• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐっさんのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

グリル開口部の幅は約800mmです^^

グリル開口部の幅は約800mmです^^ども、たぐっさんです。
今日も仕事です。
まぁ火曜日ですから、当然なんですがw
明日は当番です。
また夜中まで残らなけりゃなりません。
めんどくさ~い。



さてさて、ネタもないし、イジるお金もないので、
以前撮った写真でもupしておきます。
ランプポッド4連フォグのグリル内装着を目指し、
エンジンルームのカバーを外したついでに
グリルサイズの写真を撮っておきました。


グリル開口部の幅は約800mmでした。
166mmのフォグが4ついけますね~。


グリルはRがついてて、中央部が出ているんで、
グリルに固定するならいいんですけど、
リーンホースメントに固定するんならステーの長さを考えないといけませんね。


フォグ1灯700g×4灯=2,800g・・・
重いなぁ・・・





・・・妄想は続きます。。。
Posted at 2011/09/13 12:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年09月11日 イイね!

いや~ん、H!.......ID

いや~ん、H!.......IDども、たぐっさんです。
今日も暑いですね。
残暑が厳しいと言いますか、
まだ夏ですね。。。
暦の上ではもうとっくの昔に秋なんですが・・・



やっと、フォグをHID化しました。。。
ヤフオク調達の大陸製ですが^^;
1年くらいはもつかなぁ・・・


6000ケロリンです。
35wで十分ですね。
まだ夜に走っていないんで、よく分からないんですけど

トンネルを走った感じでは、
明るすぎず、暗すぎず、
余分なところを照らしているワケでもなく、
青すぎず、黄色過ぎず、
純正+αみたいなかんじ?
(換えても換えなくてもどっちでもいいやん!みたいな?w)

なかなか良さそうな感じですね^^


ほなまたインプレします^^
Posted at 2011/09/11 13:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年09月04日 イイね!

ホーン交換しました

ホーン交換しましたども、たぐっさんです。
台風一過ですね。
昨日はウチの近くの地域が避難勧告出ていました。
水害は怖いですね。
インテ水没を思い出しますww



さて、タイトルの通り、ホーンを交換しました。
・・・と言っても、まだ途中です。。。
途中で雨が降ってきたので、とりあえず片付けてきました。

・・・アース線、繋いでません(爆)
芯むき出しのまま、ステーのボルトに巻き付けてきました^^;;



とりあえず鳴るんで、いいかなぁ;;;;;;




純正の安っぽい音から、ちょっとだけ進化しました^^







やっぱ屋根付きのガレージは必要ですねw
Posted at 2011/09/04 16:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年08月13日 イイね!

どアップ過ぎて分かりにくいとは思いますが

どアップ過ぎて分かりにくいとは思いますがども、たぐっさんです。
今日は仕事はお休みです。
明日も仕事はお休みです。


どアップ過ぎて分かりにくいかと思いますが、1列目シートのヘッドレストに液晶をつけました。
eononの9インチ液晶、2台です。

画質は流石中華クオリティですね。
オートバックスに陳列してあったら絶対に買いません(^_^;)

1台6千円位なんで、まぁ仕方ないか。
日本製なら絶対に許せませんが、中華製なら許せてしまう、その考え方が恐ろしい(°□°;)
Posted at 2011/08/13 11:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2011年08月11日 イイね!

eononの9インチ液晶が届きました

eononの9インチ液晶が届きましたども、たぐっさんです。
お久しぶりです。
長らくROMしてました。
いや、ROMすらしていませんでした。


先日ヤフオクで落札したeononの液晶が届きましたので、箱から出してみました。
箱も流石、中華クオリティですね。高級感からは程遠い印象です。
中身もそれなり。
液晶はまぁまぁですが、ブラケットはプラスチック感が満載ですし、配線も貧相で、100均品質以下です。



・・・ヤバイ、こんなものを買ってしまった。しかも2台も。

とりあえず週末に動作確認と取り付けをしてみます。

電源はめんどくさいからシガーソケットから頂いちゃいます。



・・・ちなみに明日も中華クオリティの分配器が届く予定です。

ほなまた~
Posted at 2011/08/11 23:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | モブログ

プロフィール

「憧れるんです… http://cvw.jp/b/242210/46689660/
何シテル?   01/20 16:09
こんにちは、たぐっさんです。 today→DC2→Fit1.5Sとホンダを乗り継いできましたが、2010年に初のトヨタ車 マークXジオに乗り換えました。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンアスリート]トヨタ(純正) アスリートリアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 13:57:45
オートレベライザー初期化(覚書のようなもの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 12:19:10
ホンダ(純正) 貫通ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 19:07:22

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
REBORN!少しずついじっていきます!
スズキ GSX250R ジスペケ250R (スズキ GSX250R)
ジスペケこと、 GSX 250R! 一年落ち中古車両1,000km走行車を購入! ほ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
中古の爆安車両を購入しました(^^)
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
家庭の事情により乗り換えました。 6人乗れる高級車で、ユニークなスタイリング^^; ヌー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation