• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらふぁーの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2007年5月17日

初めてのLED製作♪フロントマップ30発(改良編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、製作したLEDフロントマップですが、スイッチ側のLEDが接触し、ストロークが短くなり、スイッチが入れにくくなっていました。このまま逝こうと思いましたが、改良です。

まず基板から外して、ツメの部分をカットします。

写真は、左が通常のもの、右がカットしたものです。
2
カットしたモノを奥までいれて、もう一度半田付けしていきます。

横から見たところです。
3
わかりにくいですが、完成です。

前回では、接触後少し押さないと点灯しませんでしたが、改良後、ストロークが確保されスムーズに点灯するようになりました。
4
ついでに助手席側も製作し、フロントマップランプ完成!

あと、私が使用したFluxLEDはVf=3.2~3.6Vで、抵抗を120Ω使用しましたが、耐久性、安定度を考えると150Ωの方が良かったかなと思います。が、長時間の使用はないですし、現状大丈夫なようなので、とりあえず、様子をみてみます。

CRDならいいんだけど、コストがねぇ・・・(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E51エルグランドLED装飾ブレーキランプの巻

難易度: ★★

E51エルグランドLED装飾流れるウィンカーの巻

難易度: ★★

E51エルグランドLED装飾動画

難易度:

リフレクター取り付け

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

コーナーセンサーの取付(2021年3月)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月24日 0:02
まいど^^

んー・・・
平気じゃない?
車輌側をMAX14.4V計算でLEDのVf値を逆算したら40mAですよね?
30mAのLEDでMAX値でそのくらいなら問題ないような気がするなぁ~・・・

あくまでも自己責任の範疇だけど・・・

自分は目指せ光①(ピカイチ)仕様だからwww

明るきゃイイ(゚∀゚)!!!!

 
てか、お茶?がドリンクホルダーにwww


 
コメントへの返答
2007年5月24日 0:15
まいどですw

明るさを求めすぎて、やりすぎたかなと少し反省。。。
まぁ、限界仕様ってことでw

私も、光①(ピカイチ)仕様目指します(笑

そう、また午後ティのレモンですwww
なぜか最近好きなんです♪

プロフィール

「男のロマンやね~」
何シテル?   01/28 12:11
みんカラ始めてから、いろいろな人と出会いました。 皆さんによくして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。 大好きで思い出の多かったE51を降り、今流行りのSU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 100Φ チタン焼加工 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 06:44:41
ヒューズボックス詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 09:25:37
ダッシュボード周りバラシ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 09:25:30

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
【Exterior】 DOP モデリスタエアロキット MOP 225/60R18タイヤ& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
●足回り Fホイール:WORK VARIANZA F2S (WBD) 8.5J Fタ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
友人達から、アンプ、スピーカー、ウーファー等をもらって、オーディオを自分で組んだり、バン ...
トヨタ 86 トヨタ 86
楽しい車です。 【NAVI】Carrozzeria AVIC-ZH0099W 【Exte ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation