• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつしR482のブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

出たっ!

出たっ!ついさっきのことですが・・・

←シカ出没注意!

会社の事務室にいたところ、ふと窓から外を見たら見慣れない大きな動物(爆)

・・・一体どこからやってきたんでしょうね??



どうやらだれか市役所に通報したみたいで、職員が数百メートル追っかけたものの、山の中に姿を消したみたいです。



あ、僕の会社のあるところ、一応蒜山では一番賑やかな場所なんですが(笑)
Posted at 2008/10/09 15:58:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元の話 | 日記
2008年05月15日 イイね!

ぶっきんグ~指でOK

ぶっきんグ~近所のおばちゃんが事務所を訪ねてきて、

「今週末このあたりの人と一泊二日でグループ旅行にいくんよぴかぴか(新しい)
予定表をコピーさせてキスマーク

と、宣われるので

「はい、いいですよひらめき
と、引き受けたまではよかったのですが……



日程:5月18日~19日
行先:山口県(長門・下関・角島)



つ、角島~?(汗)



ばったり出会ったりしたらどうしよう…………げっそり
Posted at 2008/05/15 16:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地元の話 | モブログ
2008年04月02日 イイね!

積雪1m!

積雪1m!今日は先月末冬季閉鎖が解除となった旧蒜山大山スカイラインを通って、鳥取県の鏡ヶ成まで行ってきました。

実はここらあたりまで会社の営業区域なので、スカイライン閉鎖中の冬場は大回りを余儀なくされます。

会社から最短距離で15kmほどですが、標高は500m高くなります。そのためまだ残雪がもの凄いこと!写真を見てもらってお分かりのように、道路縁にはまだ1mを越す積雪が残ってます。

ちなみに写真右の積雪用ポールは特製の4mポール!
(普通はこの半分の高さです)
この場所で最も積雪が多い時期にはこのポールの先っちょしか見えなくなります。


近くのスキー場ではまだリフトが稼動していて、ボーダーの姿もちらほら・・・

あ、道路には全く積雪はありませんよ!(ただし鳥取県側は塩カルだらけでした(汗))

Posted at 2008/04/02 19:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元の話 | 日記
2008年03月06日 イイね!

会議中ひらめき

会議中今日の議題は山陰のカニについてぴかぴか(新しい)

東の方からある方がいらっしゃってますww
Posted at 2008/03/06 20:37:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元の話 | モブログ
2008年02月18日 イイね!

ついに大台!

ついに大台!昨日の18時、ついにアメダス観測での積雪が1mの大台に乗りました!

せっかくの日曜日だったのですが、その前の晩からちょっと風邪気味だったので1日自宅で大人しくしてました。

雪かきをしようにも日中はずっと吹雪!部屋の窓から外を見ていても見る見る屋根の雪の嵩が増えていくのがわかります。


一夜明けて・・・・きょうは朝から雪かきに勤しんでました。
写真が自宅隣の広場との境にあるフェンスの様子。スコップと比べてみるとわかるように、間違いなく1mは超えています。


今週の天気用法によるとそろそろ冬型もピークを過ぎたとか。週末には暖かくなるような予報が出ています。
春が待ち遠しい今日この頃です。
Posted at 2008/02/18 18:07:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元の話 | 日記

プロフィール

「今日は真冬日!」
何シテル?   12/06 15:36
岡山県のチベットと呼ばれる所に住んでます。晴れの国岡山にもかかわらず、冬はスタッドレスタイヤ必需品です。 プロフィール画像はHNの一部でもあるR482起点近く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS GS350 AWD de GRANDTOURING 
カテゴリ:レクサス
2006/12/25 08:20:47
 
a_day_in_the_life 
カテゴリ:レクサス
2006/12/25 08:18:22
 
まにわネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/21 10:23:04
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
05年12月3日納車。350ver.S 250ver.Sとどちらにするか最後まで悩んだ結 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
93年8月26日(だったと思う)納車。RZ 車暦も13年が過ぎ、07年度からはついに自動 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
06年6月30日納車。M 4WD まったくもって購入予定はなかったが、Dラーさんが半分押 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation