• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃくにゃんの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2020年11月12日

デュアルワークランプ  中期型へ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
私の初クルマ。H18年式のド前期 15RX。
オヤジのお下がりY12が初めてのクルマでした。
トランク開けると辺り一帯明るいのが当たり前。だったはずなのに。中期18Gに乗り換えて驚愕です。
ないんですよ。『 デュアルワークランプ 』
ないんですよ。グレードてっぺんなのに。怒
2
前のオフで羽道さんからもらったワークランプ。
物置き片付けてたら出てきました。
…これ、やるしかねぇなと。笑
思い立ったら即行動。ないなら着けりゃいい!笑
3
もらったのはベージュの方だったのです。
手持ちにブラックあったので、染めました。
あれ、全然いけるじゃん。笑
4
速攻ひっぺ剥がしてきました内張。
型を大体適当に取って、切っちゃえ。(驚)
おっと意外とイケてる。ピタッとハマってるし。笑
ここまで大きく切ってしまったのであれば引き下がれませんな。
5
回路図を見ても、ワークランプ用のハーネスが根こそぎ無くなっていました。つまり中期以降は線すら無いんです。
残された道は1つ。ラゲッジランプからの分岐。
ラゲッジランプはバックドアスイッチがマイナス側に付いていてON OFFする仕組み。つまりこのランプから+ -を引き出せば良いんですね。
はい。ジャバラの中もハッチの横も任せてください配線通します!間には10Aのヒューズを挟んでショートに備えるようにします。Y12はジャバラよりもトランクハッチの横を通すのが死ぬほどしんどいんです。まぁADバン整備で慣れましたが。笑
6
はい。着きました。
ちゃんとトランクハッチの開閉に合わせて付いた消えたしてます。大成功!
7
せっかくなのでラゲッジランプに合わせてワークランプ側もLEDぶち込んでみました。マップランプなのでバルブの規格はG14です。探したら良いのあったので突っ込んでます。
詳細はパーツレビューにて。。
最高に明るいです。大満足です。
仕事がちゃんと身体へ身についてること 自覚出来ました 笑
決して簡単ではないですが、不可能ではないので興味のある方は是非お試しください!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月13日 7:18
おぉ!?
明後日で付け方教えてー(笑)
コメントへの返答
2020年11月13日 7:26
やっとつけられました 笑
りょうかいです!!

プロフィール

「メカも地元も手放しても、
最後の1台となったとしても、
続く限りおれたちは走ろうと思います。
どこかの街で見かけたときには、
そっと見守って頂けると嬉しいです。」
何シテル?   05/03 23:13
しゃくれたにゃんこです。訳してます。 車のお医者やってました。引退しました。 平凡にクルマ好きで過ごしていければと思っています。 さりげなくいじってあってポイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨男と一緒にオールシーズンタイヤを体験しに行ったら、案の定土砂降りだったけどこれはこれで絶好の試乗日和だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 13:01:49
日産(純正) マーチNISMO用 7J-16 オフセット46 PCD100 4穴  16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:08:15
ワンオフ LED ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 18:15:02

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
実はこやつ、2代目です。 あまり見かけないトワイライトグレーのニスモ。 相変わらず実家の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation