• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero-1128のブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

FLUXLEDウッシッシ

FLUXLED







最近はLED作りに没頭?しております(゚∀゚ )

知人や友達からのオーダーもありまして芝田製作所フル稼働です( ̄▽ ̄)

苗字出してしまったが



明日は、お仕事でまた県庁行って参ります。


Posted at 2007/11/14 23:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | 趣味
2007年11月09日 イイね!

またもや角膜が・・・逝った(;´Д`)

またもや角膜が・・・逝った(;´Д`)











(;´Д`)
以前もやりましたが

昨日の夜あたりから右目が痛くて調子が悪かったのですが

朝、起きたら右目が痛くてなかなか開かないと言うよりも開けないΣ(゚д゚lll)ガーン

職場まで自走して行ったものの…片目を瞑りながらなので遠近感はつかめない。
車幅はわからないから対向車が来ない時は真ん中を走って行きましたよ車(セダン)

で職場に着くなり、上司から「目スゴく充血してるし涙まで出して泣いてるみたいになってる」と言われ、一番下っ端なので仕事を簡単には休むとは言えないので…
頑張ってみるかと自分に言い聞かせつつ、パソコンをみるにも涙で見えない、書類書こうにも文字が曇って見えるし( ゚Д゚)マズイ( ゚Д゚)マズイΣ(゚д゚lll)マズイゾー

所属の長から職務に支障がきたすのであれば目医者病院に行って診てもらってきなさいと言われ自分では危なくて運転出来ないので、迎えにきてもらい病院へ・・・


今回の診察では右目、角膜一部剥離と相当数の傷があるとのこと

コンタクト合わないのかな~いつになったら治るのだろうかと心配だらけ…

眼帯までさせられてしまいました(TдT)
痛み止めと化膿止めと目薬をもらい、職場へ報告したところ

突発的なことで大変でしたね~ゆっくり休んで下さいとのことでしたm(。・ε・。)m

本日、私傷病扱いという事で強制的にお休みになりましたとさ…終わり
Posted at 2007/11/09 14:55:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年11月05日 イイね!

フ・・・フロントが

フ・・・フロントが








なんと試乗に行ったら

なんと警察車両が前ペシャンコじゃありませんか( ゚Д゚)ヴォケ!!

一体、いくらで入札してるのかはわかりませんが、

特殊車両なので、意外と一台あたりの値段って高いんですよ(=゚ω゚)ノ

あまり詳しいお話はできませんが…

詳しい事、聞きたい方おりましたら裏情報いっぱい教えますよ(謎)

こちらのレガシィ電柱に激突したらしいです…

エアバックセンサーから僅かに逸れてエアバックは開いておりませんでした(◎皿◎)ナンデスト!!

過剰な追跡にいきすぎて曲がり切れずにのパターンか…それとも

居眠り運転での自爆かあっかんべー


運転してた方は始末書だけの問題じゃ済まないな(´・ω:;.:...
減給3ヶ月かあるいは来年の人事で間違いなく飛ばされるな
(つд・)ウエーン


警察車両・パトカー
Posted at 2007/11/05 23:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月04日 イイね!

試乗( ̄▽ ̄)

試乗( ̄▽ ̄)








昨日、ディーラー行って試乗して参りましたヽ(´ー`)ノ

当日は雨だったので、待ち時間は殆どナシ

でいざ発進!!GDBA~Bから比べるとクラッチ軽すぎでエンスト寸前( ゚Д゚)マズー
キー回さずにエンジンかけれるんですね☆
レッドルミネセントメーターはやっぱりいい(≧∇≦)b
RECARO製のバケットシートですが、ホールド性は丸目の純正シートの方がいいかも。
同伴の営業のY氏に「全開でいいですか?」と
Y氏「お好きにどうぞ~黒ハート


( ̄ー ̄)ニヤリ

「Iモード」はいたって普通の加速?全然遅くて進まなかったっす…
これはおもしろくないと判断し
「S」sportモード…レスポンスも良くなり、力強さがありました。
2~3速の加速が滑らかで丸目と比べるともたつきが無くなった感じでした。
長~~~~~~~いストレートの道で
180㌔まで踏んでみた
加速はどうだろ?まあこんなもんかな?
「S#」sport sharpモードというと
レスポンスが断然良く、アクセル操作に対して立ち上がりが(☆∀☆)
あれ?もうこんな出てるのぐらいに加速が良く鋭い加速力でした指でOK
マフラーを換えたらさらにレスポンス良くなるんだろうな…
体験してみたいが…誰か買う人は周りにはいないだろうしな(;・∀・)
ツイン・デュアルマフラーなんでSTIのだといったいいくらすんの?

ブレーキに関してはbremboの4ポッドだけあって普通に踏むくらいでは実感できませんでしたので、一緒にいったT氏から実感させてもらいました。
初期制動がガッチリ効くではなくスピードがのってる状態から強烈に踏むと
「( ´゚д゚`)えーーー」
ってくらいのいい効きでした。ABS効く一歩手前くらいかな・・・
完全にブレーキ温めたような(爆)
次回は晴れにどのくらい食いつくか実験したい( ゚∀゚)


総合評価としては丸目から比べると…
加速の仕方が断然、軽い。中速が滑らかでいい感じでした。
もたつきがあまり無くなって、自分の車を運転したらクラッチは重いし、加速というか重さを感じました。
スゴイ良かったの一言。完全に見た目からなめてました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ



Posted at 2007/11/04 23:02:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | IMPREZA | クルマ

プロフィール

GDB-B に乗り早、9年… ZERO/SPORTSのデモカー目指して頑張ってましたが見た目だけヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 助手席には最愛の妻と愛犬のチワワ乗っけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678 910
111213 1415 1617
1819 20 21 2223 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

ガレージプロジェクト! Part1 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録まとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:03:00
ガレージプロジェクト! Part3 DIYでガレージ作っちゃいましたw 内装充実化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:58:09
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/22 17:27:46
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
インプレッサがエンジンブローしてから乗りたい車もなく数年の月日が。。。 ついにトヨタ車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベース車輌 スバル インプレッサWRX STi ( 6速M/T ) 型式 エンジン  ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
昨今のガソリン価格高騰もあり、先代パジェロミニは東北の雪道は快適でしたが、燃費が。。。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1日60kmの通勤距離になってしまい、維持費と燃費を最優先に考え、自分所有2台目にハスラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation