• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

DFV体感試乗会

DFV体感試乗会 今日はDFV体感試乗会があり
カー用品店風ディーラーまでお出かけです

先月PCVのオーバーホールを済ませたばかりですが
2年後を考え、この即売会で「S15用DFVを作れ」と地道な活動です
というかFLAG-S15作れ

なので、ランエボとエルグランドに試乗して来ました
どちらもDFVです
ランエボは経験ないけどエルグランドは会社で良く運転するので比較には丁度良いです

エルグランド
いいね

セダンの感覚でミニバンが動いている
ロール振動がギリギリでない減衰比に設定されている様ですね
あれだけバネ上の動きが収まっているのに
乗り心地がとても良いです
good jobです

これならやんちゃなお父さんも
口うるさいご家族も文句ないでしょう

ランエボ
こちらはストリートチューン

Fr10Rr8との事で私のS15と同じバネレート
レバー比も似たような物なのでW/C換算も同じ位だと思います
20段切り替えで-15段設定との事
これだけ乗り心地が良ければ、普段の足として申し分ないですね

凄いと思ったのが
段差乗り越えでのバネ下の動き
ポトっとバネ下だけが落ちるんです
高圧ガスとヘルパースプリングを利用して一気に伸びる感じ
これは凄い
サーキット等では-4段設定程度で使う様です
いいなぁ

1年以内にはDFVは出ないそうですので
PCVの寿命が1年半位なので
是非2年後に出して下さい
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2007/07/01 21:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2007年7月2日 0:11
こんばんは。
S15用のDFVもしくはFLAG出てほしいですね。
リアだけならナックルを替えればR34用などはつけれますが、フロント流用できそうな車種がないですからね・・・

論理的なセッティングには脱帽です。僕は鈍感な方なので、走りこんで身につけないとなかなかわかりません・・・
コメントへの返答
2007年7月2日 1:37
のだめさん
コメントありがとうございます

S15ユーザーでPCVって多いと思うのですが、何故出さないのか甚だ疑問です

PCVはとても良いのですが
全長調整式、Rr側も倒立式、サブタンク式等
欲しいギミックがまだあります

数年後にこの地道な活動が実る事を

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/19 14:05
デザインが気に入りS15型シルビア spec R エアロ 6MTに乗っています お買い物車ですが 年に何回かクローズド・サーキットも走ります ・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備工場 
カテゴリ:チューニング・ショップ
2010/02/28 20:01:04
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2002年4月生産ロット(平成14年式) 日産S15型シルビア spec R エアロ 6 ...
ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
耐久レース用として共同で購入した 自分名義 耐久性なさそうだな~
ホンダ プレリュード BB6 (ホンダ プレリュード)
箱車耐久レース・チームを結成時に共同で購入 3年間活躍 一年目はレースに慣れるため 二年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation