2016年01月18日
嗚呼ジムカーナ!!
先日、2度目のジムカーナ練習会に参加して来ました♪
(今回はポロリ無しですw)
場所は前回と同じエコパ練習場ですが、前回の前泊によるグダグダを回避すべく日帰りでの参戦!
トッシーさんと一緒に明け方の浜名湖SAで休憩!

朝焼けがとても綺麗でした♪
会場の前で下道で来たちょびさんと集合!

闘いを待つ一時です♪
この日も、ぽいつかさんにアドバイスを頂きながら中部軍団の戦闘力向上に励みました!

ぽいつかさん号はシャリシャリ音のするゴイスーなパッドを付けて参戦!サイドターンもバッチリ決まっていました!
この日はぽいつかさん、トッシーさん、ちょびさん、いもさん、自分の5台のNDが走りました!
さてさて、自分は前回の完走2回という驚愕の事態を避けるため、今回は入念な準備を致しました♪
■準備その1 知能に併せた車高にすべし!
取り敢えず、車高を落としたらなんかスッキリした気がします♪
■準備その2 お酒はほどほどに!
前日の酒量を控えたら頭脳が明晰になった気がします!
■準備その3 事前にコース図を覚える!
コレは効果テキメンです!是非お試しアレ!
■準備その4 慣熟歩行を2度する!&小走りでのコース習熟
コレが一番効き目があった気がします♪
特に小走り慣熟は体も暖まって良いと思います♪
■実践その1 最初から張り切りすぎない!
コレは重要!クルマを暖気するつもりで80%ぐらいで走ると良さそうです♪

で、慎重に慎重に望んだ第一回走行!!
途中までは慎重にコースを覚える感じで行けたのですが、サイドターンを決める所で「回り過ぎて自分を見失うw」事態発生!
規定のパイロンを通過出来ずにミスコース!
焦る自分・・・
こ、こんな筈じゃ・・・?
心の中で何度も叫びます!
「落ち着け!落ち着け!落ち着け!おち着け!落ちケツ!越智欠!おち附け!餅つけ!・・・」
そう、ミスがミスを呼ぶと今日も全てがパーになってしまいます!
第二回は最初のミス部分を避ける事に集中してなんとか規定のコースで後半まで走れた物の、最後の最後で「午後のコース」を走行してしまいましたww(自爆w
もうね・・・
マジでタヒりそうです・・・
自分の頭の悪さに猛烈な自己嫌悪・・・
心の中で生じる「もう、帰りたい」マインド爆発寸前です・・・><
でも、今回は前回みたいに何やってもコースがわからんw状態ではなく、ちゃんとミスが理解出来ているのを心のよりどころに再度チャレンジを!
そうしたら・・・
Yes!完走出来ました!
もう、完走出来ただけで嬉しさMAXの自分!
そう!Kenさんは出来る子だったのです♪
この日はこの後、奇跡的にミスコース無しで12本連続成功!
言わせて下さい・・・
「マジで天才かも♡」
さて、肝心の走りの方は・・・
まぁ、そこは適当に・・・w
午前中は51”54(ノーマル)がベストラップでした!
ぽいつかさんが49”05(Zll☆)ちょびさんが47”87(Zll☆)トッシーさんが54”34(ノーマル)いもさんが51”32(ノーマル)でした!
午後は更にテクニカルになったので53”03(ノーマル)でした!
ぽいつかさんが51”70(Zll☆)ちょびさんが51”23(Zll☆)トッシーさんが56”51(ノーマル)いもさんが54”68(ノーマル)でした!
ではでは、皆さんの走りを見た感想を!
■ぽいつかさん

経験者らしく上手ですが、「コースのライン取りの乱れがもったいない」by前島さん(←上手い人
と言う事でしたが、素人目にはとっても上手です♪
今回はサイドも決まってカッコ良かったです!
例のブツに付いては改めてブログで・・・♪
■ちょびさん

もう、別の星の人なのでアレですね・・・
驚愕すべきはサイドターン無しでこのタイムだって事・・・
午後のテクニカルだとやはりサイドが引けた方が良いのですが、それでも堂々の1位です!
(ぽいつかさんの苦悩の顔をご想像下さいw)
■トッシーさん

前回と比べて格段に上手くなっています!(まぁ、前回は殆どミスコースでしたからw)
豪快なスピンも経験して午後はグッとタイムが上がっています!
もう少し荷重に関する勉強をすると一気にタイムアップすると思います♪
■いもさん

ある意味今回の一番星!とも言うべきポロリはこの人でしょう♪
実はNDのDSC解除の方法で誤解があって「DSC解除ボタン長押しでABS以外の制御が全部解除される!?」という噂があったのですが、実はこのボタンを長押しすると「DSCの解除が絶対出来ない仕様」にステップアップするという、真逆の効果があるんです♪
それを知らないいもさんは、午後の中盤までひたすらDSCオンで「サイドターン」に挑戦し続けておりました・・・ち~ん
(※自分もこの日何度もDSCオンで走っていましたww)
マツダさんにお願い!
トグルスイッチで機械的にDSCオフにさせて下さい(哀願
さて、この日もギャラリーの方がいらっしゃいました♪(感謝
前回一緒に走ったたかさん!うえさん夫妻!そして初観戦のまぅまぅさん!
御三方にはKen号の隣で遊覧走行に参加して頂きました♪
この日はミスコースが少なかったので調子に乗って「回り過ぎ走行w」で楽しんで頂きました♪
当日は気温が低く1度?とかだったのですが、風が無くて非常に過ごしやすい天気でしたのでとっても楽しめました♪
(ギャラリーだと寒かったかも知れませんが・・・)
そんな楽しいジムカーナですが・・・
南斗!次回が最終回らしいです!!!!
せっかく関東vs中部での闘いを夢見ていたのに・・・><
みなさんマナーも良くてとても健全な練習会だっただけに非常に残念です・・・(涙
(詳しくはぽいつかさんブログで・・・)
次回は2月13日(土曜日)らしいですが、自分はもうエントリーしました♪
そこで、この最後の練習会を楽しむべく2/13はお泊まりをセットしてとことん楽しむ事に決定!
走行エントリーは速攻で満杯になる可能性がありますので、走行してみたいな~という方はイマスグぽいつかさんにメッセージを!(本当ですよ!)
また、応援に逝きたい方!お泊まりでドンチャンしたい方は、幹事のトッシーさんか、うえさんにメッセージをお願いします!(得意の丸投げですw
詳細は完全未定ですが、とにかくエコパで大量のNDが走る最後?の機会になるかも知れませんので奮ってご参加下さい♪
簡易スケジュール(未定)
2/13早朝エコパ集合~走行会
2/13夕方エコパ発~温泉
2/13夜・・・たぶんバンガロー的なモノを借りてドンチャン騒ぎw
2/14朝は無理なので昼頃出発(どこかで昼食オフ会?)
2/14夕方頃解散?
ではでは!悩んでいる方も勇気を持ってエントリーしちゃいましょう♪(タノシイヨ!)
ブログ一覧 |
NDスポーツ | 日記
Posted at
2016/01/18 18:25:24
今、あなたにおすすめ