今年も後、80余日に(+o+) あっと言う間でした(>_<)
私は何とか元気ですが・・中国疲れが尾を引いて(≧◇≦)
投稿が前後しましたが、
10月1日は中国の建国記念日!「国慶節」
国慶節は1949年10月1日、 毛沢東は天安門に立ち中華人民共和国の建国を宣言。
例年7連休の扱いですが、2017年は中秋節の祝日( 10月4日)と日程が重なるため、2つの祝日をあわせて8連休に。昨年の報道では中国の6億人が旅行や買い物に。経済効果は5-6億とか(凄)
日本の中華街でも祝賀行事一色。
有名観光地やそれにまつわる業界は・・笑いがとまらない\(^o^)/
https://youtu.be/_WTEZGxR9Xk
https://youtu.be/BdXuyIunOKU
長期休暇前に工場とのトラブルの原因調査と解決を図るため9月24日から27日まで中国へ急遽出張。
今回の任務は私が過去を振り返ると3本指に入る、超ウルトラ難題の案件
なのでとても疲れました(>_<)
その話は、書ける範囲で・・・後ほど・・
27日に帰国しますが、先輩と事前に打ち合わせた筋書き通りに着地♪
翌々日の29日の夜は!北新地で祝杯!
華金でしたので・・2次会のラウンジは満席で・・空いている系列店へ
任務の疲れは癒されますが・・飲み過ぎて(>_<)
今回の任務の様子です。
出発日の9月24日は?
上海行の搭乗窓口は長蛇の列(>_<)(>_<)
チケット代金も中国の8連休がらみで前回8月の2倍!
90%の乗客はお国に向かう皆様。
40分程並び15時頃に荷物を預け、フライトスケジュールを聞くと・・
定刻との事。

上海の友達にSNSで聞くと、上海は大雨なので・・・現時点で飛行機はまだ上海居る(>_<)(>_<)
何時ものラウンジで泡3杯と麺を食べながら・・・
予定より、1時間と少し遅れて、上海捕東空港に到着。
バスで到着ロビーへ移動するも大雨で・・
機体に横づけされた階段で降りて移動バスへ乗りますが・・
傘は無いので、CAさんは2-3枚重ねの新聞紙を乗客に渡し、
それが傘の代わりと・・日本では有りえない?
階段利用なので足腰が弱い方や怪我をされているかたは・・介護が必要(>_<)
捕東空港内で国内線の目的地のゲートへ・・・機材未着のようで新しいスケジュールの表示なし!
地上係員に聞いても・「わからない」と・・
仕方ないので補東空港ラウンジで休憩(>_<)
3時間遅れて、深夜0時半に突然「搭乗開始!」のコールが・・
「今から飛びます」と目的地に待機している工場の担当者に伝えます。
ホテルにチェックインは深夜2時(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
ホンマに疲れた!

歴史を感じるホテルでしたが、内装はリフォーム直後で、
お洒落な感じ!とても素敵!
部屋には本格的な茶器も♪
駅前なのでロケーションは抜群!

8月のホテルより安く、朝食の種類も多い!
リピ有りです♪


鳥の足は食べれますか?私は未経験(>_<)
中国、台湾、中華圏では子供から大人まで好んで食べます。
若い女性が食べてる姿を見ると私は萎えます(笑)
3連休にに入りますが・・
明日は久しぶりに泡友と♪
Posted at 2017/10/07 00:32:50 | |
トラックバック(0) | 日記