• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

オイルキャッチタンクのドレンコック追加の整備手帳UPしました。

オイルキャッチタンクのドレンコック追加の整備手帳UPしました。

皆さんから要望のあったオイルキャッチタンクのドレンコック追加の整備手帳UPしました。

費用は2英世以下です。

キモはシールテープの巻き回数だけという簡単仕様で、削るもタップも無しです。

ネジ山は合ってませんけど装着してオフ会参加してもOKだったので(っーか装着していたのを忘れてました・・)整備手帳に。

本当はM12のドレンに穴あけ→タップが良いんでしょうけど、万一外れてもタイバンドで落ちない仕様なんで大丈夫かと。

まぁ、邪道系なんで参考に成らないかもしれませんが、一応

ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2009/09/07 17:35:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 17:56
参考にさせていただきます<m(__)m>
コメントへの返答
2009年9月9日 17:16
余り参考に成りませんが。
2009年9月7日 18:36
なるほど!!
これはいい!!
コメントへの返答
2009年9月9日 17:16
こういうのは邪道かもしれませんが。

でも良いっす。
2009年9月7日 18:59
M12のアンカーボルト使えないかなあ?

途中を切断して中身ぬくと...


なんてこと考えてます(^-^;
コメントへの返答
2009年9月9日 17:18
それ考えていたんですけど、切ったり削ったり無しでやりたかったんで、サイズ似たようなのをやってみました。
2009年9月7日 19:16
参考にさせていただきます^^

上手く考えますね~
コメントへの返答
2009年9月9日 17:18
ボルト比べたら余りにも近かったんで。
2009年9月7日 19:18
ナイロンさんに似合わず力技で来ましたね(笑)

でもここは高圧になる訳でもないのでこれで十分ですね。
コメントへの返答
2009年9月9日 17:19
力技というか面倒臭がりっーか。

此処は圧が掛かるわけでもないので宜しいかと。
2009年9月7日 19:59
思いっきり参考にさせていただきます!!

同じものを購入いたしましたぁ・・・。
コメントへの返答
2009年9月9日 17:20
あれっ?メガだったんじゃぁ・・・。
2009年9月7日 20:24
コレをやろうかずっと
迷ってます。
便利になるのはいいんですが、
自分の付け方だと取り付け部が
ネックなので重量増は・・・

でも簡単になるのはイイです。
取り付け方を考え直そうか・・・
コメントへの返答
2009年9月9日 17:22
駄目だったら戻せる仕様なんで。

ドレン無し仕様(垂れ流し)は駄目なんで、こういう形でやってみました。

マジで秒殺です。
2009年9月7日 21:02
いえいえ、しっかり参考になりましたよー。
真似っこさせて頂きます(^^)v
コメントへの返答
2009年9月9日 17:22
自己責任でお願いします。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation