• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっき@930powerの"シルエイティ" [日産 シルエイティ]

整備手帳

作業日:2015年4月24日

フレーム戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フレーム事故の180SXを買ったので
見た目だけ。
左フロント側
フェンダーとバンパーの間が指2本くらい
隙間開いていたため、
友人の会社で場所を借りて作業しました。
2
フレーム戻し
フロント周りの外装外します。
横に上に下に後ろ側にと
あっちゃこっちゃに歪んでいたので
とりあえず横は柱にスリングを巻き付け
ガッチャで引っ張ります。
上方向には天井クレーンで吊り上げました。
フレームとコアサポート部分、
癖を付けるために溶接して
接合していきます。
3
フレーム戻し
下方向にはおっつける方法がなく
力技でミニユンボのバケツで
木っ端置いて下におっつけます。笑
上がり過ぎてスポット溶接剥がれていた所を
おっつけたまま溶接します。
4
フレーム戻し
見た目的にはある程度落ち着いてくれたので
外装を付けていきます。
5
フレーム戻し
浮きが無くなり
大分マシになりました。
一先ずこれで終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

R4/06/29更新 シルビア(PS13/S14) シルエイティ(RPS13) ロードスター(NA6) を所有しております。 車に関しては大分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア イチサン (日産 シルビア)
日産シルビア-PS13 180sx中期ターボエンジンに載せ替え。 仕様説明 ポンカム( ...
日産 シルエイティ シルエイティ (日産 シルエイティ)
日産180SX中期ターボ シルエイティ仕様。 仕様説明 カムシャフト(s14NAカム流 ...
マツダ キャロル キャロル (マツダ キャロル)
通勤用に激安で買いましたが 3ヶ月でぶっ壊れました(・∀・) 型はAA6RAの寒冷地仕様。
日産 シルビア イチヨン (日産 シルビア)
S14Qs 仕様説明 基本ノーマル R180オープンデフ、溶接ロック フロント車高調不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation