• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FrecciaRossaのブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

長距離走行程強みが出る

気になる点は有りますが、燃費の良さと6MT設定が有ることが気に入って購入しました。 半年で約2万キロ走りましたが、満足しています。 長距離走行程、粘りのあるエンジンが活きてきますので、その特性を活かすことができる環境にある方であれば、満足できるのではないかと思います。 よく語り草になる、DPF ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 22:18:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年06月27日 イイね!

走る愉しさ、回す愉しさ

走る愉しさ、回す愉しさ
転属して3週間、命の洗濯がてら軽井沢まで甲府経由で下道ドライブしてきました以下、簡単なインプレッションです。 車種-マツダ・アクセラ エンジン-直4 1500CC 駆動系統-FF 6AT 走行距離-774.3km 燃料消費-58.9L 平均燃費-13.14km/L ●エクステリア 近頃話題のマツ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 09:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー
2015年05月10日 イイね!

JapaneseなオープンスポーツとItalianな魔性の女

JapaneseなオープンスポーツとItalianな魔性の女
GWの前半を使ってマツダ・ロードスター(MT)をレンタル、神戸➡東京➡志賀高原➡軽井沢➡京都➡広島の経路で合計2001kmのグランドツーリングとなりました。 やはり、オープン+ライトウェイトFRの組み合わせは最高です。カーブに差し掛かったときに無性にアクセルオンして攻めたくなるんですね。 オープ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 01:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記
2015年04月30日 イイね!

初VTEC

初VTEC
先々週の土曜日と日曜日にS2000をレンタル。 サスペンション、マフラー、ピストンに手が入ったライトチューン仕様です。 いや、初めてVTECを体感しましたが、本当に気持ちのいいエンジンですね。 6000rpmからのハイカムは、ターボ車と勘違いするような加速感、そして官能的なサウンドと、ドライバー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 19:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー

プロフィール

「芝公園にて、2000GTに遭遇♪」
何シテル?   07/05 10:29
※HN変更しました。 旧:Hunaudieres→新:FrecciaRossa イタリアの速達特急列車と156GTAの色を掛けてみました。 156GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ アテンザワゴン 輸送機参号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:14:28
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 16:49:57
 
ブランド最高峰ワックス!シュアラスターマンハッタンゴールドを使ってもらいました!Part1【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 14:04:54

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 輸送機参号 (マツダ アテンザワゴン)
スバル・エクシーガからの乗り替えです。 旧ハイラックスかハイエースの4ナンバーで迷いまし ...
アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
社会人になり苦節7年、目標の車を手に入れました。 1969年式、前期型の1750GTVで ...
イタリアその他 チネリ イクスピリエンス イタリアその他 チネリ イクスピリエンス
かつては、自転車レース界で知らぬ者は居ないと言われるほどの大活躍ぶり。現在は往時の隆盛は ...
スバル エクシーガ 輸送機2号 (スバル エクシーガ)
V70廃車を受けて、輸送機2号として知人より譲り受けました。 屋根に落雪の修復歴有りま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation