• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTO#のブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

2020 伊豆 Part1

2020 伊豆 Part12月20日から2泊3日で伊豆に行って来ました(^O^)/

毎年2月は、久能石垣いちご狩りを兼ねて伊豆を訪れています♪

3月は京都府・兵庫県の日本海側へ


毎年1月から3月の旅先が決まっているのですが・・・
何か?そろそろ飽きてきましたw

次年度から旅先を変えようかな(^^;

昨年?ん?一昨年の伊豆旅行のブログも?
未だブログアップしていなかった~(;^ω^)

昨年は「熱海 風雅」「伊東 遊季亭」に宿泊し、
一昨年は「修善寺温泉 菊屋」「熱川温泉 粋光」に宿泊してお世話になりました♪

機会があればアップしたいと思います。←いい加減な事を言うな!(汗)


タイトル画像は、毎年いちご狩りでお伺いさせて頂いている萩原農園さんの
甘~い苺です(*^^*)


先ずはこれから始めないと(^^♪

以前はAKB48やSKE48の曲をよくブログアップしましたが・・・

最近は乃木坂46・欅坂46・日向坂46の方がクローズアップされていますね♪
乃木坂46も一期生の生駒里奈さん、西野七瀬さんが卒業し、そして白石麻衣さんが卒業を発表するなど世代交代も進んでいますw


そんな中、齋藤飛鳥さんの動画をOfficial髭男dismの曲で・・・

youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

飛鳥ちゃん!可愛いですね♪

お前!年甲斐もなく・・・(笑)


愛車の中ではこんな曲も聴いたりしていますよ♪

youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

嵐にはいっぱ~いの名曲が多く!驚かされます(^^♪
今年中で活動休止が惜しまれます(*´ω`)

またまた、やっちゃいました~(^-^;


では、始めますか~ ←さっさと始めろよ!

先ずは、静岡県清水区の萩原農園に向かいます♪
そう!いつもの「いちご狩り」です♪

以前は事前予約の必要がなかったのですが、2年前から必要になりました(^^)/
訪れる方は必ず予約をして下さいね♪

着きました~

愛車の写真はこれだけで・・・(^^;


園内から駿河湾を望む




石垣いちご!こんな感じに苺が生っています♪

この写真!嫁に怒られるな~(=゚ω゚)


美味しそうでしょう(^^)




嫁は大きい苺を摘んでいます♪




私はひたすら食べて・・・食べています(;^ω^)

この蔕の量が一人で2.5杯分ですよ~(笑)
何個?食べたのだろう?
もう、お腹がいっぱ~いです(^o^)丿


テーブルに置いて海をバックに・・・


受付売店の様子です♪

4パックを箱に詰めてもらい子供達夫婦にクール宅急便で送りました♪



さあ!お腹もいっぱいになって西伊豆土肥の宿に向かいます♪


今夜の宿は「粋松亭」です




玄関にて




部屋からの眺め

駿河湾フェリーが見えました(*^^*)



夕日が素敵でしたよ









抹茶のサービス←おもてなしの気持ちが嬉しいですね♪




夕食




朝食




翌朝、宿全体をパシャリ☆




土肥桜は散りかけで葉桜になりかけていました(*´ω`)

いつもの様にメジロが迎えてくれます♪


土肥温泉 足湯「黄金の湯」があります♪

無料も嬉しいですね♪


松原公園から海を望む



こんな感じで初日から翌朝までが過ぎました(*^^*)

日々の疲れを癒してくれる温泉旅行は格別です♪


Part2では南伊豆町で開催されている「みなみの桜と菜の花まつり」と
稲取温泉で開催されている「雛のつるし飾りまつり」の様子を紹介します(^_^)/

最後まで御覧頂き有難うございます<(_ _)>

遅くならないようにPart2をアップさせて頂きます←本当か?(^^;
また、見て下さいね~
Posted at 2020/02/27 11:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年01月28日 イイね!

2020 鳥羽・伊勢神宮

2020 鳥羽・伊勢神宮1月15日から1泊2日で鳥羽と伊勢神宮に行って来ました(^_^)/

毎年恒例となっているお伊勢さん参り、そして美味しい磯飯と焼き牡蠣食べる旅行です(*^^*)

タイトル画像は、おかげ横丁正面入口横「もめんや藍」さんの看板猫ちゃんです♪


今年初めての!?ブログアップw
ちょっと期間が空いてしまいました(;^ω^)

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します(^^)/

皆様の分もお伊勢さんでお祈りしてきましたから・・・
  
う!嘘を言うな!  
すみません<(_ _)>

来月2月は伊豆へ旅する予定です♪←お前の予定なんか聞いていないぞ!(笑)


では、いつもの・・・(笑)

今回は中々曲が決まらなくって・・・
参った~(^^;

今年は暖冬で・・・←ちょっと異常ですね
もう、今にも春がやって来そうですw


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

尾崎亜美さんの曲を聴くと・・・
何か?ホッとするような感じがして(^^♪


そうそう、「東京ラブストーリー」が29年ぶりに復活するみたいですね(*^^*)
動画配信サービスFODとアマゾンプライムで今春からスタート♪

当時は月9フジのカンチとリカに夢中だったような・・・

小田和正の「東京ラブストーリー」が見つかりませんww

そんなこんなで・・・結局♪「TIMEシャワーに射たれて」
5:17位から再生してみて下さ~い♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

音楽ばかりでは、旅行記も始まりませんね(;^ω^)


さあ!始めますよぉ~(^O^)/


今回、初日は何処にも寄らず宿に直行しました♪

宿(ホテルいじか荘)に到着時の愛車の写真です♪←偶には全体写真を・・・




展望デッキからの景色♪




部屋からの眺め♪

漁船が走り回っていましたよ♪


夕食♪

私も妻も海鼠はちょっと苦手だったりして・・・(汗)


朝食♪

いじか荘の「磯めし」はいつ食べても美味しいです(^o^)丿



2日目はいつも通り、朝10時の開店時間に合わせ中山牡蠣養殖所に向かいます♪←もたもたしていて10時半になってしまいましたw(^^;




今回は偶然にもお客さんが居なくって直ぐに食べる事が出来ましたよ♪

去年までは1個100円だったのですが、今年からは4個500円に値上げされていましたw←それでも良心的な価格です(*^^*)

朝食の磯めし、焼き牡蠣を食べて・・・
も~、お腹がいっぱいです(^_^)


さあ!お伊勢さん参りに向かいますよ♪

駐車場に車を停め、おはらい町通り沿いのお店に寄りながら内宮へ

おはらい町通りの路地裏




厚切りとんかつと豚かば丼のお店 おかげ横丁 「もくとん」のブタ




途中で見かけた雀の飾りもの←本物みたい(^^)




煙突




瓦屋根




五十鈴川カフェ




猫の置物




宇治橋前の案内板




古札納所へ昨年の御守とお札を納める嫁




手水舎前にて




巨木




正宮前




荒祭宮と嫁盗撮(^^;




御饌殿と御饌待合所



ちょっと腹ごしらえです(*^^)v
おかげ横丁内「豚捨」のコロッケ・ミンチカツ・串カツ




昼食の伊勢うどん(*^^*)




デザートのソフトクリーム♪

「Ise Fruit laboratory」で購入



締めの赤福ぜんざい

五十鈴川店で頂きました♪

お前!食べ過ぎだろう!
ついつい・・・(;^ω^)


こんな感じで正月が明けました♪


最後まで御覧頂き有難うございました<(_ _)>
感謝しています(*^^*)
Posted at 2020/01/29 04:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年12月29日 イイね!

イルミ散策~懐かしの味

イルミ散策~懐かしの味X'mas前の18日、
名古屋栄・名駅に行って来ました(*^^*)

嫁ショッピングの付き合い←参ったw~
何か所ものルイ・ヴィトンやプラダに寄りましたよ(^^;
そして、街のクリスマスイルミネーションを楽しむために・・・←これがメインなのに


街中をゆっくりと散策するのも偶にはいいものですね♪

サンシャイン栄の前をうろうろしてみたり、地下に潜って新しくなったサカエチカのクリスタル広場に行ってみたりして・・・


あ!忘れていましたw
タイトル画像は、2017‎年‎11‎月‎14‎日に東京タワーで撮ったイルミネーションです♪


このままでは本題にいってしまぅ~(^-^;
誰も楽しみにしていないと思いますが・・・
今夜もやりますよ~←変な想像はしないでくださいね(笑)


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

この曲がアップされてもう一年以上も経つのですね♪
当時はソニーのCMでよくON-AIRされていました(^^♪

みんカラらしく⁉してよ~(^^;
ですよねw
それでは「The Cars」の曲でも♪


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

沢山の名曲を残したヴォーカルのリック・オケイセックは今秋に逝くなってしまいましたがw 
残念です(*´ω`)


さあ!はじめますよぉ(^O^)/

昼過ぎに栄に着き、まずは腹ごしらえです♪
←おいおい!いきなり食事か?(;^ω^)

久し振りに「あんかけスパゲッティのヨコイ」に・・・

嫁から写真撮らなくっていいの?
忘れてた~←いつもの事ですw
ちょっと、食べちゃいました(^^;

この後、街中をうろうろと散策したりショッピングを楽しんだりして・・・
寒くなってきたので地下街に行きます♪

新しくなったクリスタル広場♪

若い時は待ち合わせ場所として利用しましたよ♪


久屋大通公園では「名古屋クリスマスマーケット2019」が開催されていました♪

防寒対策?でホットワインを飲んだりして・・・


透明なドームに入った白くま君もいましたよ♪




栄の街並みをパシャリ☆

市営バスが邪魔して中々上手く撮れませんw


オアシス21のイルミネーションが素敵でした♪

今回は一眼レフを持って行かなかったので、すべてコンデジ撮影です♪


地下鉄で場所を名古屋駅に移動し駅前でパシャリ☆




ナナちゃん人形の衣装はこんな感じでした(=゚ω゚)ノ




素敵なクリスマスツリーを見たり・・・




JR高島屋ではこんなX'mas装飾をされていました♪




最後にケーキを購入し自宅で食べましたよ~

あら!
テーブル上の新聞やコーヒーカップ、バスタオルも写っていました~(笑)


翌19日は懐かしの味を求め湯谷温泉方面へGOです(^O^)/

途中で寄った新東名の長篠設楽原PAではお決まりのソフトクリームを
お前!寒いのによく食べるな~←これは特別で・・・(^-^;




昼食は新しくできた道の駅「もっくる新城」で(*^^*)




ここの総菜バイキングがめちゃ美味いです♪




採れたての野菜を使用した料理は素材の味がよくでていますよ♪

もっくるモーニングでは、卵かけご飯もコーヒーも「おかわり自由」みたいです♪
今度、また立ち寄って食べてみたいと思います(^^)

最後に目的の五平餅を食べに湯谷温泉へ・・・
お前!食べてばかりだな~(;^ω^)

2013年2月「湯谷観光ホテル泉山閣」宿泊時に寄った、「田舎茶屋 まつや」の五平餅の味が忘れられなくって・・・




気さくなご主人で美味しく焼いて頂きました♪

本当は誰にも教えたくなかったのですが・・・(=゚ω゚)ノ←すみません(笑)

お勧めですよ(^^)
近くに訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい♪


最後にプレゼントです♪
興味のある方は聴いてみて下さい♪

youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪
ちょっと、私の品が問われるな~(爆)

学生時はこんな事(曲)ばかり・・・
だったり・・・(#^^#)



12月も後2日を残すのみになりましたw

今年一年間、みんカラを通してお目をかけて頂き心より感謝申し上げます。
有難うございました<(_ _)>

このブログアップを今年最後とさせて頂きます♪
来年もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

  MOTO#
Posted at 2019/12/30 03:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年11月29日 イイね!

未来予想図から浜名湖へ Part2

未来予想図から浜名湖へ Part2数日、投稿間隔が空いてしまいましたがPart2を綴ります(^_^)/

タイトル画像は、「名古屋モーターショー」で撮影した
トヨタが参戦するWRC車両のYARISです♪
1,600CC直列4気筒直噴ターボエンジンで出力は380馬力以上( ゚Д゚)



その前に…
(=^・^=)ニヤニヤ←解りますよね
流石!友です(*^^)v


今夜は1曲目はダチョウ俱楽部から(=゚ω゚)ノ
え~? 違うでしょう?(笑)


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

「友よ~」なんて…
何か、いい響きに聞こえます!

あ~(^^;
前置きがどんどん長くなりますよ~

まだまだ~

米米CLUBのデビュー曲は「I・CAN・BE」なんですが、
私が知ったのは「FUNK FUJIYAMA」をTVで観てから(;^ω^)


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

ノリノリの曲でウキウキしちゃいます♪


さあ!始めますよ~


豊田の「カフェダイニング potto」でランチを頂き
その後、今しか見ることが出来ない四季桜と紅葉のコラボを見るため、
川見四季桜の里」へ出発です(^O^)/


四季桜まつり案内図





先日、地元のTV局でも紹介されていました♪

天気予報では晴れだったのに、生憎の雨模様



始めて訪れましたが素敵です♪



傘が邪魔して上手く撮影できません(^^;
←傘を持っていなくても上手く撮影できないでしょうw 
参った~(笑)

ちょっと休憩がてら、五平餅を・・・
撮影前に食べちゃいました(^-^;


今夜の宿は「ウェルシーズン浜名湖」2回目かな? 
前回の印象は大浴場と露天風呂が良かったイメージがあったのですが・・・





夕食 今回はディナーバイキングです♪

当然ながら朝もバイキングなので割愛しますw


ホテルをチェックアウト後、「ぬくもりの森」へ出~発(^o^)丿

入場券は駐車場の券売機で購入し、ここ入口でチェックです♪

嫁を盗撮w←ヤバイ(;^ω^)



この雑貨SHOP Pinetaでねこちゃんの置物を購入♪





蔦が綺麗に色づいていました♪ 





園内の案内板♪





屋根♪





何故か・・・また、屋根(^^)





トイレです♪←使用しなかったぁ~(^^;





COZY(アクセサリーSHOP)♪

















最後の締めはやはりこれで・・・

入口近くのジェラテリア ピッコロ ピッキオで購入♪




通常ならば帰路の途に着くのですが、みかん狩りに行っちゃいました~
舘山寺スマートIC近くの「とくら園」♪






みかんをそんなにも食べれるものではありませんw

園内で5個位食べました(*^^*)



帰り際に指定ビニール袋に詰めて持ち帰る事が出来ます♪

12~3個位かな?


こんな感じで晩秋の紅葉を楽しんで来ました(^O^)/

私にしてはPart2!アップが早かったでしょう(笑)←自慢にもならない(汗)

寒さが厳しくなってきましたw
無理すると、風邪をひいちゃいますよw

では、・・・

長々と最後までお読み頂き、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2019/11/30 01:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年11月26日 イイね!

未来予想図から浜名湖へ Part1

未来予想図から浜名湖へ Part111月21日 名古屋モーターショーに行って来ましたよ(^O^)/
仕事の都合で東京モーターショーに行くことが出来なかったのでリベンジですね♪

最近では「東京オートサロン」や「名古屋オートトレンド」の方が
集客力があるみたいですが・・・

イベント演出の違い?車に対する趣味嗜好変化?情報化社会の変化?などなど
様々な理由があると思うのですが、時代の流れは速く変化していますw

因みに、東京オートサロンは、2020年1月10日(金)、11日(土)、12日(日)に
    名古屋オートトレンドは、2020年2月22日(土)、23日(日)に
    大阪オートメッセは2020年02月14日(金)、15日(土)、16日(日)に開催


個人的には二人の子供達の結婚式頃から時代の流れを感じつつ

長女の結婚式では嬉しさと喪失感から涙ぐみ・・・
長男の結婚式では時代(世代)が変わる感じが込み上げてきて・・・

歳を重ねると時間が過ぎるのが加速度的に早くなっていく感じで
増々、色褪せない想い出を作ろうと急いだりして・・・


前置きが長くなりましたが、
タイトル画像は、「浜名湖ぬくもりの里」で購入した
可愛いねこちゃんの置物(貯金箱)です♪


さあ!始めますか~(^^♪
皆さん期待の?? え~(笑)


youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

茉優ちゃん、可愛いですね(*^^*)



youtubeより 投稿者の方!ありがとうございます♪

新しい動画!そして懐かしい動画!
どちらもいいものです(#^^#)

今度こそ・・・本題へ~

それでは「名古屋モーターショー」の様子を・・・
21日朝一番でポートメッセへの入場ではなかったのですが(^^;

金城ふ頭駐車場に愛車を停めゲートに向かいます♪
途中、レゴランドを横目に・・・





入場ゲート前の様子



最初に向かった先は第3展示館

入口直ぐ近くのトヨタ展示ブース





コンセプトは「未来をもっと自由に走ろう」





「未来を遊ぼう」 壁面に映しだされた映像が綺麗でした♪





ダイハツ展示ブース





レクサス展示ブースでは嫁がLC500に試乗していました(笑)





スバル展示ブース

BBSのゴールドホイールに憧れて



日産展示ブース

丸2燈テール復活←カッコいい(^o^)丿

MITOであったり、クラウンアスリートであったり、ヴィッツRSであったり、
フーガであったり、ハスラーであったり・・・丸型テール!いいです!

ホンダ展示ブース

未来を感じ・・・



レッドブルF1マシンをパシャリ☆

フェルスタッペン! ブラジルGP優勝 おめでとう!!



トロロッソF1マシンをパシャリ☆

ガスリー! ブラジルGP2位 おめでとう!!

下手な写真を数打てば当たる訳もなく・・・

こんな感じでモーターショーを楽しく過ごして来ましたよ♪

最後にお決まりのソフトクリームです(;^ω^)

ポートメッセにも杉養蜂園が出店されていました♪



翌22日からは浜松旅行に行きましたよぉ~(^_^)/
朝遅めの9時に自宅をを出発し、ランチ目的で豊田の「カフェダイニング potto」に向かいます♪



中々、感じのいい店舗です♪

私は「秋の味覚たっぷり!さつまいもクリームのポットパイ」のセットを、
嫁は「たっぷりシーフードと彩野菜のトマトクリームドリア」を注文(*^^*)





締めはこれで・・・(爆)




この後、今しか見ることが出来ない四季桜と紅葉を見るため、
「川見四季桜の里」へ出発です(^O^)/

と書き続けようと思ったのですが、ブログが長くなり過ぎましたw(;^ω^)

この続きはPart2にて紹介させて頂きます(^^;

お前!早くブログアップしないと・・・許さないぞ!
何て、言う声は全く無いと思いますが、早めにアップするよう努力します<(_ _)>

長々と最後までお読み頂き、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2019/11/26 22:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「いばらき発おバカな夫婦♪さん、さんを付け忘れました(^^; ごめんなさいm(__)m」
何シテル?   06/01 20:59
MOTO#です 連休があればドライブか温泉旅行に行き、 日本各地の素敵な景色や家族との想い出をカメラを通して写真に残しています 新たな発見や感動、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発酵生活&デブまっしぐら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:31:50
天体撮影入門(7) --- 星雲・銀河の画像処理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 21:33:01
天体撮影入門(6) --- 天体撮影の実践 その2。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 23:15:38

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
タントX(中古車)に乗り換えました♪ 写真はありませんw
スバル WRX STI おまけ君2 (スバル WRX STI)
A型からE型に乗り換えました。 2018年11月9日 納車 (9月初旬納車予定からメー ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015年6月12日 納車 嫁さんの車です *メーカーOP  ・ビューティーパッケ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation