
←ファイナルラップでスピン
今日は富士スポーツ走行の日なのです
いつものメンバーに在日外国人の方々を交え
和気藹々の予定です
御殿場ICが出口渋滞との事で大井松田ICで降りたのですが
下も渋滞
結局到着は午前11時
でもスポーツ走行は午後からなので問題なし
さて、辺りを見渡すと
パドックが混んでいる
速そうな人と車が一杯
合流予定人員がいない
寂しい・・・
散歩する
ん?
あの黄色いロータスは?
もしかして、
黄色い悪魔さん?
辺りを見渡すと黄色のロータスを複数台発見
順次
あれを確認
間違いないのでご挨拶
今後ともよろしくお願いします
レース頑張って下さいね
合流予定の外国人
新規ライセンス取得者もいるとの事なので
ライセンス下見走行の列を観察
一台いた
暇なのでウロウロする
やっと発見したので
挨拶(もちろん日本語です)
車の話をしていると
そろそろNS4-Aの発売時間なので受付へ
やばい!並んでいる
運良くA券を購入
完売です
危ない危ない
結局走るのは僕ともう一人だけ
パドックに戻ると
のだめさん到着
先日購入したBS新型タイヤの様子を見る予定だったのですが
なんか車が変
直ぐに水温上がりアタックが出来ない
終盤になって気が付く
ナンバープレートを取り外すの忘れた!
最悪
問題はタイヤの特性が全く判らない事
一応、01R用の空気圧セッティングにしたのですが
性能発揮せず残念
出来れば3枠走りたいのですがNS4-Bは既に完売
黄色い悪魔さんのお話だとS4も完売だとか
準備を途中で中断してのだめさんとNS4-Cの購入の為、列に並ぶ
寒い中待った
チケット・ゲット
車検後駆けつけてくれた
N-白苺RAさんとも合流
今度はちゃんとナンバープレートを撤去
走る
RE11の性能が掴めない
そしてスピン
散々な結果に終わる
撤収作業中、ゴールデンウィークに行われるマツダ・パーティーレースに出場するお方にも会えた
こちらも外国の方で黄色のNCロードスター(TCR-2000)を投入
テスト走行に来られていた
レース頑張って下さいね
こっそり空気圧を教えて貰う
その後、246沿いのマックで反省会
二人には長々と車載映像を見て頂く
そして解散
皆様お疲れ様でした
Posted at 2008/04/13 01:33:39 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記