• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ベェーの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年12月1日

ヘッドライトリングを交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MINIあるあるのメッキ部の浮き、まあそれまでに取付用の爪が折れて(これもMINIあるある)両面テープで留めている状態でしたが
2
外したリングは捨てるだけなので構わず上に引き上げ外します
外し終わったらボディに残ったクリップを外していきます
3
赤ライン部分に両面テープが残っていたので剥がし、ついでにブレーキクリーナーで汚れを拭きます
4
取り外したリング(左)と付け替えたリング(右)
左右がわかりにくいので裏側の爪の位置を確認して判断します
5
リングを上から爪の部分を押し付けて嵌め込んでいきます
そして、ボンネットを開けて、裏から爪を押しちゃんと留まってる(嵌ってる)か確認していきます
6
まあ大陸製だからしょうがないんだけど、何度嵌め込んでも留まらないところがあったので、元々付いていたクリップを取り外し、先程外したクリップを再利用したところ無事に留まりました
7
最後に全部のクリップを親指を使って外側に押しこんでいきます
やはり何ヶ所かは留まってはいましたが、外側に動き、しっかりとロックできましたのでこれで大丈夫だと思います
8
御目目が小さくなった印象ですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアカーテシーランプ交換 2回目

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

テールフォグランプ 反射板付きR56用装着

難易度:

ヘッドライトユニット【交換】

難易度:

ユニオンジャックテールランプ【交換】

難易度:

【備忘録】HID交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月1日 19:57
後はあれを変えるだけ🤭
コメントへの返答
2024年12月2日 6:20
当日はよろしくお願いします🙇

プロフィール

「@torukky さん、今年やっと🌻を見ることができました😊写真は普通にiPhoneですよ」
何シテル?   08/02 11:21
赤ベェーです。 早いものでMINI JCWに乗り始めて3年2か月 とても楽しい車です(2024.11.01現在) MINIの愛車情報が消えてしまったため、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【F57】フェンダーちょい出し風【MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 23:33:28
燃料キャップのストラップを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:32:11
BMW MINI純正 harman/kardon サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:48:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
突然、愛車データが消えたので再度の登録です(2024.10.26)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の輸入車です ゴルフHLタングステンシルバー 外装はほどほどに、中身はSEVをメ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
12年弱乗った大切な相棒でした。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
純さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation