• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月16日

はじめてのFRP工作(^^;;

きっかけは、イベントの帰りに、誰かさんが勢いで(煽られ…)無限の羽根を注文した事でした。

当初は自分好みのダックテールを作ろうと思い、FRPの資料をあさり、材料を揃えました。






その後、プチオフ、オフ会、モーターショーなどでいろいろ見ているうちにGTウィングに方向転換!

Sのお尻幅に合わせ青い発泡スチロール(スタイロフォーム)で羽根の原形を削りだし、さてパテで成形…っというところで、一般的なパテやFRP用樹脂では溶けてしまう事が発覚!

発泡スチロール用のパテを購入したところで、本格的な冬の寒さに負け中断していました。

2月に入り、車種不明の汎用ディフューザー(FRP製)が転がり込んできました。





以前から、モデューロバンパー用のスポイラーやディフューザーが無いことに悩んでいたので、これを弄ろう〜っと一念発起し、モデューロバンパーに付けてやる事にしました。

まずは、車体に付ける部分の型取りをするため、はじめてのFRPにチャレンジです。

バンパーにFRPを貼る為、マスキングテープと養生テープでガッチリとカバーして、離型剤(ワックス)の代わりにテフロンスプレーを塗布




これで樹脂が固まれば、スポッと剥がせるはずです!
ここからは、手袋しての作業なので写真がありません(^^;;

まずは、ガラス繊維でできた生地を貼る位置に合わせザックリ裁断!
そして、今回はホームセンターなどで売っているFRP用の樹脂を使用しました。
樹脂100に対して硬化剤1でよく混ぜ合わせ、先ほど切ったガラス繊維に染み込ませ、バンパーにペタペタ…
カーブの部分で変な力が掛かって浮かないよう、切り込みを入れたり、重ね貼りしたりして貼り付けました。

後は固まるのを待つだけ…

が、気温が低いせいか、硬化剤が少なかったのか、なかなか固まら無いので、その間にナビゲーションの取り付けをしました。今日は本体だけポン付け!

夕方になっても、いまいち完全硬化とは言えず、しばし暇つぶし…(^^;;

で、やっと剥がせるぐらいの感じになったので、剥がしやすいよう両端とセンターに後貼りした養生テープをジワジワ引っ張り…




ベリベリっと剥がれたところで、続きは次回へ…


FRPって思っていたより、楽しいかも…

また、余計な妄想が…

ブログ一覧
Posted at 2016/02/16 22:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

イベント:【star☆dust 全 ...
オラ99さん

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

最北の地から帰還
nobunobu33さん

芝ざくらに人気うどん、鉄板焼きも
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年2月17日 0:53
化学の実験みたいですね( ゚Д゚)樹脂と硬化剤が100:1…。

何ができるのか私には全然想像もつきませんw
次のブログも楽しみに待ってます(*'ω'*)
コメントへの返答
2016年2月19日 11:54
初めての事なので、躊躇してましたが、やってみると楽しいっす!
頑張って、モデュ尻をいじってみます(笑)
2016年2月17日 6:19
無事に完成するんでしょうか➖(≧∇≦)❗️
ワクワク〜⁉️😅
コメントへの返答
2016年2月19日 11:55
まあ、時間はありますので、地道に完成させまーす!
2016年2月17日 8:00
楽しそうですね!
これは、妄想が膨らんで色々作りたくなりそう^o^
コメントへの返答
2016年2月19日 12:53
本当の意味で、1/1プラモデル化してきました。
2年目の今年は、皆さんどんな進化をするのか、楽しみですね!

プロフィール

「昨晩付けたTM工房さんの新作フロントリップで、バランスが取れたので、封印していたアイラインを復活させました😊
フェイスキットだけだと、目力が強すぎたので封印していましたが、リップが付くことで、とても良い感じにまとまりました😊
#S660 #TM工房 #新作リップ
何シテル?   06/18 00:05
元整備士です。よろしくお願いします。 訳あってβを購入し、浮いた予算でDIYを楽しんでます。 アフターパーツの無かった購入当初は、エンジンフードやモデューロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

備忘録196768kmエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 09:44:49
[ホンダ S660] 照明付きドアミラースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 03:04:08
つくばサーキットT1000オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 19:19:57

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
残クレ満了に伴い、後期型へ乗り換えました。初代での経験を活かし、一から弄っていきます(^ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
レジャー専用車?キャンプやゴルフに使ってます。どノーマルの快適仕様(^o^)/
日産 サニートラック 日産 サニートラック
初めて買った新車なので、思い入れがあり、車検切れても保有中! 現在、車検切れ…(^^;;
ホンダ S660 ホンダ S660
初代のS660は残クレだっため現在売却準備中! 2代目は、2020/03/28に納車され ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation