• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムコンのブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

Ai-NETセレクター製作

Ai-NETセレクター製作CDチェンジャーをiPOD環境への置き換えを行いました。本当に便利なのですが、やっぱりCDも聞きたいなーということもあり、なんとか2つの環境を両立できないものかと考えていました。
いろいろ調べると、ALPINEのKCA-410Cというものを使用すると2つのAi-NET機器が同時に接続できるようです。でも、愛機IVA-M701Jでは、使用できない可能性があるのと結構高価(1万5千円)なので、自作できないかと考えておりました。構想3日でなんとか実現にこぎつけることができました。
原理は簡単。2つの機器は同時に接続するが給電はどちらかにしか行わないというものです。Ai-NETのコードを思い切ってぶった切ると8芯ありますが、一番太い黄色のコードが電源です。これをトグルスイッチで切り替えることで給電先を選択し、使用機器を選択します。これで、CDチェンジャーとiPODとの機器選択が行えるようになりました。
Posted at 2007/03/04 23:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年02月27日 イイね!

鉄チン17インチ

鉄チン17インチ330はブレーキのローターもでかいので、16インチ以下は履けないんです。じゃあ、スペアはどうなっているのかなーと思い、トランクから出してみると....125/80R17!?しかもコンチです。なかなかいかしたデザインですよね。轍にも強そうなデザインです(笑)パワー食われることもなく軽快に走れそうです。スタッドレス用に17インチの鉄チン探していたのですが、タイヤに「応急用、80キロ以上出すな」って書いてあるので使えませんね~。残念。
Posted at 2007/02/27 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年02月25日 イイね!

アイドリング不調の顛末

アイドリング不調の顛末実は先週はずっと車検でした。
1週間かけてじっくり点検していただきました。アイドリング不調の件についても
再度確認していただいたところ、エラーログにエアフロセンサーエラーがでているとのことで、交換となりました。この部品7万円以上します。
これで、症状はかなり改善されました。アイドリング回転数も規定値に戻してもらったので、ごまかしなしで良くなっています。

E46の弱点は知り尽くしているので、コントロールアームブッシュ、ドアエッジプロテクション、トランクリッドダンパー、ベントウィンドウインナーカバー、Aピラートリムなど、部品だけで17万円超。工賃いれたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル やっぱり認定中古車は安心ですね。(さらに車検前にバッテリー交換もしています)
相場よりやや高価ですが、何があっても安心(というか必ず何か起こる)なので、迷われたら認定中古車がお勧めですよ~
Posted at 2007/02/25 01:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年02月24日 イイね!

iPod専用インターフェイスアダプター KCA-420i 装着!

iPod専用インターフェイスアダプター KCA-420i 装着!50連奏CDチェンジャーに匹敵するiPod専用インターフェイスアダプター KCA-420iを早速装着しました。作業は簡単。CDチャンジャーに挿してあるAi-NETの線を付け替えるだけ。KCA-420iからipodへは専用のケーブルが用意してあるので、それを車内に引き戻します。
配線を終え、ipodを接続したところ早速再生しました。音は多少CDよりレンジが狭い気がしますが、目隠ししたらどちらか分からないレベルです。なんといってもシリコンオーディオなので、シークが早いです。ディスクをガチャガチャする時間がなくなると、ここまで快適かと思いました。
これからチェンジャー買う人は、最近安くなってきたipodをチェンジャー代わりにしても良いのではないでしょうか?
Posted at 2007/02/24 19:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年02月23日 イイね!

50連奏CDチェンジャー?

50連奏CDチェンジャー?面白いものを買ってしまいました。Ai-NET上でiPODをCDチェンジャーに見せて動作させてしまう魔法の箱です。もちろんこの箱はiPODに電源供給も行います!早速、明日は取り付けを行いたいと思います~
Posted at 2007/02/23 23:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 LOCK音 for BMW EXCLUSIVE Ver2.5 装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/241976/car/2629109/5200541/note.aspx
何シテル?   03/06 23:05
不便ですがクーペが一番!でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

任意保険更新です❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 18:07:31
ガレージオフ 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2006/11/24 22:30:37
 
フィードバック 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2006/11/24 22:28:58
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
BMWのクーペを乗り継いでまいりましたが、冬に乗れるBMWが欲しくなり、subaruアウ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
先々代3シリーズセダンの前期型1996y 318i(モントリオールブルー)です。 トルク ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
先代3シリーズクーペの中期型2002y 318ci(トパーズブルー)です。 ボディは前期 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
青森の冬用に購入しました。 BMW X3を見に行ったら隣に展示していたこの車に一目惚れし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation