• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R侍のブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

Aでけた!

Aでけた!昨日ついに完成しました!
←ショップさんはいつも無理難題を
聞いてくれるコチラで♪^^





今回1番悩んだのが...ヘッドユニットの取り付け位置。
中央には既にコレが埋まっているので下側のHDDを移設するしかないかな...
半分諦めかけていたところにデモカーM3見て「こ、コレだ!」と
拙者の身体に「ドオォーン」と笑劇じゃなくて衝撃が走りましたね!(爆
で、結果こうなりました♪

工作①

いかにも純正チックでアルカン仕様自然な仕上がり違和感全くなーし♪^^
さすがMADE IN NISHIDA!!!(ノ*゜▽゜*)
で、気になるリバイズテクニック風景はコッチ見てね♪^^


で、次にアンプ、プロセッッシングユニット取付け位置ですがほぼ定番の?スペアタイヤ
取っ払ってそこにブチ込みました。
で、こんな感じです♪

工作②

ん~キレイに纏まってるぅ~♪スペアタイヤ外したから車高が上がった!?もうチョイ下げようかな(素爆

もっとも1番気になる「音質」ですが...言葉にならないほどレベルUP!!!
只今そのに酔いしれてます♪ヾ(´▽`;)ゝ
今度みなさん試聴してくださいませ~♪
Posted at 2008/05/03 11:14:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2008年04月27日 イイね!

続A計画始動!

続A計画始動!みなさんおはようございます。
昨日予定通りコチラに入庫致しました!
ココでも少し触れましたが...

題して...
「続A計画」始動します♪

去年からずっと長い間お店にブツ置いてもらって(滝汗
...N田社長ホント申し訳御座いませんですm(_ _)m

それからブツを格安に譲っていただいたinfrrno-scさん有難うございます♪

完成ですが5/1頃?の予定です!たぶん...またUPしますんでもうチョイお待ちを~^^;
Posted at 2008/04/28 08:01:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2007年12月04日 イイね!

カロッツェリアロードショー2007

カロッツェリアロードショー2007先週、実はココにも視聴にいってました♪(報告遅ッ
詳しくはコチラコチラで!(手抜爆
実際、聴くとド素人のオイラでも「音」の違いは
歴然!誰でも絶対に気付きます!^^(キッパリ!
マジで鳥肌ぷるぷるモンです!(驚
このままぶっ飛ばしてドライブに行きたいぐらい♪

リバイズさん、ikechinさん夫妻、あるぴん♪さん、infrrno-scさん、そして朝寝坊したgastさん
お疲れ様でした!(-^〇^-)

そして某gastさんの強いお誘いでオイラも「TsTT」倶楽部に入隊いたしました♪
「TsTT」のみなさんこんなTTをこよなく愛するオイラですが宜しくお願いします♪(●^o^●)
一応報告までo(^-^)o

※写真は後日...すみませんm(__)m
 【12/5画像&修正完了♪】
Posted at 2007/12/05 08:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2007年10月25日 イイね!

嫁さんのコダワリ!

じゃあ続けてコレに移りますよ^^

ずっと押入れに眠ってた「FOCAL」君が目を覚ます時が遂にきました!
ピラー部位置に取り付けようと思ったのですが...話し合った結果、純正位置のツイーター部に取り付け
見た目も重視して純正カバーを流用し専用パテでボリューム出しました!全く違和感無しです!^^

ココで嫁さん曰く「ただ付けるだけでは面白くない!」との指摘も有り!ムムム!
N田さんに相談したところ...「ヒカリモノ=LEDしょ!」
てな事でツイーター部外周にリング状にLEDを9発埋め込んで夜を演出これってどないすか?

配線は室内のLEDと連動しエンジンスタート時はLED特性の点滅が妖しい?
いやレーシーな雰囲気をより一層に盛り上げてくれます♪ちなみにドアを開けるとLED点灯し
閉めると消える仕組みになってます^^


もう何人かの方はブツ見て知ってますが...(ボソ
今週末のココ①ココ②や来月のKEFYココ③も参加予定?なので興味ある方は見てちょ♪
あと御近所の方は声かけてくれたらいつでも参上しますよ!(マジ爆

じゃあ次に進みます...ってもう無い!(嘘爆  まだアルでよ~♪(*^日^*)゛グワッハッハ
でも今ゴソゴソしてるので...チョット待ってね♪(≧∇≦)
Posted at 2007/10/26 02:19:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2007年10月24日 イイね!

ツラツラのコダワリ!

このタイトルで釣られて来た方ゴメンなさい^^;
これがあの時言ってたアレなんです♪
通常GolfⅤは外品のAUDIOをそのまま取り付けると...

この部分が出てます。気になってた方いませんかね?(素

でもボックス内をチョイット加工すると...

ツラツラにジャストフィット!スッキリ♪^^ モヤットよさよなら~(^u^)

あと同時にダッシュボードの周りにあったビーコン関係もサッパリ化収納しました!
お待たせしてすみません^^別に待っていませんよね(苦笑
自己満って言ったら自己満かな...^^;
この後コレに続く...(笑

P.S テッチャン有難う~♪♪♪スピードは遅いけど...続けて色々チャレンジしてみます!(-^〇^-)
Posted at 2007/10/25 19:42:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記

プロフィール

こんちわ♪ 運命の糸つぅ~ヤツで06年3月からR32Mk5に乗ってます! 皆さん宜しゅうね♪(*^▽^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MACARS 
カテゴリ:ショップ
2009/04/20 10:08:12
 
FARHREN AUTO COLORS 
カテゴリ:ショップ
2008/09/29 23:38:51
 
REVISE 
カテゴリ:ショップ
2008/09/29 23:34:04
 

愛車一覧

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation