• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

四次元カー!、第1回カラーリング選手権!?(WRC編)。

四次元カー!、第1回カラーリング選手権!?(WRC編)。

<四次元カー!、第1回カラーリング選手権!?(WRC編)。>
今年も懲りずに妄想中!。
今年、早々の四次元カーシリーズです!。





■昨年、四次元カーの新ジャンル(設定)として、ベース車をシャレ的発想、面白的発想で変身させる設定で生まれる車[なんちゃって車]を作成し投稿しました。
所有車のKeiスポーツのボディーをデフォルメしてラッピング車的にしました。
その中でカスタム車として[走り屋風仕様]を作成しました。
それは、こんな感じでした。
alt今回、このカスタム車(走り屋風仕様)を更に加工して[ラリー車仕様]にしたいと思います。
(いずれ、カラーリング(レーシーに)もします!。)
以前、投稿の[なんちゃって車]ブログについての詳細は、https://minkara.carview.co.jp/userid/2422312/blog/40904955/


■現カスタム車をラリー車仕様にする前に、ちょっと、ちょっとちょっと!、
現在、FIA 世界ラリー選手権(FIA World Rally Championship、通称:WRC)と言うカテゴリーレースがあります。
FIA 世界ラリー選手権(WRC)では、基本カテゴリークラス別に[WRC]、[WRC2]、[WRC3]、[JWRC]と分かれています。
現在は1番下位カテゴリーは[JWRC(世界ジュニアラリー選手権)]ですが、今回、妄想空間(四次元)では[JWRC]より下位のカテゴリーを設定します。
それは、[JWRCのJ(ジュニア)]対して下位のクラスで軽自動車クラス部門[BWRC]です!。(排気量700cc以下、過給機付)
※[BWRC]のBはJ(ジュニア)の下と言う事で[ベイビー]としました。(笑い!)
新カテゴリー(軽自動車)[BWRC(世界ベイビーラリー選手権)]とし、通称:[Super 660]としました!。(これって妄想のカテゴリーなので、ご了承を、笑い!)
こんな感じの妄想のテイ(設定)で取り合えず、[BWRC]のロゴデザインを妄想しました。
デザインは、こんな感じです!。
alt




通常のWRCロゴの上部にロゴ書体を合わせた[B]を足しただけです!。(笑い!)
通称名[Super 660]も加えた。








■と言う事で、妄想空間(四次元)で軽自動車による[BWRC(世界ベイビーラリー選手権)]を発足しました!。(笑い!)
では、これからカスタム車(走り屋風仕様)を[ラリーベース車仕様]に加工します!。(只今!、妄想中!!)
[ラリーベース車仕様](BWRC仕様車) 詳細(追加項目)>
①通信アンテナ(3本)追加
②ルーフダクト追加
③ホイールをマグ製(17x7.0J)&タイヤをターマック用に変更
④足回り変更(BILSTEIN (Eibach) / F:マクファーソンストラット式、R:トレーリングアーム式 )
⑤ブレーキシステム変更(brembo / ディスク大口径、キャリパーF:4POT R:2POT)
その他、6速シーケンシャル!もう、妄想は、いいか~!!。(笑い!)
※以上、妄想仕様です!。(強引ですが妄想なので!(ターマック スーパーSS仕様です)、四次元!、四次元!、笑い!)
ラリーベース車仕様は、こんな感じです!。
alt背景も駐車場から草原Ver.に変更しました!。
ブレーキシステムが解るようにホイール部半分を半透明にしました!。
カラーリングは一応、自作オリジナルのスズキスポーツ・ヨーロッパ仕様です!。(結構!お気に入り、笑い!)


■前置きが長すぎましたが、やっと今回のブログタイトルである[四次元カー!、第1回カラーリング選手権!?(WRC編)。]に突入できます!。
上記で作成した[ラリーベース車仕様]の車輌を往年のWRCマシンのカラーリング風にペイント(再現)します。
よって、第1回カラーリング選手権!?(WRC編)と命名しました。
一応、カラーリング選手権となっているのでカラーリングモデル車を4台チョイス(エントリー)しました。(一応、カラーリングを争う選手権ですけど参加者は本人のみの1人です、笑い!)
①NO.1 JWRC 2007 SWIFT Super1600
②NO.2 WRC 2003 PEUGET 206
③NO.3 WRC 2009 CITROEN C4
④NO.4 WRC 1992 LANCIA DELTA Integrale
エントリー車は、こんな感じです!。
alt[ラリーベース車仕様]を4台のカラーリングモデル車風にリアルにカラーリング(再現)します!。


■では!、[ 四次元カー!、第1回カラーリング選手権!?(WRC編) ] 開催~!。
<エントリーNO.1>
◆JWRC 2007 SWIFT Super1600カラーリング風に!。(変身!、トォ~!!)
カラーリングは、こんな感じです!。
altイイ感じ!、マッチングも良好!。(チャンピョンイエローとの相性が良さげ)
スズキカラーリングは、もちろん、全種メーカーロゴ、ホイール(SUZUKI SPORT speedline TMC)もリアルに再現しました!。(○○風ですが!、笑い!)


<エントリーNO.2>
◆WRC 2003 PEUGET 206カラーリング風に!。(変身!、トォ~!!)
カラーリングは、こんな感じです!。
altイイ感じ!、スズキ仕様にちょいアレンジ!。
マールボロカラーリングは、もちろん、全種メーカーロゴ、ホイール(O.Z Racing SUPERTURISMO WRC)もリアルに再現しました!。(○○風ですが!、笑い!)


<エントリーNO.3>
◆WRC 2009 CITROEN C4カラーリング風に!。(変身!、トォ~!!)
カラーリングは、こんな感じです!。
altイイ感じ!、スズキ仕様にちょいアレンジ!。
レッドブルカラーリングは、もちろん、全種メーカーロゴ、ホイール(O.Z Racing RallyRacing)もリアルに再現しました!。(○○風ですが!、笑い!)


<エントリーNO.4>
◆WRC 1992 LANCIA DELTA Integraleカラーリング風に!。(変身!、トォ~!!)
カラーリングは、こんな感じです!。
altイイ感じ!、スズキ仕様にちょいアレンジ!。
マルティーニカラーリングは、もちろん、全種メーカーロゴ、ホイール(Speedline montecarlo)もリアルに再現しました!。(○○風ですが!、笑い!)
※全カラーリング仕様車のゼッケン番号は単なるエントリー番号であって、実車のWRCゼッケン番号では有りません。(作成した順番でもある)

■第1回カラーリング選手権の優勝は、マッチしている(違和感が無い)、馴染んでいる(チャンピョンイエロー)という点でエントリーNO.1の [JWRC 2007 SWIFT Super1600カラーリング風仕様]です!?。(笑い!、主観です!)
頑張ったで賞(しょう)は、3色のラインを忠実に!全種メーカーロゴを忠実に!再現したエントリーNO.4の[WRC 1992 LANCIA DELTA Integraleカラーリング風仕様]です!。(1人(本人)で勝手に開催、勝手に結果発表!、笑い!)
以上、暇を見つけては、ちょこちょこ進めていった夜のデスクワークのブログ[第1回カラーリング選手権!?(WRC編)]でした!。(第2回(F1orDTM)も有るかも!?、笑い!)
何か、カープラ作製(改造)しているみたいで、超ハマる~!。(ある意味、リアルぬり絵ですけど、笑い!)
これまで、バカげた妄想企画(BWRC&カラーリング選手権)ブログをご覧頂き有難うございます!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
ブログ一覧 | 四次元カー | 日記
Posted at 2018/01/14 18:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

あたりますように!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2018年1月27日 13:52
Silver Foxさん

すいません😅
なんか206WRCネタ に妄想野郎
ダダ被りでしたね💦
すいません、でもリスペクトということで😉

プジョーにWRC大好きなんで
もし具現化できたら最高ですよね👍

しかし画像加工技術もすごいですね😲

コメントへの返答
2018年1月27日 17:01
こんにちは!。
コメント有難うございます!。

全然、気にしないで下さい、[被り]問題ありません!。
単なる妄想次元でやっている事ですので!。
自分自身、[被り]どころか、普通に[パクり]ますからね!。(笑い!)
イイ物はパクる精神のパクり屋ですから!。(何か言い回しが[走り屋]みたいですけど、笑い!)

ゆうたんちんさんほど[プジョー愛]は有りませんが昔、プジョー206がWRCに出ている頃、206買おうかなと思った時期が有りました!。(S16じゃ無いですけどね、笑い!)

これからも楽しい妄想を!。

プロフィール

「前方に痛い路線バス🚌発見👀❗️(笑)。
今日も平和だなぁ~✨(笑)。」
何シテル?   03/21 14:43
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です!!。 シルキーシルバーのKei Sportに乗っています。 平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ Kei スポーツ]スズキ(純正) サイドシルスカッフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 21:49:46
フォグランプ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 14:40:06
後期用ステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 15:08:57

愛車一覧

スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation