• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやさとの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

DRL準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バンパー取り外しの本当の目的はホーン交換ではなくDRLでした。すでに完成されている諸兄のページを見まくってイメージを作ってからやっと作業開始です。
2
このカプラの空き箇所に1ピン追加すれば良いのですね。。。自分はネットでユニークシステムってところから住友電装の060オスカプラを取り寄せピンを使用。
3
で、サービルホールの中はこう。さっきのカプラの配線を中を通して、アカと書かれたところのピンク線にくっつければよいと。。。自分はハンダゴテは震えて大変なことになるのでエーモンの白い電源取り出しコードでお手軽に処理しました。w
4
テスト点灯。こちらは普通のポジション点灯1W。
5
真ん中のピンでDRL9W点灯。明るいですね!自分のヘッドライトもやっとのことで、ここまで来ました。。。。
6
ヘッドライト戻します。光軸調整には出したくないので、できるだけずれないように汚れの跡を頼りに同じ位置で取り付け直します。
7
ここも同じ。
8
あとは車両側から来るこのポジション用カプラにピンを追加するか、同じコネクタをオスメス用意して間に噛ませる変換コネクタで行くか。。。
とりあえずは普通のポジション光で運用です。
9
とりあえずヘッドライト側は調整できたのであとは車両側のDRL配線やらDRLオンオフスイッチを作成して、引き回せば完成。
ただどう配線すれば効率的か、素人頭で検討中。。。あとウインカー連動で減光したいなぁということでユニットも取り寄せてはいますが完成はいつのことか。。。

イイね!0件




タグ

DRL

関連整備ピックアップ

八木澤 自動格納ミラーユニット&ロック連動アダプター

難易度:

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

ホーン取替

難易度:

IMAクーリングファンモーターASSY交換

難易度:

後付けBSM

難易度: ★★

ドアミラー格納ユニット取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:12:24
NAG S.E.D NAGバルブ 内圧コントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 07:59:24
ホンダ(純正) エレクトリカルコネクター(カプラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:46:47

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
22/7になぜかCR-Z欲しい病にかかる笑 絶版車なのでネットで程度の良いものを探してい ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
タイプRも車検で修理箇所か増えてしまったのと、時代はエコということでフィットハイブリッド ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ユーロRでは気が済まなくなり、いよいよタイプRが欲しくなる頃、FD2は高いので却下、EK ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2台目の車 ディーラーに整備に行った時に当時の担当から悪魔的書物(カタログ)を渡される。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation