2009/08/14 16:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2009年08月10日 イイね!

幽霊トンネル

幽霊トンネル京都の有名心霊スポット清滝。

嵯峨野から北上し1車線しかない信号付きの交互通行トンネルを通過することになります。戦時中は防空壕としても使われたとかで、途中にはその名残の横穴跡らしき物がいくつかあります。学生の頃、キモだめしと称してよく行った所です。
赤で止まることなく入ると呼ばれてるからヤバイとか、出るまでは絶対後ろを見るなよ~誰かついてきてきてるかも~とか言って。タフトでフルオープンで通ったこともあったな~

このときも免許取りたてっぽい単車グループが3台、女性と2ケツで信号待ちしてました。コワ楽しそうに。

今も京の夏の風物詩なんやろな~
Posted at 2009/08/14 16:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2009年08月01日 イイね!

流行りモノ?

流行りモノ?流行には遅れて入るタイプです。


コレは今まで食わず嫌いでした!
スイカの味も香りもあるし、タネがいいアクセントに・・・


我が家の夏の風物詩となることうけあいです。


Posted at 2009/08/01 15:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記

プロフィール

「ちょっくら九州まで♪」
何シテル?   10/08 19:08
四駆ブームのあおりで以前はランクル乗りでしたが、縁があって希少車JA12Cを乗ることに。とかく横目で見られがちな12/22/32系ですが、ひょんな事からJB32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9 10 11 12131415
1617 1819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

SEIWA FS18 プラズマ車載用空気清浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 17:17:21
スズキ ジムニーシエラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 21:55:55
南国の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 21:19:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
オートクロスのA's RACING Trial Teamの一員として今年よりレースに参戦 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
白ナンバーですがこちらでも登録しました
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JA12Cに乗っていて思ったのですが、以前からNA車ばかり乗り継いできたためかターボ車の ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2代目ロクマル。同じGXで先代より1年古い60年式。角目よりオリジナルの丸目派!なんで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation