先週末の土曜日の出来ごと。
打合せが終わり自宅へ戻る途中。
コンビニに寄ります。
車から降りようとすると、反対側の駐車位置から車がバックで出てきます。
私の車はその向かい側に横向きの縦列駐車。
縦列側の車近くまでバックし、ハンドルを切って前進すれば1回で出発が可能な配置。
何を勘違いしたのかそのまま私の車まで突っ込んできます。
予想外の動きだったので警告音を鳴らす事ができなかった。
私は車から出て当たった状況を確認。

ウインカー部分のフェンダーが凹み、タイヤハウスの部品も飛び出たので、ハンドルを切るとそれがタイヤに干渉します。
相手の運転手も降りて確認にきます。彼は「「すみません。」と青い顔で謝ります。
何で?聞いたら、見えなかったらしい。
車に社名が書いてあるので聞くと、仕事の帰りとの事。
保険に入っているか確認させると、保険有りなので警察を呼ぶように指示。
事故証明が無いと保険が利用できません。
待っている間に、彼の免許証を確認すると22歳の若者。
言い訳を始めるなら、とことん説教と思いましたが、素直に非を認めたので許す事に。
ドライブレコーダーを積んでいるので言い訳はできません。
警察も到着し手際良く処理をして本件は終了。
私の車はハンドルが切れないので駐車場に入れ電車で帰る事を伝え、今後は保険屋さん同士のやり取りになると説明。
彼と別れて、ゲン直しへ。

居酒屋ビールを飲みながら考えます。
もし、私が車から離れていたら?? 悪い人なら当てて、逃げられると思います。
車両保険に入っていなければ、駐車中も監視できるドラレコを備えた方が。
死角が有るので、全方位が監視できる物が有ると嬉しい。でも高額でしょうね。
酔っ払って帰宅し、OCCCの名誉会長様へメールを。
残念ながら日曜日のオフ会に参加できません。
翌日曜日に修理工場から手配されたレッカー車にのせ、愛車を見送ります。
今朝、加害者から電話が有り「お身体は大丈夫ですか?車のご不便をおかけして申し訳ありません」と。
声も震えていたので、「私は大丈夫です。わざわざありがとう。修理工場から連絡が行くと思う。」と伝えます。
若いけど律儀な方でした。
怪我もなかったし、相手側も非を認めたので、運が良かった?
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=AmWLjzBR99A
http://www.pideo.net/video/dailymotion/e1530b189c6a3ef1/
Posted at 2015/09/28 21:35:32 | |
トラックバック(0) | 日記