• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリニャスのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

遂に!ドラレコを2台装備!(笑)

安全運転を心がけていても・・・
繁華街の運転や狭い道、住宅街の運転では冷っと思うことが度々。
スマホの操作しながらの自転車。不安定な年寄りの自転車や逆走や飛び出しの自転車・・
皆様も心当たりが有ると思います。

昨年買ったドライブレコーダーは調子が悪く2回目の修理を買ったお店へ。
今回はメーカー送りの修理の為、いつ戻るか不明。
チェー店の黄色いお店で進められた製品。
Gセンサーやら居眠り検知、速度標識検知、前方車発進検知、動態検知機能で不審者監視機能等々で多機能。
しかし、メモリーの上書き機能が故障で録画ができません。
前回も同じで、今年の春には初期不良扱いで本体交換。

ドラレコが無いととても不安なので、以前使っていた古いドラレコ2台を引っ張り出し取り付け。
1台はダッシュボードへ。2台目はシートの間の背ボードへ。
取り付け台を背のボードへネジ止め。
電源はシート下のDVDチェンジャーとウファ―の共用のACCラインから。

配線を終えて、エンジンをかけると???
DVDの映像に横線ノイズが入ります。
電源ラインにノイズフィルターを付けても効果無し。(焦)
デッキ側でDVDを回すと映像にはノイズが入りません。

ドラレコ2号はシート下の共用12Vを利用しているせいか?
ドラレコ2号電源をシガーライターに接続すると、ノイズが消えた(嬉)

ドラレコ2号の電源は1号の電源から引っ張り引き直し。

DVDチェンジャーの映像はほぼ正常になりました。

ドラレコ2号の記録映像は記録の視野角も広がり、運転中の操作も記録。

安全運転で! 目指そう!無事故無違反!
飲んだら乗るな! 飲むなら電車!(苦笑)


https://youtu.be/Cgb3dfaKaKE

https://youtu.be/WvbJZpd7rJc

Posted at 2016/09/27 16:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「葉桜でも?ラストのお花見\(^o^)/ http://cvw.jp/b/2418863/41338971/
何シテル?   04/11 09:24
はじめまして。モリニャスです。昭和生まれの高齢者ですが、心は永遠の18歳。宜しくお願いします。 コペンの赤色ミッション式ノーマル車を楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6789 10
1112 1314151617
181920 21222324
2526 27282930 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年の5月からダイハツのコペンH17年式に乗っています。
ダイハツ ネイキッド モリニャス2号 (ダイハツ ネイキッド)
外観をハマー仕様に変更中 ウーファーからパワフルな低音が出ます。 見かけたら宜しくお願い ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
愛車12号はE55AMGコンプレッサー。同じくヤナセ物です。 お世話になっているサブデー ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
愛車11号はE55AMG。ヤナセ物です。 並行輸入車に懲りたので、ヤナセ物のE55AMG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation