• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月26日

車検を乗り越えました。

NBの通算10回目、私のもとに来て初回の車検。
金額は驚異の25万円オーバー!!!

まぁ安心して乗る上で必要なことだと思い、全部やっちゃいました(笑)
法定整備に加えて行ったのが下記の内容。

・下回りとバッテリトレー下部の防腐処理
 これについては、通常はシャシーブラック等を塗装すると思いますが、前のオーナーが市販のバッテリーを使用していたのかバッテリー下部が錆びていたので、そちらも同時に処理を実施する上でより錆に強いハードワックスで塗装を行うことにしました。(結果高くつきました)

・リビルトラジエーターの交換
 ラジエーターは例の如く色が薄くなり怪しい状態だったので交換。社外品も検討しましたが、安く済ませたい&国内製にしたいという希望を叶えるためにリビルト品という選択を行いました。まぁ待ち乗りメインなので問題はないかと思います。

黒々としたラジエーター…。今までのがどれだけ劣化していたのかが分かります。


・エンジンオイルの滲みに対する処置
 PLUS91というオイルシーリング剤を使用してオイル漏れ止めを行いました。ヘッド、クランクプーリー、オイルパンからの滲みが止まりました。すばらしい。



20年選手のNBもお金のかかること…。まぁ仕方ないですね!!
そんなこんなで、あとは壊れなければ2年乗れる~!!!
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2019/05/26 23:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

お知らせ📢
KP47さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ブレーキマスターシリンダーキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2422453/car/2392643/6487408/note.aspx
何シテル?   08/03 08:43
念願叶ってNBロードスターを購入しました。 弄るよりも維持を第一に大切にしていきます。 車は好きですが歴が浅いため色々と教えていただけると助かります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) NCロードスター純正17インチホイール 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:39:16
CA / シーエー産商 SmartAngel ターン・レジェFIX-ST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:17:31
WORK WORK EMOTION M8R 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 17:44:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017年 06月19日 19時30分頃 納車。 頑張って維持しています。 ご教示いた ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目妻号に購入。 人生で初めての新車です。 2023年10月1日16:00納車。 納 ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
不動車を貰いました。 コツコツとレストアしていきます。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2代目妻号に購入。 納車時ODO:24565km 最終日ODO:31820km

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation