• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTO#のブログ一覧

2020年05月08日 イイね!

February 2019 Memories in 伊豆 Part2

February 2019 Memories in 伊豆 Part2そろそろPart2をアップしないと思いながら、数日過ぎてしまいましたねw

コロナウイルス感染症に関しては、政府・自治体から発信される情報や各種マスメディアやネット情報を参考にして下さいね♪

大事なのは情報源の見極めとバランスのよい情報収集ですよ(*^^*)

タイトル画像は「熱海 糸川桜まつり」糸川遊歩道で撮った一コマです♪


今日、久し振りにスーパーオートバックスに行きました(^O^)/

目的は・・・?

洗車用品を買うため♪←そんなの何処の量販店でも買えるってww
近所で販売している量販店がなくって(^^;

探していた洗車用品は「VOODOORIDE SILQ」(^_-)

雨シミ・イオンデポジット除去とポリマー保護が同時に出来るらしい!?
ネット上での評判も良さそうなので、一度使用してみようかと・・・

でも・・・
売り切れでした~(;^ω^)←Amazonで購入すれば良かった~(汗)

お前の行動履歴なんてどうでもいいw←ごもっともで・・・



音楽から始めますか~(=^・^=)

今夜は嫁にチョットだけ似ている沢田聖子(しょうこ)さんの曲から♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

そんな事なんてどうでもいいって・・・←申し訳ございません(笑)


こんな状況下で星のかけらでも探してみたら・・・
きっときっと・・・良い事がありますように♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

当初メンバーはスガシカオ、山崎まさよし、杏子の3人♪
色々なメンバーが加わったり外れたり・・・
福耳に固定のパーティーはありません


またまた、本題までが長くなりました(;^ω^)



始めます(=゚ω゚)ノ

二日目の宿は「伊東 遊季亭

ロビー


宿のエントランスで撮った写真には私達夫婦が・・・
とてもお見せできる写真でもなくw


夕食





朝食



昨日訪れた「河津桜まつり」の桜開花状況に満足する事が出来ずw

熱海 糸川桜まつり」会場へGO!!
熱海の町散策も久し振りです(*^^)v


JR熱海駅





平和通り名店街





可愛い女性ですね♪




ここで羊羹を購入して・・・

常盤木羊羹店♪

中々、桜の写真まで辿りつけず(^^;

糸川桜まつり案内板





観光客や見物客の方々でいっぱ~いでした(^_^)





淡いピンクが綺麗♪





桜とヒラメ

左ヒラメの右カレイだからヒラメかな!?



アンコウが「あ~」(笑)




そんなにも身を乗り出さなくっても・・・
いい写真が撮れたかな(*^^*)

嫁の後ろ姿!発見!←この写真は怒られないな(;^ω^)



蛸さんの昼寝





基準木











親水公園から熱海港を





遠くに秘宝館が見えますが・・・(#^^#)





カモメ達
















カモメに癒されました♪♪




今はカモメと一緒に巣籠です(;^ω^)
←うっ!カモメ達は羽搏いているって・・・(笑)


もうすぐ、羽搏けます(^O^)/
もう暫くです(*^^*)


最後までお読み頂き有難うございます♪
感謝しています<(_ _)>
Posted at 2020/05/08 23:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年05月05日 イイね!

February 2019 Memories in 伊豆 Part1

February 2019 Memories in 伊豆 Part1緊急事態宣言が5月末まで延長される中、
趣味の旅行を控え
自宅でのんびりと過ごしていますよ(;^ω^)

「こんな年もあったな~」って、何年後には思うのかな?


昨年から母親の看護が続き、自宅を何日も不在にする事が出来ず、
病院通いが続いていますw

最後の親孝行が出来るといいのですが・・・



タイトル画像は2018年11月に訪れた高知駅で撮った特急「南風」です♪
電車がアンパンマンにラッピングされていました♪



18年、19年の旅行の中から・・・
19年2月6日から2泊3日の伊豆旅行を振り返ってみます(^_^)

拙い!
忘れてブログを始めるところだった~←そんな事はありませんが・・・(笑)




会社では部下に必ず手帳を持たせるようにしています
何十人もの部下に手帳を買ってあげた事もあります

忘れてはいけない事、気が付いた事、約束事など何でもいいから書きなさい!
書くことによって忘れづらくなるから・・・

漢字を覚え、文章力が増すから・・・

時間に対する意識が上がり有効活用出来るから・・・

同じような意味で読書も勧めています

読書量で未来が変わります!←何が?って 
いっぱ~い読んだ後に・・・←解ります


まだまだ・・・ありますが・・・


ここは会社でもなく、
車と言う共通の趣味を通して心を豊かにする「みんカラ」なので・・・


さあ!
今夜はこの曲から♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

ちょっと、当てはまる事もあったかな?(*^^*)

このままではちょっと暗くなっちゃうよね~(^O^)/

こんな曲はどうですか?
TV番組「それって!?実際どうなの課」の4月エンディング曲を♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

BRADIOっていい曲がいっぱ~いあるのだから、
もう少し注目されてもいいと思うのは私だけ?

そうそう、この番組に出演している森川葵ちゃん♪
センスがあって可愛いですね(*^^*)


今度こそは・・・始めます(*^^*)


2月は恒例の苺狩りに向かい♪





こんなにも食べてしまっています(;^ω^)

痩せない筈です(爆)



初日の宿は「熱海風雅





ロビー





到着時のおもてなし♪←セルフサービスです





夕食





朝食



翌日は河津川沿桜並木を見に行くことに・・・(^o^)丿

その前に「道の駅 伊東マリンタウン」に立ち寄り





いつものソフトクリームを♪




お昼ご飯は「手打そば 砂場 伊豆高原」で食べましたよ~





美味しかったぁ(^_^)



河津川沿いに到着しました(^O^)/


2020年のお花見マップ



ちょっと早かったようですw
3分咲位かな?←しょうがないです(^^;


今年の河津桜満開✿は2月14日頃
昨年は2月24日頃でした♪


かじやの桜✿




河津桜原木✿





河川沿いの様子





河津桜撮影に夢中な嫁





蕾が多いですね(^^;





Part2のブログアップの事を考えると一気に書き綴ろうと思ったのですが、
記憶を辿りながらは疲れますw(;^ω^)


今夜はここまでで・・・

5月末まで外出自粛要請が延期され、色々な面で大変だと思いますが
皆さん力を合わせ、もう少し我慢しましょう(^^)


きっと明るい未来は来ます!


最後までお読み頂き有難うございます♪
感謝しています<(_ _)>
Posted at 2020/05/06 01:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年04月17日 イイね!

淡い想い出

淡い想い出淡い想い出の糸を手繰り寄せてみます(*^^*)


何時だったのだろう?


写真のプロパティから日付をを探ります♪


あ!そうか!
過去の記憶が甦ってきました(^_^)/


それは、昨年の4月5日♪♪


今年は世間が様変わりww
外出自粛モードの中、桜鑑賞目当ての外出は控えました(;^ω^)


タイトル画像は各務原市民公園駐車場で撮った愛車です♪




このまま・・・桜の写真にいくと思ったでしょう?
そうはいかないんだな~(笑)


この人の表現力!パワー!最高ですね♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪


コロナを打ちのめして、信じて・・・夢を追い求め・・・ハレルヤ!


そして、気になる曲を♪
聴いてみるといい曲です(*^^*) 不思議な感動があるかも♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪



さあ!始めないと睡眠時間が~(笑)




向かった先は、岐阜根尾谷薄墨公園(^O^)/





根尾谷 淡墨桜

















8分咲でしたが素敵でした♪



この後、岐阜各務原 新境川堤の百十郎桜を見に行くことに(^o^)丿
愛車の駐車場に止め、堤に向かいます♪

出逢い橋と子供達





JR高山本線




新境川の両岸にはおよそ1200本のサクラが立ち並び、日本さくらの会選定「日本さくら名所100選」にも選ばれています♪











子供達が楽しそうに川遊び





桜並木と露天











いい写真が撮れたのかな?





名鉄各務原線




一年前の記憶を思い出すのは大変ですね(^-^;



ウイルス対策で大変な時ですが、力を合わせ頑張りましょう(^_^)
健康第一ですよ♪


最後までお読み頂き有難うございます♪
感謝しています<(_ _)>
Posted at 2020/04/18 01:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年04月11日 イイね!

2020 伊根

2020 伊根3月17日から1泊2日で伊根に行って来ました(^^)/

毎年3月は、日本海側の京都や兵庫を訪れています♪

目的は?・・・
写真を見て頂ければ(;^ω^)



タイトル画像は、道の駅「舟屋の里 伊根」で撮った鳶の写真です♪
観光客の方が”かっぱえびせん”を与えていたら、何十羽もの鳶が集まっていたので
パシャパシャと撮っちゃいました~


最近のメディアはコロナウイルス感染症に関する様々な情報ばかりですw
人命第一の観点からやむ得ませんね(^^;

感染防止と拡大防止の為、一人ひとりが責任ある感染症対策を行い、
健康管理を心掛けていきましょう(^^)/

もし・・・
感染してしまったら・・・

現時点では、急性期には抗ウイルス剤「アビガン」、重症肺炎時の炎症反応の暴走時にはトシリズマブ(アクテムラ)が有望との見解が出ています

病院で「使用して下さい」と言わないと投薬はありませんよw

MOTOさん?何か難しい事?書いてるな~(^^;
偶には、ね~(笑)



そうそう、最近CMで良く見掛ける「ACジャパン」や「JARO」って知ってます?

調べてみました(^^)/

ACジャパンは「Advertising Council Japan」の略
提唱者はサントリー社長佐治さんで、ACジャパンの活動は、民間の企業・団体が持てる資源を少しずつ出し合い、社会にとって有益なメッセージを広告という形で発信しているCSR(Corporate Social Responsibility)活動を行う社団法人

JAROは「Japan Advertising Review Organization」の略
不適切な広告をなくして良い広告を育むために「広告・表示の適正化」を行う社団法人

興味のある方は調べてみては・・・


あ~(^-^;
前置きが長くなり過ぎましたww


でも・・・
今夜もやります(^O^)/

UNICORNのボーカルで今はソロで活動されている奥田民生さんの曲で♪

youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪



そして、東京スカパラ♪
勿論、ボーカルは奥田民生さん♪(ゲストボーカル)

youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪


さあ!始めますよ~(^o^)丿

あ~↓
もう読む気が無くなったな~って言った人は?(笑)


昼食は何処で摂ろうと愛車を走らせていたら、いつの間にか道の駅「舟屋の里 伊根」に着いちゃいました(汗)


伊根舟屋の眺め♪←もう何回訪れたのだろう?





何回訪れても飽きる事が無く(*^^*)


道の駅には食べたい昼食メニューが無く、渋々ネット検索w
ここ!いいんじゃない(=゚ω゚)ノ

昼食は「舟屋食堂」で

伊豆の写真で嫁に叱られました(*´ω`)
幾らマスクをしているからって、修正なしはダメ!!って・・・
仰る通りで(;^ω^)

昼食♪





食堂前の海





舟屋





漁船と舟屋





波がありましたねw←いつもは穏やか





カモメと舟屋





愛車と海

嫁が映り込んでる~(笑)






宿のチェックインまで時間があるので「浦島神社」へ向かいました(^O^)/










この後、宿に向かいました~
宿は毎年お世話になっている「和亭」です♪











夕食♪

お品書きに名前が・・・(^^;



朝食♪




最近は素通りしていた天橋立に久しぶりに訪問(^o^)丿
その前に「籠神社」に立ち寄って・・・

始めて訪れましたが、立派な神社でした♪









嫁の後ろ姿










今回は「笠松公園」昇龍観(しょうりゅうかん)側から天橋立を望みます(*^^*)
府中駅からケーブルカー若しくはリフトで公園へ向かいます♪

東京の府中ではありませんよ(笑)




行きはケーブルカーで





ここを登りますw





天橋立を望む




向かいの山頂が「天橋立ビューランド」飛龍観(ひりゅうかん)

雪舟観展望所の雪舟観(せっしゅうかん)は次回の楽しみに・・・



公園内では「かさぼう」がお出迎えしてくれましたよ♪





神が宿ると云われる冠島・沓島の案内板










帰りはリフトで・・・
府中駅近くの売店でいつものソフトクリームを食べました~(#^^#)

小豆と丹波黒豆が入っています♪


そしてそして・・・帰路時には道の駅「京丹波 味夢の里」に寄って、
またまた、ソフトクリームを(=^・^=)

牛乳ソフトと苺ミックスソフト♪


美味しい蟹を食べ、温泉に浸って日々の疲れを癒し、
また、天橋立では新たな景色と出会う事が出来た旅になりました(#^^#)

本当か?

お前!単にソフトクリームを食べに行っただけだろう!?

そう言われればそうかも・・・(笑)



最後までお読み頂き有難うございます♪
感謝しています<(_ _)>

コロナウイルス感染症で大変な時ですが、お互いに健康に留意し、
ウイルスに打ち勝ち、明るい未来を切り開きましょう(^^)
Posted at 2020/04/12 02:30:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年02月28日 イイね!

2020 伊豆 Part2

2020 伊豆 Part22月20日から2泊3日で伊豆に行って来ました(^O^)/

Part2では南伊豆町で開催されている「みなみの桜と菜の花まつり」と
稲取温泉で開催されている「雛のつるし飾りまつり」の様子を紹介しますね♪



タイトル画像は、2日目に宿泊した「八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里」で夕食時に注文した果実酒3種(苺・みかん・カシス)です(*^^)v



西伊豆の土肥を出発し、国道136・県道121号を南下し・・・


う!忘れていました(;^ω^) ←ちゃんと解っていましたが(笑)


では、今夜は乃木坂46の白石麻衣さんの動画を FIELD OF VIEWの曲で・・・

youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪


お前!またまた年甲斐もなく・・・(笑)


ん??
年甲斐?甲斐?
甲斐バンドの曲を♪

youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

1979年のリリースから随分月日が経ったものですw

若い時はカラオケで、この「HIRO」や「安奈」をよく歌ったものです♪
←下手ですが・・・(^-^;


前置きが長く、やらかしました~(笑)


では、続きからです(^O^)/

途中、雪を覆った富士山が余りにも綺麗で愛車を停めます(*^^*)




思わず何度もシャッターを押してしまいました♪



またまた、道草です(笑)

堂ヶ島の景色に魅せられて




嫁は呆れています(^-^;


さあ!再出発♪
国道県道を南下し「みなみの桜と菜の花まつり」の会場を目指します♪

でも。。。
またまた、寄り道w

愛車と嫁をパシャリ☆



着きました~(^O^)/


「みなみの桜と菜の花まつり」のパンフレット①




「みなみの桜と菜の花まつり」のパンフレット②




開花基準樹




満開ですよ~




河津桜と河川




河津桜と菜の花




記念撮影 ←私達ではありませんよw




綺麗です♪♪









女性ガイド?
ん? 嫁と案内図(*^^*)




メジロ君達も迎えてくれています♪

相変わらず、じっとしていませんね(笑)


昼食はここで食べました~

うどんとしらす丼(^_^)


道の駅下賀茂温泉湯の花で食べたソフトクリーム(抹茶とミルク)




この後、次観光地への道を間違えるというハプニングがあり
時間の遅れから予定変更をし宿に向かいましたw

宿は「八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里」です♪




帳場




里内の様子




夕食

この宿は夜食で「夜鳴きそば」のサービスもあります♪


朝食




帰路前に昨日立ち寄る事の出来なかった稲取温泉で開催されている
雛のつるし飾りまつり」会場に向かいます(^^)/


「雛のつるし飾りまつり」のパンフレット①




「雛のつるし飾りまつり」のパンフレット②




雛の館「むかい庵」














素盞鳴神社の雛壇飾り

可愛い奥様が小さなお子さんを抱っこされていました♪


皆さん、撮影に夢中w









私達夫婦も上まで行きたかったのですが・・・

階段の段数を見て・・・諦めました ←軟弱~(笑)


文化公園 雛の館









「日本三大つるし飾り」ってあるんですね♪←無知でした~




2017年のブログでもアップしましたが、こんな写真が好みですね♪




お前の好み何て聞いてないぞ!(笑)




淡い朱色が綺麗




素敵な富士山と伊豆の景色の数々、河津桜を満喫し、つるし雛に癒され、
そしてのんびりと温泉を佇むことができた
伊豆旅行になりました(#^^#)


写真の多いブログになりましたが、最後までお読み頂き感謝しています♪

有難うございました<(_ _)>
Posted at 2020/02/29 02:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「いばらき発おバカな夫婦♪さん、さんを付け忘れました(^^; ごめんなさいm(__)m」
何シテル?   06/01 20:59
MOTO#です 連休があればドライブか温泉旅行に行き、 日本各地の素敵な景色や家族との想い出をカメラを通して写真に残しています 新たな発見や感動、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発酵生活&デブまっしぐら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:31:50
天体撮影入門(7) --- 星雲・銀河の画像処理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 21:33:01
天体撮影入門(6) --- 天体撮影の実践 その2。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 23:15:38

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
タントX(中古車)に乗り換えました♪ 写真はありませんw
スバル WRX STI おまけ君2 (スバル WRX STI)
A型からE型に乗り換えました。 2018年11月9日 納車 (9月初旬納車予定からメー ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015年6月12日 納車 嫁さんの車です *メーカーOP  ・ビューティーパッケ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation