
今日はAZ山梨サーキットで猛特訓でした
前回は雨の中、惨敗でしたが今回は完全なドライ・コンディション
ドライは初です
午前中に到着し、コッソリと練習を行った
Car No5に搭乗し、39sを切るのが精一杯
なんかN35にしてはパワーが無いなと思っていました
しかし、まだまだ初めてのサーキット
今後に期待です
その後、合流して特訓開始
走行回数は5回行いました
1回目:練習、10分
2回目:練習、10lap
3回目:練習、10lap
これはランク別(初・中・上)で行いました
1回目と2回目は午前と同じマシンを使いましたが全く駄目
他のマシンに乗った方が良いと背中を押され、3回目は別のマシンへ
すると38sフラットが・・・
結局、No.5はスロットル・キャンセラーの不具合でエンジンが回らない事が発覚!
No.5はこの後外されました
この3回の走行の各自ベストタイムの平均が持ち点です
その後、くじ引きで決めたチーム対抗耐久レースを行いました
4回目:45lap、チーム対抗
スタートはリバース・グリッドです。先ほどの個人成績の平均を使うので予選2位です
私はアンカーを努めました
結果、2位
予選順位と同じですが、結構順位は入れ替わっています
しかし、ハンディの調整が入りましたので、3位に降格
ベストラップは37s後半
次はランク別スプリント・レースです
私は中級者予選4位(リバースの結果)、頑張って走りました
結果1位優勝です
その後、うちのチームの個人成績は良く
最終的に、総合優勝を頂きました
楽しかったです
ブログ一覧 |
Karting | 日記
Posted at
2010/08/01 00:29:48