• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつしR482のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

ダイヤルステッカー

ダイヤルステッカークルマのフロントガラスに貼ってある
←コレのことです(あくまで通称ですが)


本当は「点検整備済ステッカー」と言います。


フロントガラスに貼ることができるものは「検査標章」と「点検整備済ステッカー」の2種類だけに限定されてます。
(「検査標章」とはルームミラーの付近に貼られている次の車検年月日を表示した四角いステッカーのことです)

「点検整備済ステッカー」を交付出来るのは、国の「認証工場」の資格を持つディーラーや修理工場に限られます。
次の法定点検の期日が示されているこのステッカーですが、車内側をよく見ると次のような文言が書かれています。

「平成○○年1月31日を越えて貼付していると保安基準違反になります」

表に大きく書かれてある年号の翌年1月末までしかこのステッカーは貼ってはいけない、という意味です。

ただあまり杓子定規に適用されてるわけではないので、たちまち取り締まられるってことはありませんが、ユーザー車検のクルマなどたまに大きく期間の過ぎたステッカーを貼ってるクルマがありますので、そのような方はご注意ください。



さて僕のISに貼られているこのステッカーでもわかるように、今月は12ヶ月点検の月です。
3日に納車満2周年を迎えたIS、このブログに書いたものの昨日は点検に行く予定がダメになってしまいました。
そこで明日の午後、お願いすることになりました。久々のマイディーラー訪問です(笑)


カレンダーは何とかゲットしなくては!




PS:ある方から、マイディーラーで待ち構えてますよ、って連絡が入りました・・・(謎)








Posted at 2007/12/08 17:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2007年12月08日 イイね!

う、動かん・・・・

う、動かん・・・・今日はアイのエンジンオイル交換をしました。
アイについてはオイルを大体4000km毎に交換するようにしてまして、前回の交換から約4ヶ月ぶりになるでしょうか。

リヤーエンジンのクルマですから、ハッチバックをあけると床にサービスホールがあります。普段はエンジンカバーがかぶさっていて、このカバーは4本の蝶ボルトを使ってアンダーボデーに固定されています。

今日早速この蝶ボルトを外してカバーを開けようとしたところ・・・


蝶ボルトのネジが1本どうしても動きません!


浸透剤をスプレーしてウオータープライヤーで無理やり回して、何とか外すことができました。でも手でつまむ蝶の部分がすっかり変形してしまって・・・・

仕方なく1個、新品注文しました。

この部分、アンダーボデーにウエルドナットが溶接されていて、そこに蝶ボルトをねじ込む仕組みになってます。でもアンダーボデーに直付けということは水の直撃を直接受けますし(もちろん冬の塩カルも)、ネジ部ゆえ防錆塗装もできません。

それですっかりウエルドナットと蝶ボルトが錆び付いてしまったみたいです。

とりあえずオイル交換後ウエルドナットをスプレーグリスでコートしてから、蝶ボルトを元通り止めておきましたが、本来アンダーボデーは鉄板むき出しの場所がないようにしなくてはいけないんですけどね。
せめてウエルドナットに何らかのカバーをつけるなどの設計にしておくべきところです。

軽四だからあまりオカネかけられないのはよくわかりますが・・・・
Posted at 2007/12/08 14:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイ | クルマ

プロフィール

「今日は真冬日!」
何シテル?   12/06 15:36
岡山県のチベットと呼ばれる所に住んでます。晴れの国岡山にもかかわらず、冬はスタッドレスタイヤ必需品です。 プロフィール画像はHNの一部でもあるR482起点近く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 456 7 8
9 101112 13 14 15
16 17 18 1920 2122
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

LEXUS GS350 AWD de GRANDTOURING 
カテゴリ:レクサス
2006/12/25 08:20:47
 
a_day_in_the_life 
カテゴリ:レクサス
2006/12/25 08:18:22
 
まにわネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/21 10:23:04
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
05年12月3日納車。350ver.S 250ver.Sとどちらにするか最後まで悩んだ結 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
93年8月26日(だったと思う)納車。RZ 車暦も13年が過ぎ、07年度からはついに自動 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
06年6月30日納車。M 4WD まったくもって購入予定はなかったが、Dラーさんが半分押 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation