• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo99のブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

今年もTDLの花火でスタート

今年もTDLの花火でスタート新年明けましておめでとうございます。

今年がみなさんにとって良い年であることを、心より願っております。
HRSのますますの発展とみなさんのご多幸をお祈りします。

つきなみですが今年もよろしくお願いします。
恒例により、今年もTDLのカウントダウン花火の実況画像からスタートです♪
Posted at 2010/01/01 00:16:43 | コメント(24) | トラックバック(0) | My SKYLINE life | 日記
2009年06月22日 イイね!

半世紀少年最初のイベントは!

6/17に半世紀少年の仲間入りを無事に果たし、人生もいよいよ後半戦に突入です。
みなさんから、沢山の暖かいメッセージを頂、大変感激しております!!
あらためて、お礼を申し上げますm(_ _)m

さて、半世紀少年の仲間入りして最初の週末イベントは、人間ドックと免許の更新!

人間ドックは、会社の健康保険組合指定の半日コースですが、特に大きな異常も無く無事終了。
ちょいとメタボに引っかかりそうなので、あと2~3cmほどお腹を引っ込める必要がありそうです(笑)
週末のジムとテニス教室通いでなんとかクリアを目指したいと思います♪

日曜日はテニス教室の予定でしたが、ご存知の通り昨日は雨。。。(涙)
土曜日には、雨が降ることを知りつつも洗車してしまいました!
洗車好きにはたまらない季節ですね~(笑)
今週末も楽しみがまた増えましたわ。。。!!

と言う訳で、雨の日曜日を利用して免許の更新に行ってまいりました。
4年前の赤信号無視が祟って、見事にゴールド落ち。。。
1時間の講習を済ませて無事更新完了です。
ゴールド落ちの最大のデメリット!?は。。。
来年から自動車保険でゴールド割引が適用されなくなること。
年間7~8千円は違うので、向こう5年間で4~5万は余分な出費を強いられます(号泣)
天気も免許も気分もブルーな一日でしたが。。。
みなさん、交通ルールを守って安全運転でいきましょうね~☆

さて、来週末の天気が気になるところですが、今からよい週末になることを願っています(笑)

Posted at 2009/06/22 10:54:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | My SKYLINE life | 日記
2009年06月17日 イイね!

Happy birthday celebration !

Happy birthday celebration !遂に大台を超えてしまいました。
随分長生きしたもので。。。
いろいろな方とお知り合いになれたことが何よりでした。

特にHRSのメンバーとなってからは、これまでにない充実したカーライフを過ごすことが出来て、みなさんには大変感謝しています。

これからも長い人生歩んでいくのかと思うと、少々ウンザリしますが。。(笑)

今日からは半世紀少年の仲間入りです!
HRSのみなさんとまた、楽しく過ごせたら良いな~と思います。

みなさん、これからもよろしくお願いしま~す♪


Posted at 2009/06/17 09:05:40 | コメント(27) | トラックバック(0) | My SKYLINE life | 日記
2009年05月06日 イイね!

ようやく復活しました!!

自宅の自分用PCがようやく復活しました☆

エラーメッセージの内容から、MSのサポートサイトをあちらこちら調べた結果
どうやらboot.iniが壊れたらしいとの結論に達し、みなさんから頂いた情報な
ども併せて検討した結果、リカバリーCDからの修復インストールをすることに
しました。

ただ、問題なのは最近のバンドルOSは、工場出荷状態へのリカバリーしかでき
ないこと。。。いわゆる箱物版のような修復インストールは出来ないので、潔
くbootドライブは諦めて、リカバリーをしようと決心しました。

リカバリーCDをセットして、起動をかけて画面の指示通りに処理を進めていく
と、出ました忌まわしいメッセージ「この処理を続行するとドライブ内容は全
て初期化され、工場出荷状態になります!」くそ~!!!
と思いつつ、念のために1回キャンセルボタンを押しました(笑)

一旦、リカバリーCDを抜いて、もう一度再起動!
と。。。おぉぉ
何となく行けそうか。。。
おぉ~起動したじゃ~ん♪♪

やってみるものですね~見事に復活しました。
ディスク内に保存されているリカバリー領域から起動をかける指定にしたので
そこからの起動時に、自動的にboot.iniのファイルが正常に書き換わったよう
で、結果的にはリカバリー領域から再起動しただけで、復活させることができ
ました。

実にラッキーでしたわ☆
ものは試し、やってみるものですね~!

いろいろとアドバイスをくださったみなさん。
お陰様で、無事動きました!
ご支援ありがとうございましたm(_ _)m

また!今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2009/05/06 23:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | My SKYLINE life | 日記
2009年04月23日 イイね!

あぁぁ。。。こわれた!

昨晩、自宅のPCが起動しなくなりました。
古いファイルの圧縮処理を実行し、再起動をかけたら起動に必要なシステムファイルが見つからないエラーとなり、PCが立ち上がらない。。。困った(滝汗)
さ~ぁ、どうする?
不便です。。(涙)
Posted at 2009/04/23 11:37:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | My SKYLINE life | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation