• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

5回目の笑劇!シートヒーター道爆進中!&More

寒い季節になって来ました♪
そんな時には「シートヒーター取り付け」で暖まります!

11/7の祭りでは新規に取り付けをされる2名の猛者がやって来ました♪



今回の祭りにはみん友のトッシィさんうえっくすさんのお二人が上納のお酒を持参で参加されました♪
(お気遣い頂き!感謝感激でございます!)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2487667/profile/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2510854/profile/



まずはサクッとシートを外し、祭りスタンバイです!



それにしても、前回あれほど苦労したカプラー外しも「瞬殺」です!
※やっぱり、取説はよ~く読みましょう♪(自爆w

どんどん、内装を外します♪



お二人とも既にいろいろされているので、配線がいろいろありましたが、出来るだけ綺麗に整理しつつ今後のメンテにも対応出来るようにラベルを貼って頂いたり、比較的電力を使用するヒーターのみを別電源にしたりしています。

スイッチの位置も悩みに悩んで「ある場所」に!詳しくはお二人がブログにアップされると思いますので、ヒ・ミ・ツにしておきますw
とっても素敵にインストール出来ました♪



で、ココで写真が無くなる訳ですがw

本当は早く終わって温泉へのプチツーリングを計画していたのですが、温泉どころではない展開に・・・(( ;゚Д゚))ブルブル

まぁ、いろ~んなポロリが続出で笑い有り!涙有り!怒号飛び交う(噓)いつも通りの祭りに発展!
トッシィさんにお借りしてた「赤い彗星」のインストールも完了して無事にお祭りは終了致しました♪

自分の数々の失敗がお役に立って嬉しい限りです!


一見大変そうなんですけど、本当に楽しかったです。
※後は安定のチャイナ品質が発揮されない事を祈るばかりですね!


途中、ヒーターマイスターの技をチラ見せしてお二人を驚愕させておきましたww
※マジで飛躍的に速度・質ともに向上してる悪寒w


真面目な話、お二人とも楽しい時間をありがとうございました!
NDの無い「純真無垢な飲み会?」を楽しみにしています♪
今度はおしゃべり濃度の高い会合を実現致しましょう♪



そして日が変わって11/8日はみん友のえぼるぶさんが青バネ祭りをしにいらっしゃいましたw
https://minkara.carview.co.jp/userid/2509818/profile/


雨が朝から降っていましたが、例の幌コーティングがさらに威力を増して「弾いています!」
今回は長時間雨に打たれた筈なのにかなり弾いています♪
※マジで仕組みが解りません・・・><



こちらもサクッと馬に上げてじゃんじゃん交換?していきます。



脚のアッシー交換なのでたいして問題も無く雑談まじりでスイスイと交換完了です!
ついでにワイトレレンタルも致しました♪



あとはリアタイヤを付けて馬から下ろせばおk!って時に事件が・・・><

リアタイヤに見事な釘が刺さっていました・・・orz


「絶対ささってるよね?」


震える声でえぼるぶさん・・・


「絶対ささってるよねw」


嬉しく無いけど1トーン高い声で応えるKenさん・・・


勇気を持って抜いてみたら・・・

シューーーーーーー

見事な貫通ぶりですw

取り敢えず、近所のスタンドに修理をしに行ったら、スタンドのお兄ちゃんがまさかのホイール落下事故!
※笑えないけど笑っちゃいます♪


結局塗装修理をしてもらう事になって自分の純正ルーホイをレンタルする事に・・・

やはり只では収まらないポロリ満載の2日間でございました!



えぼるぶさんにも素晴らしい上納品を頂きました!
どうもありがとうございます♪(感謝感激です!)



そんなこんなで闘い済んで日が暮れて・・・
無事、走行試験もしてえぼるぶさんが帰路につかれました♪

本当にクルマ弄りは楽しいですw
出来る事からでも構わないので、少しだけも弄ってみると楽しさが増殖して行く事でしょう♪(個人の感想ですw)


ところで、みなさん自分がすげークルマ弄りしてる!ってのは完全な妄想です♪
箱根でお会いしても、自分のはほぼノーマルなので、拍子抜け不可避でございますw

いろいろ弄ってそうに見えても・・・
あくまでも、殆どお友達のクルマ弄りですので、自分のクルマには3mmぐらいしか見るべき所はありませんのであしからずw(自爆
※経験だけはいろいろ積みましたので何かのお役には立てると思います。(キリリ


ではでは!みなさん箱根まで後2週間!元気に安全にがんばりましょう!
ブログ一覧 | ND弄り | 日記
Posted at 2015/11/08 18:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 19:02
こんばんは。もしやのKenさんはフィディック好きなのですか?

配線イジリができるのは羨ましいです。
私も何か弄ってもらおうかなぁ~
コメントへの返答
2015年11月9日 6:55
ぽいつかさん、おはようございます!

そうなんです!現在一番好きなのがグレンフィディックです。(基本アルコールがあれば(ry))

自分は相当おせっかいなサポート役ですのでw
何時でもタイミングが合えばどうぞ!

いや!タイミングは自分で作らないとダメですぞぉぉ!(お気軽にご相談下さい)
2015年11月8日 19:35
kenさん見てたら脚熱がマックスになってしまいました。是非今度の脚祭りには参加させて下さいー。
コメントへの返答
2015年11月9日 6:58
ND roadsterさん、おはようございます!

何故にMAX?(白目

ちなみに次回脚祭りはたぶん・・・12月上旬ではなかろうか?と気象衛星「こまわり」が観測致しました・・・
2015年11月8日 19:53
初めまして。

購入前からブログを覗いて妄想させて貰っていました。

シートヒーターつけるか悩んでいますが、装着の際はブログで勉強させて頂きます_(..)_
コメントへの返答
2015年11月9日 7:03
とうきさん、初めまして&おはようございます!

コメありがとうございます!

参考になったかどうか怪しいヘタレ珍道中ですけど、ご笑納頂ければ幸いです♪

シートヒーターは満足度の高い苦労し甲斐のあるパーツですので良いと思います。
でも、電源を出したりする関係上、クルマを弄る前に配線計画とかしておくと良いと思います。

疑問があれば何時でもお尋ね下さい。
解る範囲(経験)でお応えします。
2015年11月8日 19:54
色んな悪寒はするのにヒーターマイスターなKenさん、こんばんみ( ´ ▽ ` )ノ
今週末のフェスティバルでもオチを忘れないサービス満点なKenさん素敵です☆

しかし幌の撥水ゴイスーですね( *´艸`)
自分は何で撥水処理してもすぐに弾かなくなるんだ…
その理由がもしかしたら近所のGSの機械型洗車機にNDを突っ込んでるからなんじゃないかと疑っておりますw
自分、面倒臭がりなんで…^^;<致し方なし

箱根MTGの楽しいレポートも楽しみにしております!
コメントへの返答
2015年11月9日 7:28
かん1さん、おはようございます!

オチは真剣に入らないのですが、毎回「事件」が発生してしまう「安定のクオリティー」が自慢のKen工房ですww(素敵過ぎて自分でもクラクラしちゃいますw)

幌は2日間雨に打たれ続けて流石にしっとりとしていますが、アップで見るとまだ弾いているようです!
安くて簡単で効果があってBMW製品の素性の良さには結構満足しています♪

MTGレポートは「ポロリ」無しで頑張りたいと思っておりますが果たして・・・(( ;゚Д゚))ブルブル
2015年11月8日 21:22
Kenさん
こんばんは(^O^)

自分は、流血&テンパって写真ナッシングなので素敵な取付けしゃはトッシィさんに華麗なスルーパスしておきますね(`_´)ゞ

相方のインプレも好印象でした(^◇^)
これで箱根オフも万全です。
コメントへの返答
2015年11月9日 7:31
うぇっくすさん、おはようございます!

土曜日はお疲れさまでした!
クラクラしながら頑張ったうぇっくすさんの勇姿は今でも瞼の裏にうっすらと・・・w
※ピンの整理整頓は必須事項ですねw

奥様のインプレも良かったみたいでとても嬉しいです♪
飲み会をとっても楽しみにしていま〜す♪
2015年11月8日 21:32
2・3枚目の写真がなんだかとってもエロティック(〃'∇'〃)

最近ガレージがカラフルですね(笑)
コメントへの返答
2015年11月9日 7:34
ぶこさん、おはようございます!

ソウルレッドを買った覚えが無いのに所有欲を完全に満たしていますw
もうじきメテオグレーも自分の物になるかと思うと(;´Д`)ハアハアしてしまいます♪

熾烈な最前線の報道写真に激しく期待しています!(ぇ?
2015年11月8日 21:42
Kenさん、こんばんは♪

今からの季節、シートヒーターフル稼働で裏山です^_^;

私にもKenさんやほたるんさんの技術があればなぁ~と何度思ったことか。。(-_-;)

緑棒のレビューも楽しみにしておりますm(__)m

コメントへの返答
2015年11月9日 7:38
ND5さん、おはようございます!

マフラーレポート楽しみにしています!
シートカバー付きのクルマであれば、装着はかなり簡単なのではないかと思いますので、「タイカレー」もしくは「グレンフィディック」をシートの上に置いておかれる事をオススメ致します!(白目

技術?そんなものは飾りですよ・・・
必要なのは根性と愛情です!(キリリ

緑棒レビューもう少しお待ち下さい!
近日中に第一弾を・・・
2015年11月8日 21:51
kenさんはウィスキーがお好き!と
_φ(・_・

すいません、毎度楽しく読ませて頂いております。
不謹慎ですが、『やっちまいました!』
があると、ついつい吹いてしまいますwww

次号ken工房を待て!
(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年11月9日 7:42
はりーさん、おはようございます!

現在はウィスキーがマイブームでございます!

何時もお楽しみ頂き、嬉しさMAXでございます!
実は書いていない「ポロリ」は無数にあります・・・><
当該者のプライバシー保護の観点からJAROに規制されているので詳しくは書けませんが、爆笑ネタ満載でございます!(←良いのか!それで?

現在次の獲物を求めて深夜みんカラ徘徊警備中で〜す!(キリッ
2015年11月8日 21:55
いやぁ~
実は大変な笑えない事項でも、ついついKenさんの記事読んでたらホッコリしてしまいた(*´ω`*)
いい仲間ができて羨ましいです。
このあいだ東にMTGやオフに初めて行っていろいろ話せたときこんなに楽しいのかと感じたことを思い出しました。

>NDの無い「純真無垢な飲み会?」

いいですね…
呼んでくれる?
コメントへの返答
2015年11月9日 7:47
意夢想さん、おはようございます!

意夢想さんのマシンがウチのガレージに収まるのは何時でしょうか?(≧∇≦)

しか〜し、作業中はみなさん真剣なのでおしゃべり濃度が低いのが残念だったりします♪
今回のみん友さんは家が近いので純粋におしゃべりを・・・と、言う事で飲み会開催の運びとなりました。

まずは意夢想さんのマシンをあんな事やこんな事して今度こそプチオフからの温泉を実現してみたいですww(可能なら飲み会もw)
2015年11月8日 23:08
Kenさんこんばんは〜

そのうちショップからヘッドハンティングにくるんじゃ|・э・) ボソ…

もうあれだね・・・
中部の「等々力ベース」ですなw
そこにこたつとみかんがあれば完璧じゃ・・・(爆

それにしてもその撥水
連邦のモビルスーツを超えてるね(ぇ
コメントへの返答
2015年11月9日 7:52
ナブさん、おはようございます!

自分の正体が「ショップ経営」とかだったら爆裂ネタなのですが・・・(ぇ?

本当は世田谷ベースみたいにしたいのですが・・・orz

でも、ガレージでファンヒーターを付けると冬でもバーベキューが出来ますし、弄りも万全なのでナブさんも何時の日か遠征で(ry

想像を超えたお手軽な施工&撥水に自分もビビってますw
今度はちゃんとした施工で効果を見てみたいです♪
2015年11月8日 23:26
Ken師匠、ありがとぉございましたぁぁぁっ!
これでラリーカーとは言われません(笑)
たくさんレンタルさせていただいたので、今度は手土産倍増で伺いますね(`・ω・´)

帰りに変に揺れて気持ち悪い感覚に襲われ、
青バネ失敗かな…と思っていたら、
ただの体調不良でした…(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年11月9日 8:46
えぼるぶさん、おはようございます!

昨日はお疲れさまでした!
あんなことやこんな事があってとても充実した1日でした!※今度合コンでも(ry

右リアタイヤにあの釘だけは避けて下さい(哀願

体調不良と言う事で少し心配です・・・
お体ご自愛下さいませ!!
2015年11月8日 23:36
こんばんは!

ほんともうマイスターの領域ですね~
近くであれば自分も取り付けお願いに行ってましたねきっと・・・(;^_^A

撥水もなんかすごいことになってますね!
コメントへの返答
2015年11月9日 8:51
こにぃさん、おはようございます!

何故か?経験値だけが上がるという摩訶不思議な現象が・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

折角の経験なので出来るだけみなさんと共有して少しでもDIYが楽しくなるのが自分の望みです♪
お役に立てるならなんなりとご相談下さい。

撥水は想像以上にしている印象です。
施工後日が経つ程効果が増している気がするので来年には中部での降水量が減っているかも知れません(白目
2015年11月9日 0:52
Kenさん、祭りでは色々ありがとうございました。ドキドキマックスでメダパニする私に、
「餅ついて、餅ついてー」
とキアリー系の強烈呪文を説いていただき、おかげで生還することができましたー!

サーモスタットの凹凸を軽減するためのシートのウレタンカットは効果大です。
&秘密のスイッチ場所はかなーり絶妙な配置で見た目にも使い勝手も完璧です。発案者のうぇっくす博士はノーベル賞確実ですねー!!

ということで、もし、Kenさん号の神輿の組み直しをするようでしたら、いっちょ担ぎに行きますぜい!( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年11月9日 8:55
トッシィさん、おはようございます!

お疲れさまでした!何度「餅付いて、再確認!ゼロ災で逝こう!ヨシ!」と言ったか忘れましたw

凄く良い位置にスイッチもついて心揺れ動く乙女状態の自分ですが・・・
神輿の再加工をする時には是非おチカラをお貸し下さいませ♪

ミラーは端面のブラックアウトをしておいた方が質感は上がりますので、施工その他ご相談下さい。
2015年11月9日 1:10
Kenさんさすがです~と読んでいたら、釘ですか・・・
まさに松田優作ばりに「なんじゃこりゃあ!」って感じですね。
む~ロードスターとマツダ繋がりか(;・ω・)

ま~和気あいあいと一緒に作業ができると楽しそうだな~。皆さん揃ってマイスターとなる日も近そうです。
コメントへの返答
2015年11月9日 9:00
tomoさん、おはようございます!

えぼるぶさんは危険地帯への乗り入れがあるようで、金属片が2つ刺さっており、1つはセーフでしたがもう一つは豪快に「なんじゃこりゃぁ〜」って感じでした・・・(´・ω・`)

気がつかずに箱根に出撃していたらバースト不可避な感じでしたので、運良く発見出来て良かったかもしれません!

そうなんです!誰かがやるのではなく、みんなで和気あいあいとする時間がとても楽しいです♪
みなさん、一人だったら心が折れるって言ってましたので、みんカラに感謝ですね〜♪
2015年11月9日 7:04
困ったらkenさんの所へφ(..)メモメモ
みんなで車弄りって楽しいですよね。

僕も仲間に入れてくださいね。
あ、新入りは正座で話を聞くのは本当ですか?w
コメントへの返答
2015年11月9日 9:03
やんじぃさん、おはようございます!

出来れば、困る前にご相談下さいw
みんなで弄ると本当に楽しいですよ〜♪

理想はバーベキューでもやりながらノンアルビール片手に作業!ってのをやってみたいです♪

新人の方はグレンフィディックを1コンテナ上納がお約束です(噓w
取り敢えず、何をやるにも指の力と集中力が必要ですので、指のストレッチを初めておいて下さい♪
2015年11月9日 8:41
kenさんおはようございます〜( ´ ▽ ` )ノ

kenさん工房が最早仕事の領域に見えて来ました…ゴクリΣ(・□・;)
シートヒーターの取り付けも鮮やかですねぇ♪

青バネだ〜シートヒーターだ〜と騒いで来ましたが、やはりkenさんとお話ししたいなぁ。

でもやはり青バネだけは着けたいので、それを口実にしようかしら(笑)

あとお酒ですね!
お酒の嗜好として、日本酒は如何ですか?(・ω・)
コメントへの返答
2015年11月9日 9:11
伊介さん、おはようございます!

今回の箱根は元々、伊介さんに会うのが目的でしたから何が何でも自分を発見して下さい(哀願
見た目は清原ですがw チキンハートなオサーンですのでヨロシクです!

実は必ず伊介さんが青バネを付けにお泊まりに来ると予感していますw

日本酒も以前は大好きでしたが、僅か10ccでお腹が出る体質なので最近は控えています。
とは言え、アルコールさえあればなんでもおk!で〜す!
山廃とか生原酒系よりも辛口さっぱり系が好きです。昔は吉野川酒造さんのを良く選んでました。

まぁ、お酒も好きですが、飲みながらおしゃべりする時間が一番好きなのでノンアルビールでもおk!なのは内緒ですw
2015年11月9日 16:56
こうなったら今度はガレージにリフト入れるしかありませんねw
コメントへの返答
2015年11月9日 22:59
山田錦さん、こんばんは!

その昔・・・・・
現在の家を建てる時に水平基礎にして頂いたのは、実はその為だったりして・・・(半分白目w

エアー超低床ジャッキも前は持っていたのですが、どうして手放したのか不思議で死にそうですw

プロフィール

「@おむすび!えふで~ とてもイイね!は押せませんが・・・ドラシャへし折るおむすびさんが怖いww」
何シテル?   07/29 08:00
Kenと申します。 うっかりNDロードスターを買いましたが、うっかりみんカラにも登録してしまいましたw クルマが好きな人が大好きですが、ジャンルやスタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター2015年5月22日に納車されました。 大好きな「セラメタ」に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation