2009年06月16日
ども、お久しぶりです。
最近忙しいのを言い訳に、ブログ更新をサボっています;
先日からなんですが、フィットの運転席側の窓が閉まらなくなってしまいました。
マニュアルでは閉まるんですが、オートでは閉まりません。
閉まらないというか、途中までは閉まるんですけど、途中で止まって下がってきてしまいます。きっと、挟み込み防止機能が誤作動しているんでしょうね。
何回かに1回はちゃんと閉まるんで、だましだまし使っていたんですが、とうとう昨日、オートでは閉まらなくなってしまいました。
おそらく原因はウインドーのレールの変形か、ガラスのずれかな?
と思って、近くのホンダディーラーに行ってきました。
早速見てもらったんですが、変形もガラスのズレもありませんでした。
どうやらレールについているゴムが少し劣化しているようで、滑りが悪くなっているようでした。それなんで、その抵抗を感知して、挟み込み防止機能が作動しているようでした。
結局、レール周辺にシリコンスプレーをさしてもらいました。これで完治^^
よかったよかった^^
Posted at 2009/06/16 08:28:37 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2009年06月09日
クルマネタではないのですが、最近フェンスが欲しいと思っています。
我が家のあるところはプチ住宅密集地ですんで、お隣さんとの間隔もちょいとせまいんです。いまはお隣さんは空き地なんでなんともないんですけど、お隣さんが入ってきた時にはちょっと嫌だなぁと。。。
あからさまにフェンスを設置して「こっちはウチの土地です!」って主張するのはあんまり好きじゃないんですけど、悪気はなくても入って来られるのも嫌なんで。。。
しかも、我が家って、袋小路?にあるんです。私道の突き当り。
しかも指導の延長線上には建物がなく、駐車場になっているんで、知らない人がよくそこを通り抜けるんですね;; ちょっと迷惑;; クソガキが芝生の上をチャリンコで通り抜けたり、私道(いちおうウチの土地です)上でキャッチボールをしたり。。。
「私有地につき立入禁止」みたいな看板や張り紙は見た目も良くないですしねぇ・・・、かといってフェンスで敷地を全部囲うのもどうかと・・・。
・・・
・・・
とりあえず宝くじが当たってから考えようかな。
見積もり取ったら30万くらいしてた;;
ボルトオンターボが買えるわ!
・・・車高調も当たらんかったし。。。
まぁ、独り言なんで気にせんといてください^^;
Posted at 2009/06/09 18:45:17 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2009年06月07日
免許の更新に行ってきました。
10数年まえに免許を取ってから、なぜか定期的に(3年ごとに)更新に
行っていたのですが、今回、人生初の有効期限5年間でございます^^
・・・ゴールドではないんですけどね;
平成17年3月末頃に、中国道にて35km/Lオーバーでお巡りさんのお世話に
なております。それ1回だけ。だから、優良運転者でも違反運転者でもなく
「一般運転者」でございます。
今回から免許の表示が「普通」ではなく「中型」になっていました。
なんでも、法改正により、普通の区分が変わって、なんたらかんたら・・・
8トンまでは乗れます。乗ることはまずありませんけどね;;;
ところで、免許証の写真を撮ってもらう時って、なんだか緊張しますね。
みんな力が入っているというかなんというか・・・
若い女の子は目に力が入っているし、ねwww
そんなに目力を入れても、変な写真になると思うんですけどね;
撮り直しは聞かないんですし、普通に撮ればいいのにw
どうせ誰にも免許証見せないんでしょ?ぷぷぷ・・・
私が写真撮影の時に気にするのはメガネです。
メガネって、いつもかけていると少しずつ歪んでくるんですよね。
メガネを持っている方はお分かりでしょうけど、よ~く見ると、左右の
どちらかが上がったり下がったりしています。それが気になるんですよね。
撮影前にはメガネを調整して、正面からきれいに見えるようにしています^^
・・・女の子の「めぢから」と大して変わりませんね^^;
今回は、そのメガネ調整の甲斐もあって、きれいに撮れました。
気になるところといえば、やっぱ老けたところですかねぇ。
3年前の写真と今回の写真とでは、明らかに老けていました。
悲しいですね。
次は5年後、、、、さらに老けるんでしょうね;;;
ま、いいか;;
帰り道、数台前を走っていた車が信号無視で捕まっていました。
赤信号になる手前で、アクセル踏んで強引に交差点を突っ切ったのが
白と黒のツートンカラーのクラウンさんに目撃されてしまったみたい。
あ~ぁ、かわいそうにw
でも、そんな危険な運転が多くの人々を危険にさらすことを考えれば、
当然の報いなんでしょうね。
彼を知り、己を知れば百戦して危うからず。
相手を知り、自分を知れば、何度戦っても負けることはない。
運転に潜む危険を十分に察知し、
自分の運転技術や心理状況等をきちんと把握しておけば、
事故に遭遇することはない。
って、孔子さんも言ってるでしょ^^
偉そうなことを言っていますが、車は誰が乗っても凶器です。
安全運転に心がけ、誰もが安心な運転をしようと思います^^
さぁ、次回はゴールドだっ!
Posted at 2009/06/07 15:42:48 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2009年06月07日
2ちゃんねるって、あんまり見たことがないんだけど、
なかなかおもしろいことが載ってますね。
ニュースからの引用ですけど、読めます?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ね、おもしろいでしょ^^
Posted at 2009/06/07 01:33:19 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2009年06月06日
FIFAワールドカップアジア最終予選
始まりましたね^^
ウズベキスタンに勝てるかなぁ・・・
それにしても画質が悪いですなぁ。
地デジもBSのNHKも同じや。。。
目が悪くなりそうです;;;
Posted at 2009/06/06 23:15:43 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記