• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.おるたなの"讃岐" [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2021年2月21日

リアカップホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クーポン使って500円で買いました

ボルボXC90純正リアカップホルダー
2
ボルボボルボボルボボルボボルボボルボボルボボルボボルボ
3
閉じ状態
4
開き状態
5
リアシートと灰皿の間に丁度ハマります
6
無加工できっちりハマります
7
アルコール消毒とペットボトルを置いた図です。

カップホルダーのホルダー部分は2段階の調節が出来ます。

1番広げると550mlのペットボトルでもスカスカです。
8
そこから1段階閉じるとこんな感じでぴったしになります。

もう1段階で3枚目の画像のような格納状態となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

部品転がり、コロコロ異音対策

難易度:

テールランプの補修

難易度: ★★

エアコンパイプ交換&エバポレーターを見てみよう

難易度: ★★

エアコンガス補充

難易度:

ボンネット塗装

難易度: ★★

アンテナ外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月23日 3:05
SVXに使えるカップホルダー探してます。
2連の片側だけに、ペットボトル挿した状態で、車が揺れてとき転がったりしませんか?
ちなみに、VOLVOディーラーでクーポン無しだとおいくらですか?
コメントへの返答
2021年2月23日 18:44
現状転がってないですね。結構ウデは強めやと思います。柔くはないです。
ヤフオクで買ったのでディーラー価格は分かりません。申し訳ないですm(*_ _)m

プロフィール

「納車」
何シテル?   11/15 18:15
みんカラは、記録簿。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ABS 警告灯が点灯した時の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 13:06:17
エンジン制御系統の自己診断方法(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 21:26:33
エンジン制御系統の自己診断方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 21:16:51
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation