• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリニャスのブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

1世紀前の車に偶然遭遇♪

現在、東京のとあるレストランで昼食中です。(笑)
昨日の出来事、打合せが終わり、駅へ向かうと・・・シャッター付きガレージから・・



変な車が(笑)出てきます??
改造車?レプリカ?と思ったら・・クラッシックカー。本物です。

オーナーさんに許可をもらい撮影とお話を聞きます。


お歳は60歳後半?ロマンスグレーに青色のセル眼鏡をかけて中々ダンディ♪
外観はピカピカに磨きあげられているのでオーナーの愛情が伝わります。
エンジンも元気よく回っているので感動♪



車はフランスのブカッティ社で91年前に製造された車。
日本では6台保有されているそうです。
1500cc4気筒。2座席。安全べルトは無く、ブレーキは後輪のみ。
これでナンバーが取得できたとの事。



3ペダルの配置は一部が現在と異なります。真ん中がアクセルで右がブレーキ。
馴れないと危ないですね(汗)

いよいよ出発♪見送る私の前を・・後方を確認しながらブ~ン!とスタート♪



出足は速く、あっと言う間に流れに乗りました。

とても感動した♪





Posted at 2015/06/26 12:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

私はマタドール♪ のお友達(笑)

先週の土曜日は先輩の事務所へ
早めに出て下道を・・途中、ダイハツのデーラー2か所に寄りますが、
新型「セロ」の現車は無かった。


880コペンで乗り付けると、営業マンが笑顔で飛んできます。
ローブとセロの豪華なカタログを頂きました。
私は見込み客として・・「セロ」(苦笑)・・・では無く、「ゼロ」です。

先輩の事務所に3時に着いて打合せ。
終わった後は、久しぶりに猛牛のシートへ。ガレージの一番奥の壁ぎわでした。
幅は超広く低い!乗り方はお尻から座り脚は回転して身体の向きを変えます。


白パールのムルシェ・ロードスターから黄色の悪魔へ。
その様子を先輩の息子さんに撮影をしてもらいました。(感謝)

私のような脚が短い体系でも、シートを後方に目いっぱい引いてもペダルに足が届く。
外人さの長い脚はどうするのか?ペダル位置を奥に移動?
ハンドルと太ももとのスぺースは僅か。外人さんなら干渉すると思う・・



外観はオラオラの中にも美しいマッスルラインです。
異次元の加速は体験できませんでしたが、私的には・・存在感はフェラーリを凌ぐと思いました。

今週は久しぶりに大阪を離れます。
しばらくはコペンと遊べません(泣・笑)





https://www.youtube.com/watch?v=7FNPwEK9HgU&feature=player_detailpage
https://www.youtube.com/watch?v=W4HyM97B3VU&feature=player_detailpage

Posted at 2015/06/23 01:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

OCCCのオフ会IN神戸

今日はとても良い天気の土曜日。
神戸総合運動公園内のP18駐車場でOCCCのオフ会が有りました。
私は京都チームのSUNARGENT様からお誘いを受けて初参加。
晴れなので、絶好のオープンカー日和。紫外線が心配ですが、屋根を開けて一路神戸へ。

阪神高速神戸線を飛ばしますが、芦屋を過ぎてから大渋滞。
トイレタイムで京橋PAへ。
再び本線に出て、ナビで案内の開始をさせますが・・・・湊川ジャンクションから別なルートに変更のはずが通り過ぎて・・若宮出口へ。国道でUターンをして案内通り進むと・・長田神社の方へ・・なんか変?

停車させてナビを点検すると・・・間違って、別なルートの案内を押したようです。(汗・焦)
神戸総合運動公園の管理事務所の電話番号をナビに入れて・・進みます。
駐車場P1付近で案内が終了。P12はどこやねん?駐車場は点在??
その案内板も無いので、管理事務所へ電話。

教えてもらった通りに進むとP12に11時過ぎに着きます。
渋滞と道を間違ったので予定より1時間遅れ。
京都チームも着いたばかり。



OCCC会長のおやぢ~de様と副会長のKakipy様へご挨拶。
SUNARGENT様とも初めて対面しご挨拶。
20代後半の・・お若い方でした。

神戸チームの方も午後2時過ぎに到着。





色々なジャンルの車が集まり、車談義に花が咲きます。







そんななか?爆音とともにフォーミュラータイプの車が到着(凄)
運転手はフルフェイスのヘルメット。助手席には5歳くらいの娘さんが同じくフルフェイスのヘルメット。



フロントウインドウが無いので、顔面にはバイクと同じようにモロに風を受けるようです。
計器類はタブレトのような物がハンドルの横に鎮座。

メーカーと思えるマークはKTM。検索すると・・・
バイクメーカーが造ったスーパーカーでした。(凄)



午前中に飲んだ缶チューハィ1本の酔いを覚まし、
皆様にご挨拶をして・・午後3時半に会場を出発。

車の種類が色とりどり。初めて見る車も有りで、勉強になったオフ会でした。

SUNARGENT様ありがとうございました。そして、
お目にかかった皆様、ありがとうございました。






https://www.youtube.com/watch?v=k9x-g8veybM&feature=player_detailpage


https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yIy_TwFjl-I

Posted at 2015/06/13 22:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「葉桜でも?ラストのお花見\(^o^)/ http://cvw.jp/b/2418863/41338971/
何シテル?   04/11 09:24
はじめまして。モリニャスです。昭和生まれの高齢者ですが、心は永遠の18歳。宜しくお願いします。 コペンの赤色ミッション式ノーマル車を楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122 232425 2627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年の5月からダイハツのコペンH17年式に乗っています。
ダイハツ ネイキッド モリニャス2号 (ダイハツ ネイキッド)
外観をハマー仕様に変更中 ウーファーからパワフルな低音が出ます。 見かけたら宜しくお願い ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
愛車12号はE55AMGコンプレッサー。同じくヤナセ物です。 お世話になっているサブデー ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
愛車11号はE55AMG。ヤナセ物です。 並行輸入車に懲りたので、ヤナセ物のE55AMG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation