まず!おことわり・・画像閲覧注意!(笑)
半月前から右耳がほとんど聴こえません(>_<)
洗髪するときや水遊びをするときは耳に水が入り、
毎回水が抜けないので苦労の連続でした。
中耳付近が軽い炎症かも?
綿棒で耳内の水分をふき取りとる必要もあり、奥に入れすぎて内部を痛める事も(>_<)
このような心当たりが有るので(>_<)
ついに右耳の機能が(>_<)低下か?
補聴器が必要になる?
焦りも有ますが・・経緯から諦めも(>_<)

友達との会話が聴こえにくく不便。テレビや音楽の音量も以前より大きくなりました。
意を決して・・先週は耳鼻科へ。
先生からも言われましたがカルテを見たら12年ぶりやな(笑)
12年前は綿棒の使い過ぎで耳穴が炎症して痒みが。
早速、右耳の内部を見てもらうと・・・耳垢で塞がっている。
石のように固く・・無理に取ると激痛と言われます。
点耳薬をもらい3日間寝る前に注入し耳垢を柔らかくしてから除去。
左耳は綺麗と♪
今週の月曜日は耳垢の除去の日です♪
先生は吸引器で吸うも耳垢はびくともしません((>_<)
ピンセットに変えてつまみ出そうとしますが・・・固くて・・
一部が取れただけ!!・・かすかに音が聴えてきました(嬉)♪

別な器具にかえて・・強引に耳垢を掻きだします!((>_<)((>_<)
私は激痛で悲鳴を上げるなかで全ての除去が完了。
耳垢を見せてもらうと約1cmの塊でびっくり(苦笑)
金色に光っておりませんでしたが・・
記念にもらいました(笑)
翌日まで耳の内部はジンジンしておりましたが・・聴力は正常な状態に復活\(^o^)/
楽器が奏でる繊細な響きも感じられるように♪(嬉)
スッキリ!しました♪
先生によると体質もある。
貴方は半年毎に点検に来るようにと。
地獄耳のおじいさんが復活や\(^o^)/
https://youtu.be/-AWijJa922o
https://youtu.be/w_07yqmJUIc
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/07/27 06:47:25