• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリニャスのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

日本のエーゲ海?

お盆休み後半は、和歌山県の白浜温泉と白崎海洋公園へ。

まずは、ノンストップで白浜を目指します。
阪和自動車道が白浜の先まで伸びているので、早朝出発は大きな渋滞も無く
大阪市内から3時間で到着。

白浜町の三段壁付近を散策。


3段腹のおっさんが・・三段壁へ?・・の突っ込みはいらんから(笑)

お土産物店の駐車場に止めると、1000円以上のお買い物で駐車料金は無料に。

翌日は海沿いの道を走り円月島へ。
ここのサンセットは感動するらしい♪


復路は白崎海洋公園へ。
和歌山県日高町由良地区。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B4%8E%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E5%85%AC%E5%9C%92

ナビの案内に任せると・・・
阪和道から下道をしばらく走ります。
小さな町の中心部へ案内をするので・・・道も狭い(汗)
ナビの案内が間違っているのでは・・・と思いながら(苦笑)県道につながります。
曲がりくねった道を上ると・・緑の景色は白に変化♪

公園全体が白い石灰石なので青い海と白い岩のコントラストが
とても眩しい♪

その美しさから、日本のエーゲ海と言われているらしい。
エーゲ海へ行った事が無いので・・わからん(苦笑)

OCCC(大阪コペン・コミ・クラブ)では昨年ここのツーリングが企画されました。
私は別な用事と重なり、参加できませんでしたので、
いつかは行かなければと・・・

大規模なダイビング学校も有りますので、
ダイビングにご興味のある方にもお薦めと思います。
駐車料金も無料。

お昼は駐車場内の道の駅で、うどんを食べました。
食事メニューは少しでした。

奥のダイビング学校の方には洋食レストランの看板も。

走行距離410km
高速道路がほとんどでしたので、前期高齢者にも大きな疲れは感じなかった。

鈍感やから?(笑)

海沿いを走ったので・・帰宅後、直ぐに洗車
Posted at 2016/08/23 10:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

お盆休みの前半は・・暑いので泡まみれ(笑)

お盆を過ぎて、朝夕は少し涼しくなったと・・・
鈍感な私も・・感じる今日この頃です。(笑)

ミンカラの閲覧もブログの投稿も8月2日からさぼっておりました。
お友達申請をしていただいた皆様には「イイネ!」ができず、
誠に申し訳ありません。m(__)m

お盆の前半は涼を求めて泡まみれ♪
年寄りなので・・誰からも遊んでもらえません(苦笑)
が・・・
お声がかかれば・・喜んで出かけます♪

ビヤガーデンのリクエストが来ましたが・・
毎年行く時間無制限のビヤガーデンに予約を入れると2か所とも満席。
3時の立ち飲みから始まり、5時からの居酒屋に流れます。


お盆の供養の後は、護国神社へ。
先の大戦で祖国のために犠牲となられた全ての英霊の皆様に謹んで哀悼の意と平和と繁栄に享受できる感謝を表し、日本、世界の平和を祈願。


そして、映画を見て・・献杯も♪


お盆の後半はネイキッドで遠出をしました。(続く)

Posted at 2016/08/22 10:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

夏ですよ!冷えた泡が♪(笑)

超暑い!
関西は35度超?・・体温に迫る気温ですが、
皆様、お元気でしょうか?

昨日はPLの花火大会でした。

自宅を出て300m程移動をすると、畑になり視界が一気に広がります。
缶ビールとカメラを持ってPLの花火を待ちます。
ご近所さんも大勢待機中♪
20時を過ぎて花火があがりギャラリーから大きな歓声も♪
スマホで撮影した方が・・・花火は綺麗に撮れておりました。
最新のスマホはカメラが高性能!

PLの花火は約50分間のパノラマショウでしたが、前年と比べ、
今年は花火の量が少なく感じた。
昨年は、初めて有料席で迫力に圧倒されます♪しかし・・
人が多く帰りは地獄でしたので・・・今年はパス。

先週の土曜日の夜♪
コペンをオープンにして大阪・神戸間を往復♪
BGMも大音量で気分爽快♪
ナイトライダーは日焼けの心配が無い!(苦笑)

日曜日の午前中は約束が・・・午後からネイキッドの整備。
ダイハツさんに頼んでいたネイキッドの天井部品が届いたので、
それをセットし、ついでにフリップダウンモニターの取り付け。

モニターは昔、セレナで使っていた物です。
取り付けは? 我ながら・・上手くいった♪(笑)

ミン友さんの情報で書店へ。
最近発売された、コペン関係の本を2冊立ち読み。


今年5月、ダイハツ竜王イベントのニュースが掲載されている本を買いました♪

日曜日もアット言う間に時間が過ぎた♪
Posted at 2016/08/02 22:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「葉桜でも?ラストのお花見\(^o^)/ http://cvw.jp/b/2418863/41338971/
何シテル?   04/11 09:24
はじめまして。モリニャスです。昭和生まれの高齢者ですが、心は永遠の18歳。宜しくお願いします。 コペンの赤色ミッション式ノーマル車を楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21 22 2324252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年の5月からダイハツのコペンH17年式に乗っています。
ダイハツ ネイキッド モリニャス2号 (ダイハツ ネイキッド)
外観をハマー仕様に変更中 ウーファーからパワフルな低音が出ます。 見かけたら宜しくお願い ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
愛車12号はE55AMGコンプレッサー。同じくヤナセ物です。 お世話になっているサブデー ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
愛車11号はE55AMG。ヤナセ物です。 並行輸入車に懲りたので、ヤナセ物のE55AMG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation