• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zaki-yukiの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2015年9月14日

フロア干渉音、調査&応急処置編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いつもの倉庫にて。

今日は、これまで数多く報告されてきたと思われる、EP3のマフラーのフロア干渉音について調査しました。

運転中に感じるマフラーの、
どつき音が気になったからです^^;
2
いざ潜ってみると、、、

ウワサ通り、社外マフラー交換後、
中間パイプとフロアとのクリアランスが、
かなり狭い場所を発見。

差し目で5mmといったところ。
場所は、パイプの曲げの部分から約100Lオモテの部分でした。

写真の緑の部分。
3
そこで、

触媒&中間パイプ連結フランジを取外し、、
緑の部分を拡大してみると、、
4
塗料が剥げ、

まるでD/Sでフラッシュ仕上げされているようでしたー(^-^)/笑

まさにここが私のEP3の干渉ポイントでした。

とりあえず、錆止め塗ろう^^;
5
ジャッキアップし直して、

工具準備ヨシ!
安全確認ヨシ!
6
ところでこの戸田マフラー、
溶接の品質かなり良いです!

Tigかな?
美しいビードの外観は当然のことながら、
スパッタなんてひとつもないです。

でも、今ここには溶接機なんて無いので、

干渉&振動対策の為の新しいマフラーステー取付けなんて出来っこありません^^;

マルチメタルも耐熱温度は300℃前後やし、市販の700℃耐火パテでは振動が大きいものの固定には不向き、、。

しかし、これ以上、車体とマフラーへのダメージは、、


そこで、、
7
シロウトなりに頑張って考えた結果、まさかの耐熱バンドで応急処置。(^-^)/笑

簡単&多めに巻くことで衝撃吸収性もUP(^.^)

耐熱温度はmax1100℃のモノを使用。
懐かしの「デイトナ」製。バイク用ですが何か?笑

戸田マフラーは、センターマフラーがサブタイコと二分割設計なので、

取外し復旧がかなり楽チンです。
8
こんな感じになりました。

おかげで、
どつき音が無くなりました(^^)


ただ雨の日が心配です^^;
またしばらく様子を見てみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換(REMUS)&洗車(20回目)

難易度:

爆音 N1マフラー テールサイレンサー +消音機

難易度:

バルブ開放戻し

難易度:

マフラー塗装

難易度:

SFC 普通のテールアウター取付け

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月15日 16:37
こんにちは~。

ボクノモマイテクダサイ。


じゅーすいっぽんでどうですか?
コメントへの返答
2015年9月16日 12:20
純白さん、

びーるさんぼんくらいなら(^-^)/笑

プロフィール

「@JZX純白 さん、

今日は、ひたすら撮りまくりましたね〜(^^)
楽しかったです!
あ、ちゃんとE/R掃除しときます....^^;笑」
何シテル?   08/27 19:59
zaki-yukiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ JOG ヤマハ JOG
・YAMAHA JOG CE50E(初代) 1986年式 5.3ps、2ストローク型 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
閲覧ありがとうございます! 2013年6月、S15specSから乗り換え、EP3に乗っ ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
DRAGSTAR 400 1997年式 2002年6月~現在まで現役。 奈良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation