
今日はDFV体感試乗会があり
カー用品店風ディーラーまでお出かけです
先月PCVのオーバーホールを済ませたばかりですが
2年後を考え、この即売会で「S15用DFVを作れ」と地道な活動です
というかFLAG-S15作れ
なので、ランエボとエルグランドに試乗して来ました
どちらもDFVです
ランエボは経験ないけどエルグランドは会社で良く運転するので比較には丁度良いです
エルグランド
いいね
セダンの感覚でミニバンが動いている
ロール振動がギリギリでない減衰比に設定されている様ですね
あれだけバネ上の動きが収まっているのに
乗り心地がとても良いです
good jobです
これならやんちゃなお父さんも
口うるさいご家族も文句ないでしょう
ランエボ
こちらはストリートチューン
Fr10Rr8との事で私のS15と同じバネレート
レバー比も似たような物なのでW/C換算も同じ位だと思います
20段切り替えで-15段設定との事
これだけ乗り心地が良ければ、普段の足として申し分ないですね
凄いと思ったのが
段差乗り越えでのバネ下の動き
ポトっとバネ下だけが落ちるんです
高圧ガスとヘルパースプリングを利用して一気に伸びる感じ
これは凄い
サーキット等では-4段設定程度で使う様です
いいなぁ
1年以内にはDFVは出ないそうですので
PCVの寿命が1年半位なので
是非2年後に出して下さい
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2007/07/01 21:56:37