ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [いっちー dangerous box]
Aventador1のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
いっちー dangerous boxのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年01月26日
誕生日
昨日は自分の誕生日でした😄
1日遅れで念願の玄武の3インチブロックが届きました😄
やっぱりこんな注意書きも‼️
取り付けは日曜日の予定ですが…
ただ…
誕生日当日‼️
子供から思わぬプレゼントが‼️
なんと‼️
インフルエンザ貰っちゃいました😭
日曜日できるかなぁ…
Posted at 2017/01/26 20:26:34 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2017年01月24日
教えてください。 玄武 3インチブロック 装着にあたり
玄武さんのHPをよくみると
●当製品は必ず“ダウンアシストブラケット”とセットで装着してください。
純正ブラケットは「オフセンター補正機能」に対応していないため、
Uボルトおよびブロックに無理な力が加わり、固定不良または破損の原因となります。
非常に危険ですので、ブロック単体でのご使用は絶対におやめください。
こんな記載がありました…
つけた方がいい程度なのか、ホントに付けないといけないのかどうなんでしょうか?
どなたかご存知の方、又は既に装着されてる方教えてください😭
Posted at 2017/01/24 12:18:19 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2017年01月22日
ニックネーム変更
この度、Aventador 1 からブラックエースに変更いたしましたのでよろしくお願いします^ ^
Posted at 2017/01/22 19:46:13 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2017年01月13日
ヘッドライト殻割り‼️
とうとうヘッドライトの殻割りに挑戦‼️
ダンボールに入れて30分程温めていざ着手‼️
ビクともしません‼️
もう諦めました…
皆さんなんでそんなに簡単に殻割りできるんですか⁉️
インナーブラック諦めてカバーにしようかなぁ…
Posted at 2017/01/14 17:13:21 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2017年01月12日
あれ?
みん友さんのブログを見て欲しいなぁと思って玄武さんにカタログ請求しました😄
届いて見てみるとな、なんと‼️
キャラバン用でした😭
再度ハイエース用請求いたしました…
玄武さんごめんなさい🙏
Posted at 2017/01/12 18:37:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ハイエースバン
ドアミラー裏のカバー
http://minkara.carview.co.jp/userid/2419696/car/2255069/4529775/note.aspx
」
何シテル?
11/26 15:38
いっちー dangerous box
[
岐阜県
]
よろしくお願いします。
98
フォロー
107
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
サイドステップ自作①
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:25:06
フロントオリジナルフリッパー制作
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 11:25:11
ガッツミラーレス合法化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 18:25:59
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ アルファード
ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン
ヤマハ YZF-R1
キャデラック STS
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation