• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzms@みんカラのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

確かに軽井沢は避暑地でした。

確かに軽井沢は避暑地でした。今日は軽井沢にドライブしてきました。

暑いかと思いきや外気温が26℃位!驚きです(+_+)。普段の生活と10度以上も差がありました。
今日は特別低いのかもしれませんが・・・・体感できない気温で気持ち良かったです。


最初に、星野エリアの「ハルニレ テラス」へおそばを求めに行きました。
駐車場はさすがに混んでてちょっと離れた無料の大駐車場しか空いていませんでした。
ただ、無料のバスが15分間隔で出ていてくれていたので非常に助かりました。便利ですね!

ODYも涼しげに見えます(^○^)。


「川上庵」めざして少々お散歩。水もかなり冷たかったです。

まだ、時間的に早くそれほどは並んでいませんでした。


自分は初めてだったので、もりそばを・・・・おいしいです!
かみさんはくるみの入ったつけめんスープのを頼みましたがこっちもかなりおいしかったです。

中軽井沢と青山・・等々にも店舗があるみたいですね。
テラス席もあり、ここならペットを連れて行っても一緒に居れそうです。
わんちゃんいっぱいいましたね!

あと、おみやで衝動買いです!家族の干支でそろえてみました。とても愛らしいです。


旧軽井沢銀座に移動し、「ミカドコーヒー」さんの「モカソフト」を・・・これもおいしいっすね~。




おみやに「ASANOYA」さんのパンと町営駐車場近くのお店でウインナーをゲットして帰りました。


帰りは多少渋滞していたので、早めに高速を下りて下道にて・・・・
途中HONDAさんの小川工場前を通過です!すっごい広いですよね~工場内は見えませんでしたがどうなってるんでしょうね。これでエンジン組立のみでしたっけ?北門~正門までがすごく距離がありました。




P.S.碓氷軽井沢インターをおりて、行きの上りは多少狭いですが43経由の道で、帰りの下りは92経由だと楽しいドライブができますね!ODYにはちょうど良いコーナーです(^_^)v
Posted at 2015/08/11 01:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月26日 イイね!

1年ぶりのDisney!

1年ぶりのDisney!今日は、1年ぶりに夢の国へ行ってきました!ごめんね~受験生の息子と愛犬「はなちゃん」はお留守番です。かみさんと娘の3人です。


首都高は渋滞もなく一時間位で到着!
ODYで首都高やっぱおもしろいですね(^o^)、タワーバー効果?ショック?やっぱ気持ち?!
VTEC効くと気持ちいいッス(^_^)/ 7速CVTでも全然いけます!
排気音がもう少し入ってくるともっと良いんですが・・・静かですね。
でも首都高はなんで制限速度60㎞なんでしょうね~?みなさん結構飛ばしてますよね(^_^;)
これだけ中速コーナーが続くとワクワクしちゃいます!ドキドキも・・・しちゃいますが!(^^)!

園内は日曜日だったせいかいつもよりかなり空いている感じでアトラクション待ちもほとんど30分前後でいい感じで乗れました。でもかなり暑かったです。真夏は厳しいものが・・・・空いていて助かりました。

スプラッシュは先頭車両の一列目の左座席はかなり濡れます。スリルあって良いんですが・・・・濡れすぎです(^_^;)。気を付けてください。

ビッグサンダーは、かみさんがだめなので娘と二人で絶叫してました(^o^)。ちょうどよいです!


疲れたときはこれですよね!癒えます。

一番後ろに乗れてさらに・・・・ほっと一息。


マイODYの室内の色の雰囲気が似てたのでパチリ。


エレクトリカルパレードは、かなりバージョンアップして変わったんですね~。
すっごく綺麗でした。写真を撮ってる場合ではありませんでした。

あと、プロジェクションマッピングはほんとすごいですね。
昨年もみましたが今日の方がなぜか全然綺麗に見えました。




肉眼で見ると迫力が全く違うと思います・・・

立体駐車場からのランド入口です。もう誰も入って来ませんが、TDRらしくてキレイです。
夏の立体駐車場は直射日光が防げて助かります!車内はあまり暑くなってませんでした。


何度行っても飽きないですね~。また心を癒しに行きたいです。






Posted at 2015/07/27 03:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月20日 イイね!

佐野アウトレット→佐野ラーメン→ジェラートドライブ

佐野アウトレット→佐野ラーメン→ジェラートドライブ今日は、ODYで佐野方面へお出かけしてきました。

N-ワン子も良いですが、7年落ちのODYもまだまた行けます!
静粛性、ハンドリング、居住性。どれも充分満足な感じです(^_^)v。まだまだ乗れます。


安定感、安心感ともに〇です。ステアリングも重めで、加速もOK!・・・・Mであれだけいいんですからアブソはかなり良いんでしょうね!一度乗ってみたいです。まさに、

HondaのEngineってレシプロでは1番ですよね!最近はほぼ樹脂化されてますがアルミのインマニは芸術的です!あんなにきれいなもの他車にはないですかね。

アウトレットは、結構混んでましたが一番奥?の立体駐車場は穴場でいつも待たずに入れます。

昼食は少し遅めで、いつも行ってる「いってつ」さんで食べました。
2時頃でしたが、まだ混んでましたね。駐車場は満でした。いつもは11:30の開店時に行ってますがかなり並んでますね。


味は、塩!一押しです。サッパリ系でスープもすべて飲めます。あおさがいい味出してます。麺、スープ、チャーシューうまいっす!価格も¥600でりーずなぶるです。


半分はそのままいただき、後半は「店長おすすめのゆず胡椒」を少し入れるとさらにうまいっす!
でも入れ過ぎ注意です。かなりきます!
ちなみにしょうゆラーメンは、チャーシューが2枚入ってます。

しめはR50沿いにある「佐野観光農園アグリタウン」で、デザートのジェラートをいただきました。
自分の中の1番は「イチゴ」ですが、季節が違うので今回は「メロン」を食べました。
イチゴもそうですがメロンもそのまんまの味がします!かなり感動の味です。
季節限定のものが、やっぱり最高です。ちなみにメロンは8月までの限定らしいです。
量もかなりあり、食べごたえ十分です。ブルーベリーヨーグルトも良いんですよね!
かみさんは不思議なものを食べてました・・・。





アグリタウンの野菜、くだものはかなり安いですね~。栃木の物価はどうなってるんでしょう!
今日もいろいろゲットしてきました。ごちそうさまでした。
Posted at 2015/07/20 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

hana@11(kzms@みんカラ)です。よろしくお願いします。 お金をかけずビンボ~チューンで頑張ってます!(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チョコの経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 00:17:51
ルノー トゥインゴ と ルノー今後のモデル展開(考察)& ゆず散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 21:37:39
ブランもドッグカフェデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 00:07:54

愛車一覧

マツダ RX-8 RE2号 (マツダ RX-8)
25年ぶりのRE(^o^)! MAZDAさんのDIYはしたことが無いのでいろいろ参考にさ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。家族がいるのでコツコツいじってます!基本ノーマルライク ...
ホンダ N-ONE N-ワン子 (ホンダ N-ONE)
N-ワン子仲間入りです!よろしくお願いしま~す(^_^)v
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
初めて乗ったバイクがガンマでした。2stの加速は衝撃的~!。タコメーターは3千回転からの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation