• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月12日

ND US純正スカッフプレート+幌メンテレポート

みなさん、こんにちは!

購入からず~っと装着していなかったスカッフプレートを先日ようやく装着致しました♪


ついでに傷の付いていたスカッフも対策済みの新品を購入!
N24368710A02(R側)
N24368720A02(L側)
お値段は、左右とも1個1,198円となっております。


直ぐにペローンと外れちゃう人はディーラーで相談すると交換したりして頂けるようですが、自分は特に不満は感じなかったので購入致しました。
この値段なら、暫く使って傷が付いたら交換するのもそれほど抵抗感は無いと思います。



写真左が対策前、右が対策後の製品です。


赤丸のところのカリが大きくなってるのが判ると思います。



スカッフプレートは「MX-5 スカッフプレート」で検索すると楽天などで購入する事が出来ます。

USマツダ純正のMX-5スカッフプレートですが、きっと?ロドスタマークで国内でも販売されるような気がしますです・・・(;゜3゜)~♪


まずは型紙の切り抜きです。


切り抜く前に200mmの確認ゲージが印刷されてますので、念のため縮尺が合っているか確認致しましょう♪



仮貼りして様子を見ます・・・



逝けそうなので、両方ともカットします。



さて、次の手順はアルコール系の脱脂をした後、PP用のプライマーを塗布します。



ちなみに、左がプライマー右が脱脂用のパッケージです・・・



わざわざ2種のパッケージを掲載した時点でお察しの方もいるかと思いますが・・・(( ;゚Д゚))ブルブル




(≧ω・)てへぺろ




Kenさんはその昔、辞書1冊で英国に半年間単身出稼ぎに逝って英国人とお仕事をしたぐらいの英語通なんですが・・・(半噓

本当は英語は・・・読めない、聞けない、判らないのスーパー3重苦を標準で背負った英語痛ですwww
(未だにどうやって仕事したのか不思議でしょうがないですw)


でかい方が脱脂!小さい方がプライマー!と勝手に翻訳したKenさんは間違って豪快にプライマーを全面に塗り塗り・・・



ん?



なんかベタベタするなぁ~と思ってよ~くパッケージを読んでみると・・・


3Mの強力両面テープ取り付け専用、接着促進剤って書いてあります・・・(多分w)


滝汗流れる事十数秒・・・><



半ばやけくそで、左右のスカッフに塗っちゃいましたww
(素地のPPの上なので、パーツクリーナーでお掃除すれば大丈夫だと踏みました!)



その後、パーツクリーナーによる洗浄で不要なプライマーを無事取り除けました!
今回は結果的に無かった事になりましたが、自分と同じ豪快手法をお考えの方は最初の紙の型紙は小さい奴だけの切り出しで大丈夫だと思います(白目


いや〜焦りましたww
最近うえ様→トッシーさんと「ポロリ癖」が伝染して来ていたので、皆様もお気をつけ下さいませ〜ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ




接着する時は離型紙を剥がす前に仮置して角度等をちゃんと覚えてから作業される事をおススメ致します。


型紙の一ヶ所から貼って行きますので、最初で角度が狂うと悲しい事になります♪


より慎重な方はマスキングテープ等でガイドを引くと良いかも知れません。



出来ました!



車両にはめて完成です♪



装着後の感想は・・・
(何故か完成写真が無いw)


普通に良い感じだと思います♪
(純正もしくは標準で付けて欲しかった・・・)


形状はバッチリで質感もあると思います!


フットランプをつけている方は一部反射しますが、金属プレスのスカッフ故に若干気になる反射かも知れません・・・
(自分は3日で気にならなくなりましたw)


最大の問題はMX-5って書いてある所ですが、その気になれば簡単に自作張り替えも出来そうですし、汎用のカーボンシールでも良いかも知れません!
(気にしないなら全く問題無いと思います)
※マットやエンブレムがMX-5で統一の方なら本当に最高だと思います!






ついでに幌のコーティングの経過報告を・・・


BMW謹製、BMWカブリオレ・ケア・セットの長期レポートを致します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/36730424/



2015年10月16日に初回施工・・・



2016年1月14日(約3ヶ月経過後)



2016年3月12日(約5ヶ月経過後)



2016年4月13日(約6ヶ月経過後)
この時は前日からの長雨でかなりべっとりしていますが、半年は十分性能を保持していると思います。



同じ日の状態をアップで見るとこんな感じ♪
布の中までべっとりでは無く弱い力で弾いています!
洗車後に拭き取るとあっという間にドライ状態になります♪



2016年4月21日洗車前に水をかけた状態



2016年5月11日(約7ヶ月経過後)
前日からの長雨でようやく小雨になって来た状態での撮影



半年での結論!

無事当初期待していた半年効果を達成致しました!!


洗車はほぼ週1回〜10日に1回の割合でブラシでの洗浄もほぼ毎回やっています。
2/3はガレージ外生活ですので、ほぼほぼ・・・半年は持つ!と宣言しても大丈夫ではないでしょうか?


現在は初回施工から撥水を7ヶ月持続していますので、目標を12ヶ月に変更してみようと思います♪


撥水して気持ち良いのもありますが、何より拭き取りが超楽なのが最大の美点です!
(保護されてるかは全然判りませんww)


自分としては、施工が比較的簡単!(水性です)1回1,000円程度!(1セットで5〜8回程度施工可能)効果充分なニュータイプセットを改めておススメしたいと思います♪
※出来れば他社製のコーティング材も継続観察結果を見てみたいですが、あまりこういう長期テストは見た事が無いので、コレからも適時報告させて頂きまーす♡
ブログ一覧 | ND弄り | 日記
Posted at 2016/05/12 16:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ラペスカ
amggtsさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

大和魂
バーバンさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2016年5月12日 16:38
お…同じ過ちをした人がいたんですねw

コメントへの返答
2016年5月12日 16:46
akioさん、こんにちは!

同志!同志!同志!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!✧

マジでツルピカネバネバになった時は「ほたるの光」が脳内を流れましたww

恥ずかしい失敗を全力で晒すのがKen's Styleです(キリッ
2016年5月12日 16:53
ケチって社外品つけて失敗して
一枚無駄にしてもう一回買ったのは
ワタクシですが何かww
コメントへの返答
2016年5月13日 6:08
vakkyさん、おはようございます!

同志!同志!同志!ヽ ( ꒪д꒪ )ノ

失敗は成功の母なんでしょうけど、自分は父子家庭で充分です・・・orz
2016年5月12日 16:55
こんにちは!!

Kenさんとおソロパーツできた(*´>∀<`*)キャハッ

確かにMX-5は私も気にはなってますwwwww

個人的にはやっぱりロードスターっていう名前の方が好きなので

マットもエンブレムもロードスターのままです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

……逆輸入パーツばかりつけてる癖に(; ・`д・´)

でもこれ、本当に純正オプションで最初から欲しかったですよね!!
コメントへの返答
2016年5月13日 6:11
けいしゃさん、おはようございます!

はい!ようやくお揃いになりました♪

位置もサイズもピッタリで納まりも悪く無いと思うので是非国内も純正で出して欲しい所です・・・

貼って直ぐは気になって、文字を何度も見てしまいましたが、何度も見てるうちに「MX-5=ロードスター」と自然に脳内変換して読める様になりました!ヾ(●゚∀゚●)ノ
2016年5月12日 17:48
米仕様のスカッフプレートってこんなふうに作るんだぁ…
ボクはこういった緻密作業が苦手なので、初めからポン付けタイプがあったら考えようかなぁ~(^^ゞ

幌の撥水はスゴイですね。
実はちょっと気になってました。
なかなかレポが出ないなぁ~て…
でも、こんなに長い間効果があるととても気になります。
ボクはほとんどガレージの中にいますが、幌は雨がふると雑巾状態です(´;ω;`)ウゥゥ
コメントへの返答
2016年5月13日 6:19
意夢想さん、おはようございます!

あ、あのう・・・
このスカッフは「ポン付け」ですが・・・
何時でもお手伝いしますのでお気軽にご用命下さい♪(次は上手になってますねーw)

ガレージ内100%だったら、殆ど効果薄れる事無く1年は軽く持ちそうな悪寒がします・・・
でも、施工は簡単とは言えマスキングやら何やら面倒ですので「今のままで」大丈夫な気もします・・・

個人的には意夢想さんの「WAXの残りカス」が気になって気になって毎朝目が覚めてしまいます・・・><
2016年5月13日 16:39
※マットやエンブレムがMX-5で統一の方なら本当に最高だと思います!


\アイアイアイアイアイアイアイアイアイ/
σ(°Д°)ノσ(°Д°)ノσ(°Д°)ノ
コメントへの返答
2016年5月14日 6:06
かん1さん、おはようございます!

※マットやエンブレムがMX-5で統一の方なら本当に最高だと思います!

かん1さんの事です!*。(・∀・)゚*。
かん1さんの事です!ヾ(●゚∀゚●)ノ
かん1さんの事です!(;//́Д/̀/)ハァハァ

やっぱりコーディネートは大事ですねw
2016年5月13日 19:02
僕は幌ノーガード戦法を貫いております。
マスキングしたりが面倒なだけですがw

というかまた幌が開閉で傷ついてるので交換な予感
コメントへの返答
2016年5月14日 6:08
まっつんさん、おはようございます!

確かにめんどくさいですよね・・・
(自分はめんどくさいのが嫌いではありませんがww)

開閉問題は何か対策が必要な悪寒・・・
SSPの幌に変えるとか?ヽ ( ꒪д꒪ )ノ
2016年5月15日 0:35
kenさんこんばんみ!

kenさんの車に乗り込んだ時にMX-5のスカッフありましたもんね!
Roadsterって書いてあればなぁ・・ (*・ω・)

最近モータウンがあまり持続しない気がします。
夜の私みたいですね。ほんとに。

ニュータイプセット、やるっきゃない!
コメントへの返答
2016年5月15日 6:12
いもさん、おはようございます!

確かにRoadsterって書いてて欲しいですよね!
(いもさんなら自作も出来ると思います)

夜の方はとりあえず「赤ひげ薬局」で・・・w

噂によると、成分同一のBMW MINI用の方が安いと聞いた気がしますです♪
(詳しくはググって見て下さい)
2016年5月16日 22:28
おっ!これ買ったんですね!!
うちのNDにもMX-5のものがついています^^
幌の撥水には、オートグリムのカブリオレキットを使っています!
コメントへの返答
2016年5月17日 6:13
くまごろーさん、おはようございます!

え!お揃いですねー♡
派手さは無いですが、非常に満足度の高いアイテムですよね!

幌撥水はオートグリムかBM用か相当悩みましたw
オートグリムの使用感や持続力も気になりまぁす!

プロフィール

「@おむすび!えふで~ とてもイイね!は押せませんが・・・ドラシャへし折るおむすびさんが怖いww」
何シテル?   07/29 08:00
Kenと申します。 うっかりNDロードスターを買いましたが、うっかりみんカラにも登録してしまいましたw クルマが好きな人が大好きですが、ジャンルやスタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター2015年5月22日に納車されました。 大好きな「セラメタ」に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation