
初めてのクローズドコース走行がニスモ・エキスパートショップ主催の富士スピードウェイだったので、スピンは御法度的な走り方を身につけていました
アンダーステアが大好きな理由です
最近サーキット走行の基本スタイルを変更した為、どうしてもスピンに対する耐性を付けておきたいと思い、ジムカーナ練習会に参加して経験値を上げたいと思いました
という事で、ジムカーナ練習会に参加しました
今回、コース計測はあまり興味がなく
車両ヨー回転の制御を学びたく振り回して見ました
↓こんな感じ(タイムは遅い)
<object width="425" height="350">
</object>
次に、特別講師のグイグイ村尾さんに単独でパフォーマンス的走行を依頼、快く引き受けて頂きました
↓ご本人より許可を頂きましたのでYouTube
<object width="425" height="350">
</object>
タイム計測を無視したコース選定は
「物理的に無理」との事です
ジムカーナ会場の皆様
喜んで頂けましたでしょうか?
これが、「D1クオリティー」です
皆様練習会お疲れ様でした
本当に疲れた
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2008/03/24 00:28:09