昨日は雨もあがり良い天気になりました。
とても暖かい。
堺浜でバイクのイベントが有るとのことで会場へ。
現地には12時頃到着。

車のオフ会では時々ここで、バーベキューが開催されるので下見も兼ねます。
BBQは3組が楽しんでおられました。
知り合いを見かけませんでしたのでスルーして、バイクのイベント会場へ。

ステージ横の展示スペースでは改造を競う車両が並びます。
私が注目した1台は素晴らしい♪
流線型の美しいフォルムにメッキが映えます。
美女を見かけたので、3ショットのおねだり。

オッサンの私は図々しい?
レースクイーンの皆様ですが、その中からバイク乗りの方がレースに参戦しております。
チーム名は「ララ・スィート・レーシング」

興味の有る方は検索してください。
戦績やレースクイーンのプロフィールが見られます。

イベントの主催は関西ローカル・神戸発サンテレビでした。
10年の歴史を誇るバイク番組「LIKE A WIND」

一世を風靡した、チョッパーハンドルのライダー仕様から
ヘルメット不要の3輪バイク。
街頭で見られないカスタムバイクが多数展示
便器をつんだ、お笑いバイクも。

バイクの馬力測定コナーも。
申し込むと無料で愛車のパワーを測定してくれます。
ステージでは、バイクを愛するプロシンガーがそれぞれ会場を盛り上げます。
関西出身のシンガーソングRiderのアヤセンさんはナイスプロポーション♪

男性の方は、歌がメッチャ上手かった。名前は失念(苦笑)
ステージ横の公園内道路では、朝から一般参加の女性ライダーをカメラマンが順番に撮影をしているようです。
協賛のバイク雑誌による撮影のようで、女性ライダー特集の掲載大会かも。
私は道路わきの芝生でその様子を眺めながら缶ビールを飲んでいると・・・
華奢な身体の女性が巨大なバイクで登場。(驚)

身長は155cm前後で体重も45kg前後?お歳は30代と思われます。
画像を見ると分かりますがウエストは55cm前後かメッチャ細い。
ご主人なのか、男性のバイク乗り仲間が10人程が周囲を固めサーポートしています。
バイクの画像からホンダのバイクカタログをネットで調べますが、同じデザインは無し。
逆輸入車のようです。エンジンは水平対向型で1000cc以上と思われます。
次に登場したのも同じチームの女性がハーレーで登場。これも巨大なバイク。(焦)
身長は160cm?少々ぽっちゃりですので安定感が有ります。
とても驚きました。
午後3時になり、ジャンケン大会で勝ち残った人はヘルメットやバイク部品が貰えます。
商品総数は30点ほど有りメッチャ盛り上がりますが、弱い私はカスリもしなかった。
最大の商品はサンフラワーフェリーの九州往復のペアー乗船券。
バイクでも車でも利用できます。5組10名。
500回突破記念として、さらに3組が追加になりました。
お天気も良く最新のバイクをじっくり見る事ができました。
私のバイク歴は18歳の時に父に買ってもらったホンダのCL72。
当時、付き合っていた彼女を乗せて洞爺湖(観光地)に向かう途中の国道でダンプに幅寄せの意地悪をされ、
コースアウト。
転落したのは畑だったので二人とも怪我は無かったのですが、父からバイクの使用禁止になります。
小さな3輪バイクが欲しい(笑)
Posted at 2015/11/16 18:44:23 | |
トラックバック(0) | 日記