• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

2016 南紀白浜 Part2

2016 南紀白浜 Part2  12月5日から2泊3日で和歌山県の南紀白浜に行って来ました~♪

今年、最後の旅行ですw

Part2では、2日目の宿泊先の様子と3日目の観光を綴りますね(^-^)

タイトル画像は、初日の宿泊先(ホテル川久)エントランスホールのロウソクが灯された写真です♪

さあ・・・今夜は・・・(=^・^=)
この曲でww
PVの彩りが綺麗ですよ(^^♪  勿論、曲もいいです♪

youtubeより 投稿者の方、ありがとうございます♪

2日目の宿は、「浜千鳥の湯 海舟」です♪






宿内の様子です♪



苦手な食事の模様です(^^ゞ ←これで許してね~



朝、宿を出発前にみんカラらしく愛車の写真を一枚(^ω^)



今日は自宅に戻らないといけないので、帰路途中の観光地へ向かいます(^o^)/
途中、新しくOPENした道の駅「すさみ」にちょっと寄って・・・

串本に着きました\(^o^)/






串本海中公園の海中展望塔で綺麗な海中の様子と魚達を堪能しようとしましたが、
前日の大荒れの時化で海中が濁って・・・   諦めましたwww(;^ω^)
写真を数枚撮って退散です(汗)



最後に寄ったのが「橋杭岩」です♪
道の駅「 くしもと橋杭岩」から名勝・国の天然記念物である「橋杭岩」 が見えますよ♪

道の駅「くしもと橋杭岩」です♪

あっ!ここでもソフトクリームを食べましたよ~(笑) ←撮影前に食べちゃいました(^^ゞ


案内板です♪



では・・・橋杭岩の写真です(*^^*) ←私の撮影技術ではここまでですww 許してね~









今回の旅は観光地巡りを控え、なるべく早くチェックインして宿内でのんびりと過ごすようにしましたよ(#^^#)

大した写真も無く、最後までご覧頂きありがとうございました<(_ _)>

最後に・・・
おい!まだあるのか??

もうすぐ・・・あれなので・・・
2回目の少し早いMerry Christmas♪(*^^*)

youtubeより 投稿者の方、ありがとうございます♪


ありがとう(^O^)/
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/17 02:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 2:19
こんばんは?おはようございます?(笑)

良いですねー🎵
関東に行って以降は岩手県や秋田県しか行ってないので見知らぬ土地に行ってみたいです(笑)

いつも素敵な宿にご宿泊されていますが、どうやって決めてますか?(笑)
口コミや写真ですか?(笑)
コメントへの返答
2016年12月18日 6:15
おはようございます(^-^)

旅行はいいですよね~
気分転換が出来て、美味しものを食べて、素敵な景色や建造物等を見て、そして新たな出会いがあったりして(^o^)/

私も行った事のないところに行きたいですね♪
自宅から愛車を利用しての旅行となると、行動範囲が限られますww
東北や北海道に行きたいです(^ω^)

宿ですか?
色々とネットで検索して調べていますよ♪
後は、過去の経験からかな~(笑)

むらもっちさん!またこちらに来てくださいよ~(笑)
楽しみにしていますから・・・
2016年12月17日 6:53
おはようございます・・
宿でのんびりするスタイルもいいですよね、
最近我が家もそんなパターンが多くなってきました(^^♪
コメントへの返答
2016年12月18日 7:10
おはようございます(^_^)

最近は観光地巡りは程々はして、やるべく早く宿にチェックインするようにしています(^○^)

宿を堪能して、ゆっくりと温泉に浸っていたいっていう感じですかね〜♪
歳をとって、ドライブ疲れで少し横になりたいのもありますが…(笑)

GT AGAINさんの素敵な写真と旅ブログには、いつも癒されていますよ^_−☆

ありがとうございます♪
2016年12月17日 8:56
海と空の割合が最高です!(*⁰▿⁰*)
おはようございますモトさん!

毎度旅の写真とさりげなく出てくるVABが独特の雰囲気が出ていて落ち着いて読めますね♪

和歌山か〜仕事でもいく機会があれば堪能して見たいですね。
コメントへの返答
2016年12月18日 7:39
おはようございます(^_^)

Rayさん!写真の構図を褒めて頂き、ありがとうございます^_−☆
何か⁉︎嬉しいなぁ〜

安物のコンデジでは 、この画像が背いっぱいですよ^_^;
一眼レフの良さは十分に解っているのですが、その前に画と奥行き、広がり、光と彩をマスターしないと…と思っていますw

旅の記録はコンデジは十分かなぁ〜?!
でもD80やD500等も欲しい(笑)

衝動買いはしませんよ〜(爆)
今回は写真でついつい本音を…

Rayさん‼︎次回お会いした時にまたゆっくりとお話ししましょう(*^ω^*)
2016年12月17日 12:09
こんにちニャー(=`ェ´=)♪

【橋杭岩】、初めて知りました( ̄O ̄)。
青い空にポッカリ浮かんだ雲、綺麗な海に不思議な岩…。
なんだか海外の秘境に見えました(^^)。

う~ん、行ってみたい…f(^_^;。
コメントへの返答
2016年12月18日 23:30
こんばんは(^-^)

いつもありがとうございます♪

三重から和歌山の海岸線を車で走ると、自然の力で隆起した奇岩や海風に浸食された奇洞を見る事ができますよ(^o^)/

橋杭岩!何か?素敵でしょう(^ω^)

熊野には鬼が城という海蝕洞もあるんですよ♪

こちら方面にお越しの際は、伊勢神宮・鳥羽・志摩・熊野・白浜の旅コースはお勧めですよ(*^^*)

私は・・・
いつもニャー助君の写真に癒されています
ヽ(^。^)ノ
2016年12月17日 23:03
こんばんはm(_ _)m
たくさんのろうそく、明かりを消したら雰囲気ありそうですね。
なかなか面白い岩です。自然の創りだすものは一味違います。

また来年もたくさんの思い出が出来ると良いですね (^O^)/
コメントへの返答
2016年12月18日 23:42
こんばんは(^-^)

ロウソクに火が灯ったら・・・
幻想的でした(゚∀゚)

思わず何枚も写真を撮りましたが、技術不足でブレブレです(笑)

橋杭岩!面白いでしょう♪
自然の力って凄いですよね~

来年一月は鳥羽旅行で牡蠣尽くしですよぉ~(^^ゞ
あと、毎年恒例の伊勢神宮参拝です♪

来年もいい想い出が作れるとといいな~と思っています(*^^*)

何か?来年の抱負みたいになっちゃいました~(爆)


2016年12月20日 21:34
こんばんは。

ちょっと遅くなりました~(笑)
いつもながら良い旅されていますね♪

川久のエントランスのロウソクは幻想的で何か吸い込まれそうですね!

あー橋杭岩の写真綺麗に撮れていますよ!
自分も確か・・・4年ほど前に行ったような・・(笑)
今年最後の旅行~楽しまれたようで何よりでした(^^
コメントへの返答
2016年12月20日 22:00
こんばんは(^-^)

いつもありがとうございます\(^o^)/

そう言って貰えて、ブログをアップした甲斐があります(^^ゞ

ma~さん、私のイイね!はもっと遅いですから・・・(笑)

エントランスを含め建物の造りは申し分ありません♪
演出もオシャレです(^-^)

料理も美味しかったし、お風呂も良かったですよ(^ω^)

写真を褒めて頂き、めちゃ嬉しいな~(*^^*)

4年程前に行かれましたか~
私もここは3回目でしたよ♪

年の瀬は何かと色々と忙しいので、年内のお泊り旅行は最後ですね。

来年は毎年恒例の牡蠣!食い倒れ旅から始まります(笑)

2017年1月3日 6:56
MOTOさん、明けましておめでとうございます。紀州、南紀白浜。懐かしくも思いながら拝見させて頂きました。こちらのホテルはエントランスが特段にすごいと思いました。今年も柔和なお人柄溢れる、奥様への想いも伝わってきますブログを楽しみにしております。ご家族皆さま、さらなるご多幸に包まれますよう、心よりお祈り申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2017年1月3日 10:58
明けましておめでとうございます♪

私も南紀白浜は久し振りで、過去の記憶を手繰り寄せながら観光しましたよ~(^^ゞ

このホテルのエントランスを見た瞬間、
ちょっと・・・「お~」と思ったりしました♪
バロック建築を思わせる造り、そして床一面に引き詰められた蝋燭など・・・

最近、ブログ等のアップ回数も益々減ってしまい細々とやっています(笑)
みんカラ!こんなもので・・・いいのかな!?
と思ったりしていますよ(;^ω^)

今年も新たな発見を求め・・・出会いを求め・・・記憶と記録の一ページを残すため、旅に行きますよ~(^o^)/

ドライブに行こうさんにとって、今年も健康と幸に恵まれ実りある素晴らしい一年である事を心より願っています♪

有難うございました(*^^*)

プロフィール

「いばらき発おバカな夫婦♪さん、さんを付け忘れました(^^; ごめんなさいm(__)m」
何シテル?   06/01 20:59
MOTO#です 連休があればドライブか温泉旅行に行き、 日本各地の素敵な景色や家族との想い出をカメラを通して写真に残しています 新たな発見や感動、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発酵生活&デブまっしぐら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:31:50
天体撮影入門(7) --- 星雲・銀河の画像処理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 21:33:01
天体撮影入門(6) --- 天体撮影の実践 その2。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 23:15:38

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
タントX(中古車)に乗り換えました♪ 写真はありませんw
スバル WRX STI おまけ君2 (スバル WRX STI)
A型からE型に乗り換えました。 2018年11月9日 納車 (9月初旬納車予定からメー ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015年6月12日 納車 嫁さんの車です *メーカーOP  ・ビューティーパッケ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation