• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zaki-yukiの愛車 [ヤマハ ドラッグスター400]

整備手帳

作業日:2015年8月23日

車検への道 其ノ七

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちまたで大人気?の、”バッテリーマン”!

by web!ke
2
左が、”バッテリーマン”

右が寿命を迎えた、○河バッテリー。
3
ドヤ顔に期待して、いざ装着!
4
それと、そこらへんにあったステンステーかき集めて、

自作ナンバーステー製作。


テールレンズAssyは、学生時代の友人が乗っていたビラ-ゴ250
から取り外して、頂いたもの。


反射板は、DS400純正フェンダーから取り外したものを流用。
高さ、視野角はこれでOKかな?
5
なんやかんやでキャブレターの復旧は完了済み。(写真なし)


セルにて一発始動!完全に復活したー。


20年前の中型バイクも、
大事にすれば応えてくれます!( ̄ー+ ̄)
6
EP3とツーショット。


あ、クラッチワイヤーが長すぎてヘッドライトと被ってる。。。
ま、また今度直そう。。


ひとまず、おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー 流量修正

難易度:

エアクリーナー修正

難易度:

タコメーター装着

難易度:

備忘録として

難易度:

備忘録として

難易度:

フロントブレーキマスター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JZX純白 さん、

今日は、ひたすら撮りまくりましたね〜(^^)
楽しかったです!
あ、ちゃんとE/R掃除しときます....^^;笑」
何シテル?   08/27 19:59
zaki-yukiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ JOG ヤマハ JOG
・YAMAHA JOG CE50E(初代) 1986年式 5.3ps、2ストローク型 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
閲覧ありがとうございます! 2013年6月、S15specSから乗り換え、EP3に乗っ ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
DRAGSTAR 400 1997年式 2002年6月~現在まで現役。 奈良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation