ゴールデンウイークは?
いかがでしたか?
私はとても疲れました・・・
と肝臓君が申しております。(笑)

5月5日はOCCCの堺浜オフ会へ。
とても良いお天気♪
堺浜エンタメ会館手前の2車線の直線コース。
赤信号で停止しポールポジションをゲット!(笑)
信号青で脱兎の如く飛び出し隣の車をブッチギリで引き離します♪
嫌な予感で減速。ミラーを見ると後続車が迫り追い抜かそうと・・・
その時!!!
道路端に潜む、警察官とレーダーが目に入ります。
ヤバ! 私は減速していたが10kmオーバー?追い抜きをかけた車は大丈夫か?
二台ともセーフでした。

オフ会はお昼で離脱し、車を置いて地下鉄で梅田へ。
この日は昼飲みの会に遅れて参加。
美魔女三人衆(現在は全員独身・笑)はすっかり出来あがっております。
私は魔法をかけられ・・シモベのように給仕を(笑)
次の大型オフ会の打合せ。名古屋からも参戦するらしい。

5月6日は6歳上の先輩から招待された飲み会へ。
昔お世話になった社長ですが、現在は息子にバトンタッチをして事業の後方支援活動中。
居酒屋で食事して、先輩の馴染みのクラブへ。
和服が似合うママさんでした。
3時間程滞在し、この日も泥酔状態で家路に(苦笑)
5月7日 この日はお酒を断ちました。連日の深酒で・・身体が壊れそう。(苦笑)
なので、車の整備の日!

まずは、コペンにフィルムアンテナを取り付けます。
車検時はフロントガラスのアンテナは問題との事で、外して端子のみをダッシュボードに置いておりました。
この状態でも、ナビもワンセグも正常に動作をしておりました。
新しく買ったアンテナを台紙毎、運転席側のダッシュボードへ貼りつける事に。
次に、ネイキッドのドラレコを交換。
今まで使っていたのは、セレナで使ったのを使い回し。
古いタイプなので、画像の解像度も低い。問題なのは上書き時に10秒前後、録画が止まります。
先日は原チャリの逆走暴走に遭遇し、あわや大事故に!
その時の録画を探すと1部しか映っていません。(焦)
切れ目が無い常時録画のドラレコを探すとアマゾンで見つかります。
ミラー型を注文し、それに交換。
5月8日 ゴールデンウイーク最終日
新しいドラレコの走行中の録画テストと録画画像の確認。
2分毎に記録しますが、空白時間が無さそうです。
中華ドラレコですが、なかなか?良いかも?
お酒は軽く1杯なので、引き続きの休肝日かも。
私の酒浸りのゴールデンウイークが終わりました。(笑)
Posted at 2016/05/10 09:54:52 | |
トラックバック(0) | 日記