
今年一番の寒気が流れ込んだとかで、昨夜から強風とともに雪が降ってます。ただ初雪の時ほどの積雪にはならず、せいぜい5cmくらいでしょうか。でも冷え込みは厳しくて、15時現在でも-2.7℃。今日はこのまま真冬日となりそうです。
この寒い中、さっきまで近くの蒜山ICまで出かけてきました。これから山陰に抜けようとしていた京阪神からの観光客、米子道のチェーン規制のため装着したチェーンがうまく取り付けられてなかったみたいで脱落。そのままリア近辺の配線を全部切ってしまった様子でした。
たまたまそれがレンタカーだったため、元受けのレンタカー会社から代車を貸してほしいという要請が僕の会社に回ってきました。
ただ件のレンタカーのチェーンは使い物にならなくなってしまい、さらにはノーマルタイヤでは雪道が走れないのでここまで自走もできません。やむなくICの駐車場まで代車を回送しなくてはなりませんでした。
故障したレンタカーは明日中にレンタカー会社が引き取りに来るとか。高速道路のほうが除雪は完璧なので、かえってICの駐車場の方が向こうさんにとっては持って帰りやすいかもしれません。
今回の雪は今日がピークみたいで、明日は回復傾向になるそうです。
・・・・・あ、僕のアイのタイヤも交換しとかないと!(汗)
Posted at 2008/12/06 15:52:21 | |
トラックバック(0) |
日々のこと | 日記