• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

ロウ人形の館?

ロウ人形の館? 「お前もロウ人形にしてやろうかぁ~!!」

むかし聖飢魔Ⅱの歌にこんな歌詞の曲がありましたね。

伊豆にある”ろう人形美術館”と言うところに行ってきました。
世界最大の人や最小の人(なんとたったの57センチ、今も健在)、最大重量の男女、ビートルズや石原裕次郎、イチローや小泉首相とは一緒に写真も撮れます。(有料、館内は基本的に撮影禁止!)
中でも一番びっくりしたのが、このエクソシストです。
館内の通路は普段人がいないと照明が消えていて、人が近づくとセンサーで
点灯するようになっているので、近づく前は何も見えません。
順路に従って狭い通路を進んでいくといきなり現れるのがこのエクソシスト
の少女です。
はっきり言ってかなり気持ち悪いです。(しかも首が360°回転!!)
私はオカルトは超苦手なのでこれを撮るのはかなりの勇気が必要でした。
(撮影禁止だしね)
中はあまり広くないのであっという間に終わってしまいますが、
みんななかなかよく出来てます。大人一人¥1000です。
ブログ一覧 | おすすめスポット | 日記
Posted at 2006/12/10 18:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

断捨離
THE TALLさん

注意喚起として
コーコダディさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年12月10日 22:00
聖飢魔Ⅱ懐かしいですね。

蝋人形館って言われるより、
心霊雑誌の写真みたいです。...((((((-_-;)
コメントへの返答
2006年12月10日 22:46
わたしもUPする時、
「変なものが写ってたらどうしよう!!」とちょっとDOKIDOKIモンでした(f^^)
2006年12月11日 1:39
昔、高校時代に文化祭で先輩が
「聖飢魔っ黒」と言うバンドを披露
してたのを思い出してしまった。
わけぎ君覚えてるかな?確か1年の時
だったと思うけど、、、。

葱家が伊豆に行ったときはそこには
行かなかったですねぇ、、、。
私もオカルト系は苦手なので、、、。
コメントへの返答
2006年12月11日 5:53
もちろん覚えてますよぉ(f^^)
当時はすぐに意味が察せず、思わずでかい声で叫んでしまったのもよく覚えてます(笑)

変なのはコレだけなので、安心して行って下さい。
2006年12月11日 11:11
こんにちは!

これは、恐い。。。w
あとまで尾を引きそうで。。。でも、見たい気もしますね~w
人間の心理は矛盾だらけです。。
コメントへの返答
2006年12月11日 11:33
こんにちは。
俗に言う”恐いもの見たさ”という
やつですね。

今までの経験では実行に移すと必ず後悔する、と言うのが実感です。

でも好奇心には勝てませんf^^*)
2006年12月11日 16:59
(;゚□゚)アワワ…
ビビリな私はその中のどれかがなんか生きてそうに思っちゃいます…
しかもそれがこのエクソシストだったらと思うと…|д・) ゾォーッ…
コメントへの返答
2006年12月11日 17:57
もしどれかに本物の人間が混じってて、近づいたとたん「ガアーッ!!」
なんてやられたら、心臓の弱い私は本当に死んでしまうことでしょう・・。

やるほうだったらいいんですけどね!
( ̄∀ ̄*)

プロフィール

酒とバイクと車の好きなメタボリックおやじです。バイクは古くて地球に厳しいヤツが大好きですね!愛車はヤマハのRZV500とスズキのRG500Γです。ちなみに車は初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! 
カテゴリ:買い物依存症かも?
2007/01/13 12:01:41
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィBF-5です。 今やすっかり数も少なくなって絶滅の危機に瀕しているのではない ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation