• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAZETのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

久しぶりに書きます。

2012年も嵐のように過ぎ去り、絶えずリストラの恐怖と戦いながら日々過ごしてきたが、
ここにきてようやく好転の兆しが見えてきた。春から新天地でがんばろうと思う。
幸い、やることがたくさんあって、後ろを振り返るヒマがない。こうやって2013年も過ごしているうちに
人生上向きになっていくとよいのだが...。
Posted at 2013/01/13 09:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月21日 イイね!

レガメンテ...大忙し。


明日は作手サーキットで走行会があるので朝一でパッドを交換していたら
キャリパーのブーツが破れているのを発見!
とんだ追加整備になっちまいました.....。
このあとショックの交換もいなければならないのに....。
焦っても仕方がないのでコツコツ作業はじめます。
明日は晴れてほしい...です。
Posted at 2012/04/21 11:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月27日 イイね!

新入社員研修

7月より新しい職場で仕事をはじめたのですが、今までとは異なり
大きな工場の一部署なので非常に暑い!しかも今は研修中で現場にも
応援に行かなければならないので大変だ。先週も連日気温40度を越える日が
何日もあり、体にこたえた.....。これから体力がもつのか非常に不安な
毎日です。
Posted at 2008/07/27 07:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2008年07月11日 イイね!

たまには旅もいいものです。

たまには旅もいいものです。有給休暇が貯まったので、広島に遊びに行ってきました。
今回、目的は二つ。一つはマツダミュージアム訪問。もう一つは
大和ミュージアム&てつのくじら館訪問でした。
両方とも平日だったので空いていてこころゆくまで見学できました。
特にマツダ本社訪問では工場見学もでき、生産技術のノウハウや
環境対策の実際など、単にクルマの出来上がりを見学するだけでなく
自分の仕事に直結した事項も学べて非常に参考になりました。(説明員
の人はハラハラだったみたい...)。
呉では大和ミュージアムとてつのくじら館の2つを見学しました。
実際の潜望鏡をのぞいてみたり音の種類を聞き分けたり楽しかった。
でも質問がマニアックだったみたいで、返答は“それは軍事機密事項なので
答えられません...."が多かったのがちと残念ではありました。
大和....では当時の設計手法、生産方法、生産技術などがいかにそれ以後の
機械生産技術に影響を残したか、という面と、特攻という悲しい現実が
細かく展示されており、あらためて戦争の悲惨さを考えさせられるものでした。
ここでは、いろいろな人が見学されていたみたいでOL風の方や女子高生風
の方など呉の土地柄にもよるのだろうけど幅広い年齢層の方が見に来ていたのが
印象的でした。
Posted at 2008/07/11 17:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年07月07日 イイね!

最近クルマの挙動が......。

マイレガの走行距離が75000kmを突破したせいかは分からないが最近コーナーで
リアセクションの追従性が今ひとつになってきた。リアのゲートの裏側を
見ると部分的に金属接触を起こしている箇所も出てきた。
これはイカン!と補強部品をさがしてみると、あるわ、あるわ、どの部品を付ければいいか本当に悩む。メーカーに聞くと全部つけないと効果は出ないと言うし、
そんなことは金銭的に苦しい。効果的な補強方法ってあるんでしょうか?
Posted at 2008/07/07 21:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

皆さんはじめまして!HAZETと申します。 この度、40歳になってしまいまして、とうとう おじさんの領域に踏み込もうとしています。 こんな私ですがよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
外観ノーマル、中身をチューニングしています。 が最近、走行距離が70000Kmを越えた事 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation