• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

クルマ弄りまとめ01

早い物で5月末にNDが来てから3ヶ月と少し・・・

ココ数年は無かった濃厚な一時を過ごして来たように感じます。
納車されたら即座に退会する予定が、何時の間にかこんなにも続いているなんて・・・本人が一番驚いてますw(多くの方に見て頂いて、コメント等も頂いて本当に感謝します。)

そこで、ちょっとココまでの歩みをPVレポートを参考に振り返りつつ、まとめてみたいと思います。※写真無しの文章とリンクだけです。

PVでの一番人気はダントツで「ND新型ロードスター マツコネさん弄り」で6,400ビューでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35745192/

コレは安全で安くてとても良いキャンセル方法なのでオススメです。
近頃マツコネアップデートがありましたので、様子を見て再弄りレポートを上げる予定です。


続いては・・・
NDロードスターの内装剥がし1(フットランプ取り付け)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35839128/
NDロードスターの内装剥がし3(ETC&USB電源設置)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35855624/
NDロードスターの燃費について
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35831669/
NDロードスターの内装剥がし2(ETC&USB電源設置)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35855590/
の順で3,400〜1,600ビューで並んでいます。

やはりDIY系が強いのか?ど素人度合いが良いのか?判りませんが内装弄り関係のアフターレポートを・・・

フットランプは当時まだKITが出ていませんでしたが、エーモンさんがやってくれました!「ロードスター(ND)専用LEDフットライトキット」が出ています。
http://www.e-kurumalife.com/products/detail.php?product_id=1544

ちょっと内容を見た感じは自分とほぼ同じ取り付けになっていますが、自分のは安全電源仕様?ですのでSSPの方はご参考にされては如何でしょうか?

自分のフットランプは赤くしているのですが、明るすぎないのとやる気になる所が非常に気にいってますw
(決してピンサロ風味ではありません!(キリッ))
尚、真夏の熱さで両面テープが剥がれる事数回・・・
貼付け面の脱脂はしっかりした方が良いと思います><


続いてETCやUSBのDIYはマストと言って良いぐらいのオススメ工作です。
特にUSBの充電用電源増設は電子デバイスをご利用の方には是非チャレンジして頂きたい項目でございます。


燃費は・・・
自分の場合、渋滞&楽しさ優先ドライブなので参考にならないかも知れませんが、大体11km/L〜15km/Lあたりが多いです。(平均13km/Lぐらい?)


さらに、続いては・・・
ホイール選びで1,500ビューですが、紆余曲折の末ZE40納品待ち継続中です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35903111/

以下は1,000ビューぐらいで続きます。


来た!見た!乗った!は納車後のレビューですが、今見ると恥ずかしい・・・w
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35734391/


初回オイル交換について
は予定どおり5,000kmで5w-40のカストロールエッジに交換したのですが、ややもっさりした感じになり次回は0w-30を検討中です。
オススメがあったら知りたいです・・・♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35762516/

オイル交換と言えば、現在7,000kmオーバーの自車のミッションオイル等はまだ1度も交換していません。
先日ND乗りの5名の方に試乗して頂いたのですが・・・
みなさん・・・
「ミッションフィーリングめっちゃええやん!」
とのお言葉を頂きました。
慣らしが良かったのか?未交換が良かったのか?真偽は不明ですが一応、ご報告致します。(多分半年〜1年走行後に変えるかも知れないです)


禁断のワイトレ投入♪は各地でワイトレ祭り開催にも繋がったようで、ステマ成功ですね(噓
出具合はアライメント次第で変わりますが、15〜25mmぐらいが相場のようです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/36152030/

センターコンソールリッド弄りはSSPユーザー様みなさんに激しくお奨めしたい工作です。
その後の学習により、シフトカバーから順番に外すのがベストな感じなのとスポンジパッドを張り込む方が100倍幸せになれる事をお伝え致します。
※参考ブログ2,000キロ突破!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/35931139/


スプリング交換も既に4回体験していますが、とりあえず前後交換の情報を・・・
NDで初めてのスプリング交換(フロント編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/36101490/
NDで初めてのスプリング交換(リア編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/36106414/

おまけは・・・逆襲の車高高族!(8/8追記
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/36194623/


いろいろ見返すと・・・
自分の文才に吐き気を感じつつ、呆れてます(自爆w


何処で書いたか忘れましたが、今の所タイヤの空気圧は1.9キロ前後が一番良い感じに思います。(1.8〜2.0)


アライメントは・・・
やはり、気のせいだったように思いますw
完全に慣れちゃったので今はナニモワカリマセンww


最後にココまでの自分のオススメ弄りランキングベスト7を!
1.フットランプ(マジで好きw)
2.SSPの方はセンターコンソール弄り(キモチイィ!)
3.SSPの方はデコレーションパネル交換(普通になります!)
4.USB電源増設(充電が早い!iPadも充電出来る!)
5.ワイトレ(カッコいいw)
6.サス交換(好みが出ます)
7.アルミペダル一部だけ(フィール向上)
番外.マツコネ弄り(自己責任で!)
番外.ワイドレンジミラー(好みが出ます)


次回はワイドレンジミラーの装着後インプレッションをお届け致します♪

ブログ一覧 | まとめ?総括? | 日記
Posted at 2015/09/07 11:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年9月7日 13:10
本にしたら売れそうなくらい濃ゆいブログですねw

自分がやりたい事ほとんど解説してもらえてるのでとても助かりますε-(´∀`; )
しいていえば後は後付けシート‥ヒーター‥ですかね‥
コメントへの返答
2015年9月7日 19:29
ぶこさん、こんばんは!

濃さだけは特濃ですがw
中身は激しく薄いような気が・・・><

失敗も含めて皆さんの参考になるようにコレからも頑張ります!(←何を?
シートヒーターは寒くなったら考えてみようかと思っていますが、耐寒スーツ装着系の自分には不要な気もしています・・・(自爆
2015年9月7日 13:24
Ken@ndさんのブログはいつも楽しく拝見させて頂いてます(*´ω`*)
足回り弄りたい病は、間違いなくKen@ndさんの影響ですし(笑)
何か試したい、これ良いなぁと思っても、中々手が出しづらい私にとって、
後押しをして下さるイメージですよ~。
とはいえ、Ken@ndさんや皆さんと違ってまだバネの交換一つ出来ませんが…(´Д`|||)

まだお会いした事はありませんが、その時を楽しみにしております♪
これからも宜しくお願いいたします( ̄ー ̄ゞ-☆
コメントへの返答
2015年9月7日 19:33
伊介さん、こんばんは!

お楽しみ頂いて何よりです♪
自分も基本保守的チキンなので、いろいろ妄想を巡らしながらの悪戦苦闘でございます。
こうやって皆で情報を共有しながら楽しむのが21世紀スタイルではないかと思っております♪

近所なら何時でもバネ交換オフをやりたいですね〜><

伊介さんとは何が何でも一度はお会いしなければならないと思っております♪
まぁ、お互い海外生活って訳でもないので必ず近いうちに会いましょう♪
(日本地図で見たらほんの数センチしか離れてなかったですw)
2015年9月7日 19:00
有名人といえばKenさんですからね……。

何かをしたい、ということはええことです。
これからも皆さんの人柱、ということで(笑)


あ、フロント15mmのワイトレは
マツダから黒もらいました(T^T)
コメントへの返答
2015年9月7日 19:38
ほたるんさん、こんばんは!

(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
有名じゃ無いですよ・・・(ほたるん比1/20)
好きで人柱って訳では・・・(汗
でも、頑張ります!(←何を?

なに!黒判定ですか!!
自分のは白判定でしたが・・・
近日中にアライメント情報込の本気の測定をしてアップします!(待っててね!)
2015年9月8日 1:47
kenさんのイヂりはいつも参考にさせてもらってますw
PVがすごい数字ですね~。
まさに全国から注目されているというわけですねっ←プレッシャーw

内装イジリを見てるとSLPにするんじゃなかったとちょっとだけ後悔w
コメントへの返答
2015年9月8日 8:08
kiyotakuさん、おはようございます!

ぷ、プレッシャーは禁止されています!
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

SLPの幌が気になって値段を聞いたら20マソコースと言われて死にかけたのは内緒です♪
とりあえず、妥当SLPって事でw(ぇ

コチラは激しい雨ばかりでストレスゲージが急上昇中ですが、最高のオープンシーズンの前座だと思って耐えています!(。・ω・。)ノぁぃ♪
2015年9月8日 17:25
いつも為になる情報、ありがとうございます(^^)♪

実はワタクシ、ND関連の雑誌は一切持ってないのですが、みんカラは元よりkenさんのブログですべて事足りてしまっております(笑)

いや~、良い時代です♪

ウチのNDもそろそろ脱ノーマル目指してがんばります!
コメントへの返答
2015年9月9日 8:14
298RSさん、おはようございます!

最高のお褒めの言葉、豊悦四国でございまするw
自分も過去いろいろとWebに助けられましたので、少しでも恩返しが出来るなら・・・
と、思っています。
疑問・不明な事がございましたら遠慮なくお尋ね下さい。(体を張れる範囲で頑張りますw)

自分は現在NR-Aのビル脚が非常〜に気になっております♪

プロフィール

「@おむすび!えふで~ とてもイイね!は押せませんが・・・ドラシャへし折るおむすびさんが怖いww」
何シテル?   07/29 08:00
Kenと申します。 うっかりNDロードスターを買いましたが、うっかりみんカラにも登録してしまいましたw クルマが好きな人が大好きですが、ジャンルやスタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター2015年5月22日に納車されました。 大好きな「セラメタ」に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation