• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Regina39の愛車 [スズキ グラディウス400 ABS]

整備手帳

作業日:2020年1月12日

純正イモビライザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長期在庫品の純正イモビライザーが半値で手に入ったので取り付けていきます( ᵕᴗᵕ )
2
純正イモビライザー取り付け
まずシートを外して両サイドのカウルを外します。車両右側に何も刺さってない1ピンのカプラーと写真のようなキャップが刺さったカプラーがあるので刺さってるカプラーを抜きます。
※キャップ抜くとエンジンはかからなくなります。
3
純正イモビライザー取り付け
キャップを抜いたらイモビライザー本体から出てるカプラーをそれぞれにさします。
この状態でACCをON→OFFにするとセキュリティがONになり振動で反応すると解除できなくなります…。
4
イモビライザー本体から白地に黒の線が入ったコードがあるのでそれをリアブレーキランプの同じ柄のコードに噛ませます。(写真忘れました。
5
セキュリティのLEDランプ線とハイビーム線に噛ませる配線をタンク下を這わせて左側からフロントまで引っ張ります。
LEDインジケータは好きなとこに貼り付けます。
ハイビーム線はテスターで確認して噛ませます。
6
ACCをON→OFFするとアラームがピッピッピッてなります。
しばらくの間LEDランプが点灯→設定した時間後点滅に変わります。
ブレーキを握らずACCをONにするとアラームが鳴ります。
ブレーキを握りながらACCをOFF→ONすると解除されます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スリップオンマフラー装着

難易度:

スクリーン取り付け

難易度: ★★

チェーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Reginaです。よろしくお願いします。アニメや車・バイクなどが好きです。お金貯めて痛車にしたい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
13年間お世話になったモコが廃車になったのでNV100クリッパーバンを購入 11/7納車 ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
とりあえず、車もバイクも都会だとめんどう! 渋滞酷いし…道狭いし。 毎回こんな思いするの ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
土日のツーリングメイン たまに通勤も…
スズキ EN125 en (スズキ EN125)
所有してる軽バンに積んで観光地での足にしたりコミュータ的な立ち位置です 残念ながら2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation