• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuna@PS13のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

プチオフと


暑いのにやりました。


2週間前に適当に告知したら、レギュラー揃いました(笑)



皆さんおつきあいありがとうございました!





毎度ながら、濃~~~い時間でした。

そして、夜へと…。



今回はなんと初の試乗会併催!!

NA→純正ターボ→14タービンの禁断の順番ww



1. NA

結論…まあ、2リッターだから。



2. 純正ターボ

結論…K's欲しい。



3. 14タービン(←円周率ではありません(笑))

結論…あ、アカン(笑)

独断と偏見ですが、自分にはやっぱノーマルが適しています。
K'sは憧れだけどコスパを考えると、レギュラーガソリンで10km/lは下回らないNAが妥当かと。


遅い夕食(夜食?!)を食べて解散しました。。。




今回はプチでしたが、やっぱりMTGやる時は前もってしっかり告知しないとな…。。。


【おまけ】
間違い探し 変わったところはどこでしょう?








答えは






ホイール(爆)



もちろん、銘柄をご覧のとおりタイヤもですよ。

タイヤ   BRIDGESTONE「B'style」
      →DUNLOP「LE MANS LM704」

ホイール 日産純正ポリッシュアルミロードホイール(PS13)
      →日産純正ポリッシュアルミロードホイール(HC33)

前回の秋ヶ瀬の際に譲っていただいたC33ローレル用純正アルミポリッシュ。程度が悪いと聞きながらでしたが、着けてみると今までのよりキレイかったです。


レビューはまた後日。
Posted at 2016/07/31 22:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2016年07月19日 イイね!

撮り〇〇日和

撮り〇〇日和






久々に思いっきりのんびりした気がします。







あの空のずっと向こうへ行ってしまいたいなぁ…。






そうです、私が撮り鉄ならぬ撮りシル、並びに撮り鉄です!
(架線も構図も何にも気にしてないので本家の方に怒られそうですが。)



機会があれば、(気分が向けば?)また公開します。






【告知】
ナナガンで13プチオフします。気負いなく、集合~。




7月30日(土) 16時~自由解散

以下はご遠慮ください。
・無保険車(※仮ナンバー含む)
・違法改造車
・暴走・空ぶかし
・ゴミ散らかし(食べ残し、吸い殻、オイル缶なども!!)
・ケンカ、暴言

それ以外は社会人としてのマナーお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当日追記はこの下。

主催は遅れそうなので始めていて下さい



Posted at 2016/07/19 21:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月12日 イイね!

JAF公認峠攻め

先週末の事ですが、大黒PAでS13シルビア&180SX MTGが開催されていました!!

(らしいです・・・。)




※写真はイメージです。









一方その頃・・・、








和歌山県有田川町ではきのくにラリー2016が開催されていました!!







同じ県内ですが、同伴者は大阪(!)なのでいったん街に出ますw


今回(は)ドライバーなので写真はあまりありませんが・・・、

道案内をナビゲーターに任せ、いざ出発!!

(あれ、この流れ、どこかで見たような・・・。)



今回参加(!!)したのはクローズドBクラスというもので、制限速度内で走り、時間の正確性を競うものです。



参加者用駐車枠!!




先導車。5G7 ??




今回も時空が歪んでおりますw シルビアが新しく見える・・・www






ゼッケンを貼るといよいよ競技仕様。塗装ダメージの少ない養生テープで。
後ろに貼るのは一般車から見て分かるようにするためだそうです。


参加車は軽トラからクラウンまで多種多様!見ていて面白いです。





全国各地から!!


ナイトラリーなので、日が暮れてくるとテンション↗↗








第1号車はシティ!この型は珍しいですね。(当時ナンバー!!)



これまためっきり見なくなったFTO。(当時ナンバー!!!)



ミラアバンツァートTR-XX X4


バイナル貼っても残してあるところが素敵。



このミラは新車だそうです。何でもダイハツで「MTを」というとコペンかミラノ2択で安い方を・・・と。

MT車がないぞ!ダイハツ!!
そんなんでよいのか!ダイハツ!!!(MT車乗りの心の叫び)


もうすぐ生産終了するCR-Z(ズィー)

なんかスタートの風景は映画「キャノンボール」そのものでした。






スタート直前。

レースは、、、写真が無い・・・。(←そりゃあそうだ。

道の割に制限速度が高い!! 酷道みたいな道を攻める!



結果はセクション1は3位!!

しかしながら、セクション2は焦りすぎて11位に。

いや、それにしてもいい体験が出来ました!!

ご協力いただいた方々、ありがとうございました!!


マッドガード、マジでいるよな…。ラリーにしてはマシですが。


残念ながら、最寄りの清水温泉は開店前だったため、温泉旅行第2弾にはなりませんでした(笑)
Posted at 2016/07/12 22:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

毎年恒例温泉旅行2016‐第1弾‐

今回は和歌山県熊野市にある湯ノ口温泉です。

同じ県内ですが、同伴者は大阪(!)なのでいったん街に出ますw


今回(も)ドライバーなので写真はあまりありませんが・・・、

道案内をナビタ○ムに任せ、助手席の人にその報告を頼み、車3人乗車・バイク1名乗車の2台で、いざ出発!!

早速道を誤る・・・。(汗) 
すぐにバイクの方に訂正を受け、(どこか行ってしまう前に止めていただきありがとうございます。)


写真に撮れなかったけど、前期ブルーイッシュシルバー発見!!
フルノーマルにRスポ、(俗に云う)K’sホイールキャップ!!!


第1休憩地点到着。



星のくに。 ここだけ時空が歪む。


ちょっと寄り道。十津川の谷瀬のつり橋。







怖い、怖い(笑)



幻の五新線。奈良県の五條市と和歌山県の新宮市を結ぼうとしたけど実現しなかった路線の作りかけたトンネルです。中でループ状になっているそうです。
トンネル自体は完成していて、あとは線路を敷くだけだったようですが・・・、







研究所になっていました。

その後も・・・、



共に迷いww 



御光が差す方へ。

Uターンをくりかえし、(コラッ)



熊野本宮。


この道で大丈夫なのかという道を通り、無事到着。
ここは約10分のトロッコに乗車できる、鉱山跡の温泉です。
実は反対から到着してしまったので、一旦通り過ぎて、反対のトロッコの駅へ。
やっぱりカーナビが1番ですね。











車庫には休憩中の編成がいました。





バッテリーロコ



人が多かったのでまさかの客車2両増結!!軽い貨車に屋根をつけただけなので人力で(!!)




中はけっこう狭いです。
昔の方はこれに乗って鉱山の仕事に出かけたのでしょう。





到着! 次の便は1時間後。その次は2時間40分後!予定もあるので急いで温泉に!!


でも意外とゆっくりできた。

戻ってきて再びクルマで移動。



元工場跡だそうです。夜のライトアップも一見の価値がありそうです!!





帰り、十二滝にて。迫力に負けて寄り道(笑)




ついでじゃないけどもう1ヵ所! 
もっとゆっくりはいりたいから!(笑)

温泉最高~♨

果たして、第2弾はあるのか?
Posted at 2016/07/03 15:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2016年06月20日 イイね!

第19回80’s&90’sMTGに行ってきました。

いつも夜行の往復ですが、今回は土曜日にゆっくり下道も使ってみるか!と名古屋から国道1号線を。
・・・と思ったけど混んでる!!下道はやめた!


PAで見ると、シャコタン効果が一目瞭然です。(べたべたじゃないですが)前は細く見えたんですけどね。


After


Before


富士さんが見えるSAで。富士山を望もうと展望台とやらに行きました。展望台って言うのに駐車場よりも低い。いいのか?!!


実は何回か関東に行ってるにもかかわらず、夜だったり曇りだったりでまともに見たことが無い富士山。例にならい、見えませんでした!!!


本当だったらこう見えるそうです。※展望台のパネルより。

・・・


・・・


・・・・・



やっぱり埼玉は遠いですね。


多いので、目に留まったものを。


パルサー
多い!!


C34ローレル


スターレット


シティ


スカイラインジャパン


ブルーバード


あぶデカ


今回もシルビアは・・・、








増えた!!


13シルビア9台、シルエイティ1台、14シルビア1台。

1台ずつ。



















今回話題になったほぼフルオプションシルビア!!







ロゴや、ゴールドヘッドのCA18ターボを見せていただきました!!



E-S13-E‐RPS13シルエイティ


E-S14シルビア

エンブレムコレクション。付いてる車だけ。


Q'sダイヤセレクション



K'sクラブセレクション


K's


Q's 



ALMIGHTY


Q's

超鏡面仕上げ!!

自分の撮り忘れた・・・。
しりゅえさんのと同じデザインだから、まっ、いっか!!




「あのころでも見れなかった光景を今!!」




素晴らしい光景。



良いショットを頂きました!!ライムグリーンツートンがミラーに映る事なんて、まぁありませんからね。

最後は2次会で楽しく過ごせました。ご一緒した皆様、ありがとうございました。 ご遠慮頂いた皆様、すみませんでした。次回もぜひよろしくお願いします。



帰り、ふとPAで目に留まってしまった!! ヤヴァイ・・・、どうしよう。



今日ご参加された皆様、お疲れ様でした!!

・・・今日? 昨日か?

昨日からまだ時間がとぎれてないですね。 未だに時差ぼけ中です・・・。
Posted at 2016/06/20 19:12:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80's&90's 會MTG(秋ヶ瀬公園) | 日記

プロフィール

「@@ぐらせれ@ さん先日のJフェリーもですが、普段使わないけど『持ってるクルマ』ってエンジン掛けたり眺めるだけでワクワクしますね…! すぐに動かせそうなトイチはまた走れる時を待っているかのようです…。」
何シテル?   08/19 21:16
tsuna@PS13と申します。 一点に留まっていると生きていられない鮪みたいなシーチキン野郎でしたが、最近はへたり気味なチキン野郎です。 ノーマルが貴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)] ウィンドウスイッチ周り(スイッチベース) グロス塗装 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 14:30:39
[レクサス IS]不明 オルタネイトスイッチ 
カテゴリ:純正流用
2024/01/24 19:25:39
[トヨタ アクア] VSCキャンセラー 
カテゴリ:純正流用
2024/01/24 18:02:42

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
H5年式PS13シルビア オールマイティです。 最初はK's ダイヤパッケージかクラブ ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
我が家に先祖代々伝わる家宝。 当方で4代目です。 山の畑に行くための足として専ら使われ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
H28年式 DBA中期です。 いつかはカローラ…を夢見て20数年、20代の最後にようやく ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
通勤快速 台湾ヤマハ製125cc 人気のコマジェ!! 通勤用の低燃費車を探しているとき ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation